本日はあいにくの天気ですが、午後からPRイベントが川尻小学校で開催されます。
また、3月は活動内容盛りだくさんです。
「SSCC めいぷる」さんの活動情報を掲載しちゃいますね。
僕も予定を合わせていくつか参加させていただこうと思います。
●3月7日
「城山スポーツイベント2010」出展
場所:城山湖コミュニティー広場
時間:10時から15時
参加費無料!
今回は、ノルディックウォーキング体験会を開催するそうです。
本沢梅園も本日?から開園でしょうし、花満開で梅まつりもその時期かな。
同時に9時から、
「IDCインターナショナルドーベルマンクラブ in japan単独展」
がおこなわれ、全国から70匹のドーベルマンが集結&体系と資質を競うそうです。
見どころもりだくさんです。
地元の特産物販売や売店も出店するようなので、ハイキング&お花見などにも良いですかね。
<本沢梅園>・・・城山町観光協会
http://www.tsukui.ne.jp/skk/kankou.html
●3月13日
定例ノルディックウォーキング体験会
場所:城山町公民館集合
時間:9時から12時
参加費:ポールレンタル料を入れても数百円だったかと(;^_^A
毎回、近隣の知らなかった場所などをコース設定してくださるので、皆さんで散策しながらウォーキングは楽しいですね。
●3月14日
親子サッカー教室
場所:小倉ふれあい広場(小倉のこだまプール&テニスコート奥です)
時間:10時から12時
参加費:保険料として100円
今回は「ブレッサ相模原」「FCKazooSAGAMIHARA」の所属選手を講師協力していただきました!!
●3月27日
鎌倉ノルディックウォーク
集合:橋本駅8時ころ
時間:10時から15時(鎌倉)
コース:由比が浜~長谷大仏ノルディックウォーキングコース~源氏山
主催:みんなの体育
http://minna-no-taiiku.jp/?p=2480
「めいぷる」さんでノルディックウォーキングを導入した際に講師としてお招きしたフィットネストレーナーの畑顕治先生が主宰する「みんなの体育」さんの定例会に参加させていただきます。
畑先生は津久井出身で、国立競技場トレーニング場のチーフトレーナーもなさっております。
もっぱらノルディックウォーキングの普及活動にお忙しい様子ですが、指導も丁寧でわかりやすく、お話も楽しいですね。
僕が初めて参加した際も講師・指導をして頂きました!
長くなりましたが、お腹一杯になりそうでしょ。
城山町民および近郊の方々の参加をお待ちしています!!