12日の夏祭り宵宮
13日、雨に降られて子供みこし枕太鼓の渡御が中止となった
日曜日の夏祭りの翌日の14日
月曜日には地鎮祭を1件御奉仕いたしまして、
16日の水曜日には
自分へのご褒美で
気分転換のゴルフコンペに参加してまいりました
メッチャ良いお天気
こんな真夏の炎天下で
ゴルフ・・・と、思われるかもしれませんが・・・
結果は
10位~
何人中の10位だったかは、
ひ・み・つ…
さてゴルフの翌日
17日の木曜日は
またまた地鎮祭
14日と17日の地鎮祭は
助勤神社での地鎮祭ですが
両日ともいいお天気で
汗だく~
地鎮祭終えて
シャワー浴びたような汗まみれで
社務所に戻って食べるガリガリくんは
メッチャクチャうまい!
そして
19日土曜日
夏祭り~
朝8時30分から所清祓いの祭式
約50本の玉串奉奠も無事に終わりほっと一息
翌日20日は、
午前中、今度は自分の奉務する神社の地鎮祭、
これを無事のご奉仕して
大急ぎで撤収して
着物・袴、履いたまま
車運転して
助勤神社の御旅所で
渡御安全祈願祭~
枕太鼓、凛々しい~
いってらっしゃい~
子供みこしと枕太鼓の出発を見送って
2時間もしないうちに
雷鳴って、すごい夕立
大きなスーパーの軒下で雨宿りしているとの連絡
出発した時は青空だったのに
お天気の急変で
予定していたコースの半分の巡幸で
予定を切り上げて中止
戻っておいで~の指示が出て
あ~あ、今年は御旅所の渡御は
半分巡ったところで修了…
この後夜の9時半まで
御神楽奉納受付ですが
5時で宮司と巫女さん3人と
交替入れ替わって
ようやく帰宅の途に就きました~
地鎮祭3件
ゴルフ一日
夏祭り4日間の
激動のちょっと多忙な芸能人並のスケジュールの
9日間は、こうして終わりました~
感想
汗かいた後のガリガリくんは
めっちゃうまい!