栃木県で集団登校中の小学生の列に
大型クレーン車が突っ込んだって
ニュースを知りました
巻き込まれた六人が死亡とか・・・
新学期が始まったばかりで
どうしてこんな悲しい事故が
起きてしまったんでしょう
やりきれない思いです
事故の原因の詳細はまだ知りませんが
居眠りでしょうか
脇見でしょうか
まさに車は走る凶器です
一瞬の油断がとんでもない悲劇を生みます
ミックスココアは毎日
仕事先へ、
マイカー通勤しています
片側2車線の道路を走るんですが
黄色い線は追い越し禁止ですよね
そのラインを無視して
平気で前へ割り込んでくる
マナーの悪い、
というかルール違反の車がいます。
充分な車間距離が保てないし
無理な割り込みは危険です。
今朝も、
バイクと車の接触事故をしていました
事故車が車線をふさぎ
大渋滞です。
なんか変な動きをしてるなって
思って運転席を見ると
携帯電話でしゃべりながら運転してる
ドライバーがいます。
注意力が散漫になり危険です。
せっかく地震の被害から
無事に難をのがれて
むかえた新学期早々の事故
突っ込んできた車にひかれてなんて
そんな非業の災難
許しがたいです。
絶対に事故を起こさない覚悟で
シートベルトを締めています
被害者にもなりたくないですが
加害者にだけは絶対になりたくないですから。