歴史が変わった(>_<) | 足のお悩み専門店!足から治す足育整体【mix Support】スポーツアロマコンディショニング&ファイテン橋本城山治療院

足のお悩み専門店!足から治す足育整体【mix Support】スポーツアロマコンディショニング&ファイテン橋本城山治療院

運動系医療・スポーツアロマコンディショニング・ファイテンサポートの足育整体サロン及川匠の徒然日記です。
トップコンディショニングはここから!戦う足を手に入れる 相模原 橋本 町田 八王子 整体 マッサージ Phitenファイテン 治す整体の運動系医療

急遽、延期になっていた市民選手権の日程が入ったんです。

正直、「何で今週・・・。」という思いイッパイでしたが。


その理由ですか?

いやぁ~、ケガ人が多くてまともなメンバー組めないんですよね。

おそらくBチームのメンバー構成が予想される淵野辺高校とはいえ・・・あまりにもマイナス要素が多すぎます。

まっ、市民選手権なんで、その後の関東大会やインターハイには影響はしないとはいえ、勝ち癖をつけてもらいたい大会ではあったんですが。

レギュラーメンバーの半数が控えに回らざるをえず、ピッチに立った数名もフル出場は難しいようなチーム状況です。

本来であれば今月はリハビリ&基礎トレーニング期間とし、公式戦の出場機会から遠ざかっているメンバーをピッチに立たせてあげたかったのですが、頭で考えるとおりにはいかないものです。


更にはピッチコンディショニングは最悪。

雨続いたり、当日の天気からもここまで予想をしていなかったのですが、霜の影響か、水はけが良いと思われたグラウンドはグチャグチャ(><;)

固定のスパイクしか用意していない選手が大半で、滑るわ!

まっ、それだけの要因ではないのでしょうが、歴史的と言っても良い大敗でした・・・。

5回コールド負けですY(>_<、)Y


あっ、サッカーでしたね。



0-10



ピッチに立ったメンバーはもちろん、皆、屈辱的だったでしょうね。

様々な要因はあるにせよ、負けは負け!

ただ、ここから学ぶ事も多かったはず。

着実に一段、階段を上ってくれていると思います。



下を向く必要はないんですよ。

目指しているところはココではないんですから。


それにしてもケガ人が多く、しばらくの間、調整法を強制的に変更する事を宣言しました。

素直なメンバーが多いだけに、首脳陣は『結果』を出させてあげたいと必死なんですが、やるのは選手ですからね。