good day&times

good day&times

子育て時々美容の備忘録

$ソラとコロコロ心。




(Θ_Θ)ご訪問ありがとうございます(Θ_Θ)




Amebaでブログを始めよう!

娘がしっかり歩くようになって1年。
本当にあっという間。

足のサイズもどんどん大きくなって靴は早くも3足目になりました(Θ_Θ)

生まれた時は私の手指の第1関節程しかない小ささだったのに、今では「足大きい」ってよく言われます。

もしやバ○の大足(Θ_Θ)?

 

そんな娘の靴

毎回スニーカーを2足買います(Θ_Θ)

 

娘は昨年末まで自宅訪問でのPTと療育センターでのPT、2箇所でリハビリを受けていました。

※今は経過観察でどちらも卒業してます。

 

歩き始めた時にPTの先生に聞いたところ、両方の先生が共に「“ アシックス”と“ニューバランス”がオススメ」という事だったので、それ以来、靴選びは毎回こちらから1足ずつ買ってます(Θ_Θ)

 

1代目

これと妹がプレゼントしてくれたNB996のグレー

  

2代目

  

 

歩き始めは足周りが固定されやすい2本のマジックテープ止めでハイカットのタイプが特にオススメとの事。

逆に足首が固定されにくいラバーソールの〈アティパス〉のような靴はオススメできないとキッパリ&

あくまで日常使いとしてなので、歩き始めは数歩だし、短時間ならこういったタイプも問題ないと思います(Θ_Θ)←私も履かせてた

 

3歳頃までは足がとても柔らかくグニャっとしやすい為、力が内側だったり外側だったりに偏るとクセがついてしまって内股、ガニ股になったり、

足の形に合わない靴は足の発達(指の腱や筋肉)を阻害してしまうと教えてもらい、3ヶ月に1度は計測しに行くようにしてます。

 

今回も〈アシックス〉と〈ニューバランス〉で2足買い(Θ_Θ)

靴のサイズも14~14.5cmとデカめ(Θ_Θ)

 

三代目

可愛いラベンダーカラーuta

これにいつもの2本止めのハイカットタイプの

アシックスです。

本当は革靴とか可愛いサンダルとか

コンバースでお揃いしたかったりとか欲はあるんだけど、娘の場合は特に歩き方にクセがあり、

リハビリでも常に指摘されていた事なので靴選びは慎重にしています(Θ_Θ)

 

娘が自分で「あれが良いこれが良い」って言い出すまではお洒落より足の事を考えて靴選びしようかなーと思ってます(Θ_Θ)

 

同じ未熟児ちゃんの靴選びの参考になれば嬉しいですuta

 

メリークリスマスツリー

でしたね。

少し前、いや2ヵ月弱経っちゃった(Θ_Θ)

娘が修正月齢で1歳半になったのでいつもの病院へ発達検査へ行ってきました(Θ_Θ)

 

通常だと区の一歳半検診とかで同じような事をやるのかな?

娘の場合、検診は全て出産をした病院でフォローしてもらっているため

区の検診は1度も行ったことがなく、担当の保健師さんが数ヶ月に1度連絡をくれて、

近況を報告して終了といった感じです(Θ_Θ)

 

小さく産まれた娘の場合、3歳までは成長発達を月齢と修正月齢の両方からみていくことになっています。

今回は修正1歳半でおこなった【新版K式発達検査2001】を記録鉛筆

 

臨床心理士の先生とテーブルとイスしかない静かな部屋でスタート(Θ_Θ)

場所見知りや女性への人見知りは全くしない娘なので、様子はいつも通り。

 

積み木を重ねたり、型はめをしたり、ミニカーが右往左往、移動する様子を目で追う、

小さいボールが赤と青どちらのカップの入ってるか、犬やハサミなどのイラストをみて

「わんわん」などの認知、言葉がでるかなどなど時間にして30分位かな?

 

結果・・・

姿勢・運動領域 81(97) 

認知・適応領域 77(91)

言語・社会領域 92(109)

全領域  80(95)

 

評価数字は月齢1歳9ヵ月としての評価で、()内が修正月齢1歳半の結果(Θ_Θ)

100を平均として娘の病院では80以上あれば良いでしょうってことでした。

 

先生に「イスにお座りして遊ぼう」って繰り返し言われてたけど、

イスには1度も座らずいつも通り静止できずw

お喋りはたくさんしてたけど、普段ならすぐに出てくる「わんわん」も「これは?」って聞かれてもスルー(Θ_Θ)

でも初めての人に初めての場所だから、出来ることが出来なくて当然である程度は

評価が下がって仕方ないと思う親心(Θ_Θ)

 

認知・適応は77で少し低めだけど修正月齢でみれば91で良い結果のようなので

特に指摘されたことはなく、また修正月齢3歳で同じような検査をするそうです(Θ_Θ)

 

もうすぐ2歳。

早産でもなく、どこにも疾患がなく、いわゆる標準的な2歳に比べたら

やっぱり体は小さめだし、なかなか出来るようにならないなーと思う部分もあるけど

私自身がテキトーな人だからなのか?

何歳だからこれが出来る、出来ないは特に気にした事がなくてボケーっとしてますw

立ち止まった時は“笑って隣にいるだけで十分(Θ_Θ)”と思うように。

 

最近はどこでも仰け反り寝転がり(特に電車)絶叫するイヤイヤが始まって

イライラしちゃうことも多々あるけど、穏やかに育児がモットーです。

※今日も失敗(Θ_Θ)

 

 

 

 

先日、娘を実家の母にお願いして久しぶりにのんびりご飯(Θ_Θ)

ゆっくり時間をかけて味わえる食事は年に数回。

そんな時間に相応しい絶品料理をいただけるお店を自転車で行ける赤羽で発見(Θ_Θ)

 

海鮮炉端居酒屋 赤羽 ろば炭魚

●お通しの御椀

秋鮭のアラと野菜がたっぷり入った石狩鍋風で、寒い季節には

ほっこり温まるー(Θ_Θ)

 

●イカの塩辛

今は授乳中だけど普段もお酒は飲まない私、酒の肴が大好きです(Θ_Θ)

メニューに塩辛あったら絶対オーダーする位、塩辛好き。

3日かけて仕込んだ自家製の塩辛は肉厚で濃厚(Θ_Θ)

これだけで2膳は食べられる自信あり。

 

●贅沢サラダ

サーモン大好き(Θ_Θ)

そしてこれ、ただのサーモンじゃなくて“オーラキングサーモン”

“キングサーモン”は知ってるけど、、、

“オーラキングサーモン”=世界で1%弱しか取れないそうですaya

そんな貴重なサーモンや蟹もたっぷり入ったサラダ

驚きの880円(Θ_Θ)

 

●ろば炭魚の秘宝箱

豪華なお刺身7種盛り合わせ

1人で外食の機会は滅多にないし、家族で外食の時は大抵がお子様メニューの

あるお店だから、お刺身を堪能するなんて本当に久しぶりで

盛り合わせ見ただけでワクワクw

ここにも“オーラキングサーモン”(Θ_Θ)

 

 

●生たこポン酢

やわらかくてとれたて新鮮(Θ_Θ)

さっぱりいただけます。

 

 

●囲炉裏焼き盛り合わせ

入口正面にある囲炉裏で焼いてるところを撮らせてもらいました。

じっくり焼き上げているので旨みが凝縮されていて本当に美味しい963

「日本に生まれて良かったー」(ブルゾンちえみ風に)

盛り合わせの内容は仕入によって異なるそうなので、行く度にオーダーしても

毎回楽しめますよ(Θ_Θ)

驚きなのはこの内容で1,980円という破格が太っ腹キラキラ*

 

 

●焼き白蛤

ぷりっとした肉厚な身に磯の香りが広がるウマイ(Θ_Θ)に尽きる一品。

 

●季節のふわふわさつま揚げ

さつま揚げにあまり魅力を感じない自分(Θ_Θ)

普段は頼んでまで食べませんが“ふわふわ”に惹かれてオーダーして正解(Θ_Θ)

大げさだけど、歯がなくても食べられちゃうw

 

●信州白樺蕎麦

〆にお蕎麦(Θ_Θ)

結構食べて満腹だけどサッパリいただけるので意外と食べられちゃいました(Θ_Θ)

 

 

2階は掘りごたつタイプの個室になっているので、ゆっくりお食事堪能できます(Θ_Θ)

コスパが良くて何を頼んでもハズレなし963

わざわざ都会に出なくても、近所にこんな美味しいお店あるなら絶対行きつけにしたい(Θ_Θ)

そんなお店(Θ_Θ)

 

ごちそうさまでした(Θ_Θ)