週に何回洗濯する?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


 

 


〜去年の今日〜

 



〜おととしの今日(笑)〜
  


 




週に何回洗濯する?

突発的なもの以外は
週1かな~
乾燥機買ってないし、
部屋干しだしね~

朝に出勤したら
夕方まで戻らないでしょ〜

子育ての時は、毎日、毎晩
娘達の部活が「カヌー・スプリント」
毎日ダラダラ〜濡れもの
トレーニングの日でも
毎日、トレーニングウエアを…
嫌になるほど「洗い」ました~

今は自分のものだけ(*´ω`*)

姑は、(´Д`)ハァ…自分でなさるし
旦那も自分でするし〜

なので…
自分のものだけでいいのよ

週末、金曜日に帰宅したら
まだ、「動けるうち」に
洗濯、風乾燥〜
大きいものは、廊下にほすの

2階の窓際の廊下の天井に
「ビス付きのフック」
それに、「ロングフック」
物干し竿代わりに「園芸用支柱」で
簡易物干し竿を作ったよ


毛布とかバスタオルなんかの
大きめの物を干すとね
夏は、窓から入る日差しを遮ってくれて
なかなか快適な「簡易物干し場」です

でも、高いところに竿を設置してるので
届かない!

で、役にたつのが
「マジックハンド」
ダイソーでは「なんでもキャッチャー」


これ〜ワタシの相棒(棒だけに(笑)。゚(゚´Д`゚)゚。)

身長がそんなに大きくないので
とても役に立つのです

これを、2本使いで物干し竿に干したり
ハンガーにかけてから
物干し竿に引っ掛けたり〜

本当は「乾燥機」で
早く、ふっくらとしたいけど
「乾燥機付きの洗濯機」を買ったら
姑はきっと、下着と少しの洗濯物を毎日…
そして、使い方がわからずに「破壊」しそう

「倹約」という文字は彼女の中にない!

昔々〜お嫁に来てすぐの頃
ド田舎なここは
町に納める料金「水道料金」を
隣組で集金して町に納めてました

当番のとき〜
たまたま「集金表」を見ました
ダントツで「水道料金1位!」
ガス屋さんの料金も隣組でほぼ「1位!」

誇らしげに自慢してました「1位!」を

実家は、父一人働きの
母親は専業主婦なので、倹約倹約生活
お嫁に来てすぐのワタシは
「ギャップ」「カルチャーショック」でしたね

洗濯するにも「お風呂の残り湯」でしたよ

長女が生まれた頃はまだ「布おしめ」
洗濯機と、脱水機分離型の「二槽式」


お風呂の残り湯を「バケツ」でくんで
途中からは「ポンプ」買ってきて…
二槽式はそれはそれで便利だったなぁ

全自動になってからは
楽チン(*´ω`*)

そして~あまり知られていない「風乾燥」
なので、まだ、気力の残った
勤務日の金曜日の帰宅後に洗濯する
そして~「風乾燥」して、干して
土日はゆっくり、まったりするのが常です

やる気?スイッチを、行ってしまうと
もう〜動けなくなるのよね。゚(゚´Д`゚)゚。

月〜金曜日、がむしゃらに働いて
「はぁ~(´Д`)ハァ…」って、スイッチ切ると
体調も悪くなる。゚(゚´Д`゚)゚。

「過敏性腸症候群」も、
この間の「虚血性大腸炎」も
仕事が一段落ついた時だった…
それにプラス「パワハラ?暴言?」

子育て中は
常に「スイッチ・オン」の状態だったから
大きな病気もしなかったのかも
必ず「過敏性腸症候群」になるのは
5月の連休中だったなぁ〜
季節の変わり目の「自律神経」の乱れと
ワタシが倒れても大丈夫かな?
「心の張り詰めた線」が「プツッ」


これ読んだら「ははは💦」

でもね、動けない時
「10個だけ片付けよう!」
そして~「10個」クリアすると
「んんん~よくやった!エライエライ(*´ω`*)」

ほとんど変わりなかったりしてもね(笑)


洗濯も「風乾燥」の時間の間に
まったりしちゃって〜眠くなったりして
でも、「洗濯物を干す」だけはやらないと
頑張って「やる気スイッチを・オン」して
がんばりますよ〜
明日のまったりを餌に!!!

今日は日曜日なので
洗濯物はほぼ乾きました〜

部屋干しの良いところは

「花粉」つかないところ…

グータラで嫌な時は〜干しっぱなしで
クローゼット代わりにする(笑)(笑)

自分の部屋だから〜気にしない(*´艸`*)

子育ての時は、とりあえず
基本を教えなきゃなんないから
規律正しい生活をしてましたよ(*´艸`*)

でも、ひとりで、自分の部屋だから
今は、グータラしてます

で、整理整頓をすると…
「モノの有り処」がわからなくなるのよね

でも、そろそろ〜
片付けなくちゃ〜ね

ギョンスでないけど~
見たい動画、SNS、ゲームが…

「10個片付け」を何回かしないと!!!


と、うちのギョンス君は
昨日は休みだったのかな?
旧正月にはまだ早いし~
「ご飯ネタ」と「いじられネタ」で
30分のBubbleデート💕ありがとう

それから少しして今度はチャニョル〜
「ダーマトリーネタ」

ホントに〜いいね(≧∇≦)b

 



あ!やっぱりピンクバージョン来たよ


知り合いはみんな

「いじる」らしいんだけど〜


ダーマトリーの撮影は

ギョンス的には〜「嬉しい」らしいね




グァンス兄の彼女さんだよね~
ギョンスがかわいくて
ギョンスいじりが共通の趣味か(笑)(笑)



愛されっこだね~ギョンス💕