朝から舞う雪。 | 足のお悩み専門店!足から治す足育整体【mix Support】スポーツアロマコンディショニング&ファイテン橋本城山治療院

足のお悩み専門店!足から治す足育整体【mix Support】スポーツアロマコンディショニング&ファイテン橋本城山治療院

運動系医療・スポーツアロマコンディショニング・ファイテンサポートの足育整体サロン及川匠の徒然日記です。
トップコンディショニングはここから!戦う足を手に入れる 相模原 橋本 町田 八王子 整体 マッサージ Phitenファイテン 治す整体の運動系医療

今朝起きるとちょうどヒラヒラと白いものが舞い始めました。

「降り始めたね~」なんて母親と言葉を交わす、お茶を飲む、その間にも大きな結晶へと形を変えて屋根の上を白く染めていきました。

幸いな事に路面は積もっておらず、ケアルームへと到着しましたが、意外と駅に近いほうがシャーベット上の路面に変わっていました。


午前中のお客様の到着が心配にはなったのですが・・・施術を終わった後の方がビックリです。

隣の駐車場は若干積もっていました。

「四駆ですから大丈夫ですよ」とおっしゃっていましたが、駅前に出てみると旧郡部行きのバスはチェーンを巻いていました。


さすがにサッカー部の練習はグラウンドは無理ですよね。

校舎内でのフィジカルトレーニングです。

最近の子達って、股関節の動きが非常に悪いんですよね。

これは以前より気にはなっており故障者には個別にエクササイズ等を指導していたんですが・・・。

コーチと確認をしたら、「まさかそこまで!?」と思っていたらしく・・・全体でやってみました。



悲惨です。



おそらく半分はできていなかったと思います。

現状を認識してもらうことから生徒達には対話をしていきたいと思いつつ・・・週に1日だけなので、あらためて刺激を加え、次の課題にしていきたいと思います。


スタビライゼーショントレーニングも常用しているのですが、意識が希薄でなかなか定着しませんよね。

できればペアを組ませてお互いをチェックしながら、お互いを高めていくスタイルを定着させていきたいなぁ、と思った次第です。

やっぱり高校生は入学当初に親御さんも含めて、食事面からセルフケアまで一度話さないと難しいのかなぁと思うのですが、難しいですよね。