スポーツアロマを現場に | 足のお悩み専門店!足から治す足育整体【mix Support】スポーツアロマコンディショニング&ファイテン橋本城山治療院

足のお悩み専門店!足から治す足育整体【mix Support】スポーツアロマコンディショニング&ファイテン橋本城山治療院

運動系医療・スポーツアロマコンディショニング・ファイテンサポートの足育整体サロン及川匠の徒然日記です。
トップコンディショニングはここから!戦う足を手に入れる 相模原 橋本 町田 八王子 整体 マッサージ Phitenファイテン 治す整体の運動系医療

土曜日は卒業した専門学校の卒論の課題として話を聞きたい&施術を受けたいということで先生&後輩が来店しました。



スポーツアロマと“運動系医療”ってどうつなげるの?と思いながら。



しかし、“アロマ”って日本では


「芳香作用」

「リラクゼーション」

「癒し」


ってイメージだけではないですか?



アロマについて友人と話しても「匂いかぎながらマッサージは時々行ってたよ」などと返ってくるので、オイルトリートメントだと言うと驚かれることがしばしば。


あえて、スポーツの現場などでトレーナとして活動している方々に見直していただきたいんですよね。
自分達はどちらかというと、“治療系”の作用を目的として利用をしているので、どんどん現場に持ち込みたいんです(^_^)v


ヨーロッパなどでは医療保険対象で扱っている国もあれば、スポーツの現場で当然の如く使用されているんですよ。

スポーツのケア・マッサージ用のオイルやクリームなどをあらためて確認をすると、アロマの精油が成分として入っているんですよね。
知らないうちに使用はしているけど、知らないで使っているのは“もったいない”と思うわけです。



特に筋肉に対しての変化は実感してもらえると思って、施術を受けてもらいました!



「足・・・かる~い!」



というのが二人の第一声でした('-^*)/



ヒラメ筋や前脛骨筋などの硬直部などが緩んだ感じは見た目にも歴然です。




生意気ながら、論文の構成や流れ、アプローチの方法など勝手にしゃべっちゃいましたが。
でも、良い論文を書いてくれそうな感じでした。
発表会は参加させてもらおうかなぁ(-^□^-)


それと、是非、希望者参加型の特別講習会でも良いのでアロマ関連の講義の開催を強く要望しておきました。
治療系で使用しているものはリラクゼーションへの応用もできますしね。

逆は難しいでしょうが・・・。



全然関係ないですが・・・三谷幸喜の歌ヒドイなこりゃ\(゜□゜)/




あっ、番組変わっちゃいましたね。



バレーボール男子も北京切符GETおめでとうございます!!

水を差すようですが・・・。


植田かんとく~!

泣くの一日早かったよ!!

厳しい&熱い姿勢がこちらも熱くさせる方だから、あえて一昨日は喜びをグッと堪えて、「明日絶対に決めます!一緒にその時に喜びを爆発させましょう!!」と言って欲しかったです。

気持ちは伝わってきたんですけどね。

でも、北京でも良い結果を残して欲しいですねぇ。



スポーツアロマ・コンディショニング―自分でできるアロマオイルでマッサージ/軽部 修子
¥1,890
Amazon.co.jp