アンケート&基礎知識のチェックを | 足のお悩み専門店!足から治す足育整体【mix Support】スポーツアロマコンディショニング&ファイテン橋本城山治療院

足のお悩み専門店!足から治す足育整体【mix Support】スポーツアロマコンディショニング&ファイテン橋本城山治療院

運動系医療・スポーツアロマコンディショニング・ファイテンサポートの足育整体サロン及川匠の徒然日記です。
トップコンディショニングはここから!戦う足を手に入れる 相模原 橋本 町田 八王子 整体 マッサージ Phitenファイテン 治す整体の運動系医療

高校のサッカー部に今後どのような事を知りたいかのアンケートと共に基礎知識のチェックをしてみました。


<もっと詳しく聞きたいこと>

◆ストレッチ ・・・ 38.1%

◆テーピング ・・・ 33.4%

◆リハビリトレーニング ・・・ 14.3%

◆筋力トレーニング ・・・ 76.2%

◆栄養(食事・サプリ) ・・・ 71.4%

◆その他 ・・・ 4.8%


全員提出ではなく、複数回答OKなアンケートで、2年生は日頃からある程度の知識を伝えているので、学年による誤差はあると思うんですが。

日頃のトレーニングメニューの中で、掘り下げればもっといろいろと出てくるのでしょうが、自分の範疇を中心に項目をまとめてみるとこんな感じでした。

筋トレ&栄養系に興味が強いのは全くと言って知識が入る窓口がないからでしょうね。

特に筋トレは、マシントレーニングは行っておらず、体幹(コア)トレーニングの意味を理解していないのがうかがえました。


また、基礎知識のチェックは散々たるものです。(正解率)


☆アイシングの適正時間 ・・・ 66.7%

☆体幹トレーニングの注意点 ・・・ 33.4%

☆運動前・後のストレッチの注意点 ・・・ 0% (着眼点は○・・・14.2%)


でした。

ストレッチについてだけ記述だったので正解率が低いのは仕方がないのですが・・・。

予想していた事とはいえ、ちょっとショッキングな数字が出ました。

今後の課題として意識を徹底していくと共に、個別の質問にはなるべく細かに答えていきたいと思います。