「フロッグハンドFrogHand」
まさにカエルの手ですね。
足指をつかむ動作というと、一般的には「タオルギャザー」をイメージする方が多いんじゃないでしょうか。
なかなか地味で続けませんよね。
捻挫後のリハビリなどでも、「すぐに止めてしまった」なんて心当たりのある方も少なくはないでしょう。
チタンテープのツジオカ貼りをしてからトレーニングをしてみました。
なかなか、つかむ感じが意識できて良いです。ゴムの抵抗もあるので、ゴルフや野球のバッティング動作で、軸足に付けるのも安定して良かったですね。
- FrogHand(フロッグハンド)ハードタイプ/グローバルアーク株式会社
- FrogHand(フロッグハンド)ソフトタイプ/グローバルアーク株式会社
- ¥3,456
- Amazon.co.jp
- FIT FINGER TRAINING-フィットフィンガートレーニング- FrogHand-フ...
- ¥3,456
- 楽天
足指が使えると首肩膝腰がラクになる♪
足から治す9歳までの足育整体
相模原市橋本駅前【mix Support】- ファイテン橋本城山店
電話 042-771-7045
ネットでご購入の際には
カタログ番号 22014-324
をお忘れなく♪
http://www.phiten-store.com/ #外反母趾の原因は間違った靴選び #浮き指 #姿勢が悪い #猫背 #相模原 #町田 #横浜 #川崎 #八王子 #多摩 #あなたの絶望的な問題点