じゃけ~旅 後日 | 明日は明日の風がふく

明日は明日の風がふく

2023/3/20 乳がん手術を受けました
浸潤性がんの特殊型(粘液がん)/悪性度1/ステージ1
リンパ節転移なし
エストロゲン受容体 95%/プロゲステロン20%/Ki67 10%
HER2陰性/マイクロポピュラリーあり
右乳房全摘&再建

さて、いよいよ最終日
しっかり6時半に起床して昨日と同じ「なだ万」へ
ここで朝から事件です・・・

イメージ 1

景色はこんな風にキレイなのですが・・・
店の入り口で5~10分待ちと言われて入店
しかし・・・しかし・・・待てど暮らせと朝ごはんが来ない・・・
20分を超えておねえちゃんに苦情を言いましたが
それでもこない・・・
もうすぐ30分待ちだろ~という頃になって
昨日と同じメニューの朝食が・・・
となりのテーブルの方曰く
「後から来た客に先に出していた」とのこと
なだ万ってこういうサービスだったのね・・・

ま~文句を言ってもしゃあないです
今日は私が初めて行く宮島・厳島神社です

ホテル前より船が出ております
イメージ 2

事前にホテルのトラベルデスクで予約が必要です
そして今回は宿泊に船代が込でしたが
通常は往復で3300円になるそうです

船で約30分ほどで宮島です~~~
イメージ 3

こんな感じで鹿がうろうろしております^^
奈良と違って集団ではなく、一頭ずつ散らばっています
なかなか可愛い・・・^^

港から20分ほど歩くと
厳島神社でございます!!
イメージ 4

お金を払えば時代劇の渡し船のような船で
鳥居をくぐることもできます
今回は祖母の足が心配でやめておきましたが
20分で一人1000円 安いのか高いのか微妙(笑)

厳島神社は世界遺産ということもあり
欧米のお客さまもとても多かったです
赤い神社はこころなしか京都っぽい
ちなみにおみくじは母と私が「凶」でした・・・

参拝の後はおしゃれなカフェ「伊都岐珈琲」で休憩
こちらでは三原の八天堂のクリームパンもいただけます
もちろん母のリクエストでクリームパンをわけわけしました
祖母は紅茶がなかったので
カフェラテにたっぷり砂糖を入れて飲んでおりました
(砂糖大好きなんです)

その後、商店街で買い物買い物買い物~~~
途中ランチで某食堂に入りましたが
ここでは私が注文したエビフライに、な・・・なんと蟻んこが一緒にカラッと揚がっておりました・・・
もちろんバイトの女の子に「これって・・・」と差し出すと
「すみません!!!」と田舎の女子らしく謝ってくれ
エビフライが無料になりました・・・

そして、さらに買い物をして帰る間際に
母が出店のちくわを食べたいと言うので
購入したところ
鹿が目ざとく見つけ母を追いかけることに・・・(笑)
67歳の母は「やだ------------!!!」と
トトロのめいちゃんのように逃げ回っておりました(笑)
(この写真は割愛します)

さてさて観光はすべて終わり
船でホテルに戻って、広島駅まではタクシーで^^

広島駅でお茶をして新幹線で帰路に着きました


祖母の階段落ちから
いろいろとマイナスなことも多かったですが
結果的に無事に帰ることができ
祖母が幼馴染に会えて
墓参りもできたことで
やりたいことはできた旅行でした

もう祖母は旅行に行くことは
体力的に無理なので
これが最後の旅行になると思います

バタバタな3日間でした
でも行って良かったかな~と思います