2008年度第3四半期ドラマ総括 | 明日は明日の風がふく

明日は明日の風がふく

2023/3/20 乳がん手術を受けました
浸潤性がんの特殊型(粘液がん)/悪性度1/ステージ1
リンパ節転移なし
エストロゲン受容体 95%/プロゲステロン20%/Ki67 10%
HER2陰性/マイクロポピュラリーあり
右乳房全摘&再建

このクールはイマイチ全体的におもしろくなかった

最近夢中になれるほどのドラマ少ないんだよねえ
(お前が書けよ!・・・違うか!!)

○流星の絆 
  ニノ&要潤が出てたので見てました
  正直クドカン脚本は好きじゃない
  東野圭吾の小説にある暗さがすべて茶化された感じに思える
  あれさえなければ「白夜行」のような雰囲気でできただろうにねえ
  あれだけハヤシライスが出てきても、食べたいと思わなかった・・・
  まあニノの演技の巧さは再確認できたね
  さすがハリウッドスター!
  ジャニーズの中では珍しくちゃんと雰囲気をもった俳優じゃないでしょうか

○イノセント・ラブ
  これは2回目以降、なんだか気持ち悪いドラマだな~と思い見るのをやめました
  「くず」じゃない・・・「ゆず」が気持ち悪い
  堀北ちゃんはもっと元気な役柄の方がいいね
  ちょっと韓流ドラマみたいな雰囲気で、月9も落ちたな~と思いました

○小児救命
  正直、彼女に主役はまだ無理
  でかい女優でも松嶋菜々子くらい存在感と華があればいいけど
  彼女には華がない 地味なんだね
  
○ギラギラ
  半分くらいは見たかな~
  でもホストの話ってあんな綺麗事ばっかりでいいのかな
  蔵之介さんはかっこいいんだけど、汚れ役やるなら「アフタースクール」くらいの
  迫力と顔力が欲しかったわ

○オー!マイ・ガール
  もこみち~ロボットのままのほうがよかったよ
  あの子役もブサイクだしさあ
  このドラマってどんな意味があんの?

○ブラッディ・マンデイ
  春馬くん目当てで見てました
  でも状況がどんどん悪くなっていき、ストーリーは急展開ばっかりで
  ドラマなのにゲームのような感じを受けました
  つまり人間ドラマなのに、どこにも人間のドラマが描かれてない感じ
  ちょっとデスノの雰囲気にも似ていましたね

○風のガーデン
  今クールの中では一番いいドラマですね
  でも途中から緒形拳を見ているのがつらくなっちゃったよ
  中井貴一さんもエリートな役似合うよね
  

次のクールに期待します!