親心 | ミックスココアのひとりごと

ミックスココアのひとりごと

気ままに思いついたことを折々に

突然、ご予約なしに

一組のご夫婦が

「安全祈願の御祈祷お願いしたいのですが…」って

訪ねて来られました。


勿論、そのために

社務所で留守番しておりますので、

「それでは、こちらにご記入いただけますか?」

と言って、御祈祷申込書をお渡ししながら

お訊ねいたしました。


「交通安全ですか?家内安全ですか?」


「あの~、実は息子なんですが、

外国に仕事に行くので、

それで無事に帰ってこれますように、安全祈願を…」


「転勤ですか?どちらに行かれるのですか?

どれくらいで戻られるのですか?」


「はい、〇〇国へ、3カ月余り、年内いっぱい。」


「いつ出発されるのですか?」


「明後日、月曜日からなんです」


「承知いたしました、それでは、

行き帰りの無事故と、出張中の無病息災と、

そのお仕事の成果が上がり無事にお勤めを果たされますように

お願いをさせていただきますね」


「そ、そうなんです、よろしくお願いいたします」


御祈祷申込書にご記入いただいた息子様の

ご住所お名前を確認し、

願意も確認して、

少しお待ちいただいて

願意に沿う内容の祝詞を準備させていただきました。


神恩感謝の言葉に続けて

ご両親の息子様をご心配される

そのお気持ちに寄り添えるように

真心こめてご神前に祝詞を奏上させていただきました。


ご両親がこうして我が子の無事を案じ、

御祈祷に来られていることを

当の息子さんはご存じないようです。


息子さんは

海外出張に行かれるような立派に成人した大人なのですが

何歳になっても、子供は子供

親を思う子の気持ちに勝る親心

その尊い親心を以って

守り給ひ幸はへ給へ


しろがねも こがねも玉も

なにせむに

まされる宝 子にしかめやも