仲間 | ミックスココアのひとりごと

ミックスココアのひとりごと

気ままに思いついたことを折々に

仲間の一人が上司に呼ばれて、

なにやら説教されています。

何かミスをしたのでしょうか・・・


その光景を見て、内心喜んでいる人がいます(多分)

他人の成功を素直によろこべる人は少ないのに、

他人の失敗を喜ぶ人が多いのは悲しい現実ですね。


他人の失敗はそんなに気持ちがいいのでしょうか、

どんな優越感に浸ってるのでしょうか、とても残念です。


仲間と共に成長したいと思っている人にとっては、

仲間のミスはつらいものです。

他人事では決してないのです、仲間だから。


自分のミスでは決して言訳も弁解もしないような人が、

ミスして怒られている仲間のために、

一生懸命弁明してくれようとします。

そうです、仲間のために、です。


仲間の失敗は決して喜ぶべきことではないのです。

同僚であっても、ライバルであっても、同様です。

ライバルも仲間です。


仲間と共に努力し、

一緒に成長するんだという気持ちがあれば、

当たり前のことです。

仲間の失敗を自分のことのように感じ、

励ましの言葉をかけて、切磋琢磨してこそ、

そういう人がいる企業は伸びる企業ですし、

その個人も共に成長してゆけるものだと思います。


他人の不幸を喜ぶような人にだけはなりたくないものです。