U-17 あと二つ | 足のお悩み専門店!足から治す足育整体【mix Support】スポーツアロマコンディショニング&ファイテン橋本城山治療院

足のお悩み専門店!足から治す足育整体【mix Support】スポーツアロマコンディショニング&ファイテン橋本城山治療院

運動系医療・スポーツアロマコンディショニング・ファイテンサポートの足育整体サロン及川匠の徒然日記です。
トップコンディショニングはここから!戦う足を手に入れる 相模原 橋本 町田 八王子 整体 マッサージ Phitenファイテン 治す整体の運動系医療

本日は朝から高校サッカー・U-17のリーグ戦に帯同しました!


光明学園は第二戦。


しかし、第一戦は、以前ケアに携わっていた横浜創学館高校 vs 湘南学院戦がある為、ちょっと早めに到着しました。


挨拶だけのはずが・・・そのまま創学館高校のベンチでケアf^_^;



久しぶりの面々は相変わらずでした!

ただ、試合展開も、個々の能力を考えても、「もったいない」感じがしましたね。

もっと広い視野で自分の持ち味を活かせる生徒達だと思うのですが・・・。

そんな不甲斐ない展開ながらも、ジンパー膝で痛み止めを打っての強行出場をした生徒が頭で決めてくれました!

どっちに転んでもおかしくない試合だったのですが、こういう試合を落とさない事が大事なんでしょうねぇ。


クリスマスイヴには光明学園との対戦があります。

どうしようか。いや、日程的に帯同は難しいので、公平の為にトレーナー帯同はしません(゚ー゚;



そして、我が光明学園。

テーピング等はコーチや各自がおこなっているので確認だけ。

キーパー君のUPが気になるので、そこだけは注意とストレッチをちょっと手伝いました。


なんとも、こういう結果って意外とあるんですよね。

前日のJリーグでも・・・余計な駒野のファールとマークを外した事で、大事な勝ち点1を逃したジュビロ磐田。

逆に言えば、混戦から断然優勝に近づいた鹿島アントラーズ。


終了間際の失点って。

古くはドーハの悲劇なんかもありますから・・・それがサッカーなんですかねぇ。

ちょっと、システム変更等ベンチがバタついた場面もありましたが、後半は何度ものチャンスを決められなかったのが全てです。

PKによる失点が致命的になりました。


U-17で・・・という思いもありましたが、公式戦の勝利に飢えていただけに、涙を流す生徒も数名。

こんなところで泣いている場合ではない。

その悔しさを次に活かして、ちゃんと階段を登って、その先の光を掴めよ、若者達!!


今日よりも明日、明日よりも、春が君達には必ず来る。

今で留まっている場合ではないのです。

次の一歩が何かを考えて、あと2戦の結果にこだわろう。



久しぶりに創学館の先生や引退した3年生、湘南学院のトレーナーさんやコーチと言葉を交わして、自分でも刺激になり、考えさせられました。

悩ましい事は多いですが、(未来を見据えて)今できる事、そこにこだわっていきたいですね。