車の運転中は大概ラジオを聞いてるのですが
今朝、出社の為に何気なくいつもの通り
ラジオ聞いてますと
「サザエさんじゃんけん研究所」の話題でした
もちろん、「サザエさん」はテレビアニメで見た事もありますし
知ってはいます
しかし、「サザエさんじゃんけん研究所?」って、
初耳です
テレビアニメの来週の予告の後に
サザエさんが、
グー・チョキ・パーのカードを持って
視聴者に向かって”じゃんけん”を仕掛けてきます
勿論それも知ってます
思わずテレビに向かってじゃんけんしてしまいますもん
ところで、この”じゃんけん”を、研究しているのだそうです
ネットユーザーの方はご存知の方も多いようですが
わたしは、そんな研究をしている方がおられるのが興味津々で・・・
なんでも、サザエさんのこの”じゃんけん”の
過去のデータをもとに統計を取って
一定の法則と傾向を見つけたそうです!
で、最近の勝率は80%以上
引き分けも有りますから、かなりの高確率ですよね
毎週日曜日の6時30分からの放送ですが
予想では、12月6日(日曜日)の放送では
サザエさんは、「グー」を出すそうですよ~
いや、「パー」を出してサザエさんに
じゃんけんで勝ったからといって
どうってことはないのですが・・・
色んな人がいるもんだなぁって感心しながら聞いてました
で、今日は実は地鎮祭をご奉仕してまいりました
風が強くて寒い屋外ですが
今日の地鎮祭のテントの設営業者さんは
3面を紅白幕で囲った上に
更に出入り口の一面もビニールカーテンで覆って
しかも、テントの中に石油ストーブまでつけてくれていました
テントの中は暖かで
今日のような強風の寒い日には
本当にありがたいです
地鎮祭終わって、
施主さんに”ありがとうございました”って言っていただきましたが
私の方こそ、施工業者さんにお手配いただいた設営業者さんに
”ありがとうございました”って言いたい気持ちでいっぱいでした