神奈川夏祭りのフィナーレ | 足のお悩み専門店!足から治す足育整体【mix Support】スポーツアロマコンディショニング&ファイテン橋本城山治療院

足のお悩み専門店!足から治す足育整体【mix Support】スポーツアロマコンディショニング&ファイテン橋本城山治療院

運動系医療・スポーツアロマコンディショニング・ファイテンサポートの足育整体サロン及川匠の徒然日記です。
トップコンディショニングはここから!戦う足を手に入れる 相模原 橋本 町田 八王子 整体 マッサージ Phitenファイテン 治す整体の運動系医療

神奈川祭り**選などにも選ばれていたと思いますが、生まれ育った城山の<川尻八幡宮祭>が昨日今日と開催されました。
毎年8月27日&28日と決まっているんですよね。
はい、毎年言われるのは・・・「何で神輿担がないんだ!」って事です。
ここ数年は、父親&兄貴が担ぐので・・・甥っ子のお守役ですわσ(^_^;)
僕は、バックサポート専門なんで・・・。




こういう喧嘩神輿って珍しいらしいんですよね・・・僕らは当たり前なんですが。


今年は、甥っ子を肩車しながら、地元・向原の神輿の後追って、テーピングなどのサポートもしました。


27日:神輿&囃子連
28日:縁日&神輿連

というのが日程なんですよね。


昨日神輿を担いだ面々とも話をしましたが、肩&ふくらはぎが生半可なく痛み&疲れがあるそうです。
昨晩言ってくれれば・・・。

そうそう、興奮して最後まで囃子連を追いかけていた甥っ子は、実家に戻るとすやすやでした。




しかし、この季節にこの雰囲気で育ってきたので、「夏も終わりだなぁ」なんて感傷的に感じてしまいます。



いや、母校は2期制に変わったので、26日から新学期だったんですよね。
はい!夏休みの宿題は・・・大丈夫ですよね。