グランピング&テルマー湯 滑川町 埼玉県 | 好きな事、好きなモノ のんびり備忘録

好きな事、好きなモノ のんびり備忘録

温活・ねことのくらし・ばらの咲く小さな庭造り・時々無印
のんびり備忘録♪

埼玉にテルマー湯♨️が

できたと聞いて

行ってみたいと思っていました



グランピング&テルマー湯

滑川町


東武東上線 森林公園駅

徒歩 20分

車 関越東松山IC

熊谷方面へ5分



二男と私の休みが

合った平日

最寄駅まで来てもらい

二男の運転で滑川町へ


3月上旬の訪湯です




カインズホームと

スーパーなどの

複合ショッピングモールが

隣接していました


グランピングで

BBQなどするのには

食料調達に便利



入り口を入ると

思ったとおり広々な敷地


日帰り温泉と

グランピングエリアに

受付は別れていました





日帰り温泉エリアへ



こちらは岩盤浴・温泉・サウナ

バスタオル・フェイスタオル

そして館内着兼岩盤浴着が

入館料に全て含まれます


平日は税込1000円

テルマー湯としては破格びっくり



館内着に着替えて

早速岩盤浴へ


一旦本館から外へ出たところ



とても冷え込んだ日で

肌寒い




中に入ると

まず薄暗い畳敷の

休息室



テレビもあって

寛げそうです

室内の温度も程よい温度

その広間を中心に

4つの岩盤浴の部屋がありました


岩塩がゴロゴロした

岩塩の間

女性専用の美人の間

快暖の間

そして清涼の間


それぞれ枕が置いてあって

バスタオルを敷いて

寝転がります


別料金150円で

岩盤浴用のバスタオルを

借りましたが


入館料で借りられる

タオルを使っている人も

多かったです


貸し切り状態だった

快暖の間へ…

あっという間に

寝落ちしました

汗をかいて目が覚め

清涼の間には入らず

外へ



外には整いの椅子と

水素水のサーバー

こういうサービスは

嬉しいですね♪



肌寒かったので

すぐに涼しくなりました



岩塩の間で

再び汗をかいた後

館内を一巡り



休憩の間も空いていました

テレビ付きリクライニングが

快適です♪

繁忙日は数が足りなさそう…



温泉・サウナエリアへ



内風呂は大きな湯船が一つ

40度くらいの中温湯

無色透明な塩化物泉で

少し塩素臭がしました




露天は広々

手前に温泉水の水風呂


奥に大きな岩風呂

くの字のように

曲がった瓢箪形?


真ん中の狭い範囲は

肩まで浸かれる深さ

手前は半身浴の深さ


ずっと奥は

屋根が付いていて

寝湯になっています


全体的にぬる湯

薄い琥珀色で

塩分を感じます

内風呂より露天の方が

泉質が良いようです


ちょっと変わった造り


手前半身浴エリアには

源泉が掛け流してあり

やや暖かいためか

ご老人がお二方

ずーっと陣取って

お話…


その日は外気温が低く

肩まで浸かっても

寒かったので

期待のサウナへgo



流石テルマー湯

サウナを売りにしているだけあるおねがい


30人は入れそうな

熱々のフィンランドサウナ

体感85度

大きなテレビ付きで


しかも貸し切りでしたニコニコ


温泉利用の水風呂も

体感18度とまずまず👌



この日は曇り空に

時たま霧雨

外の整いのエリアにも

リクライニングや椅子が

ありましたが


屋根があって

外気浴もできる

サウナエリアにも

椅子があったので

そちらへ


飲料水のタンクと

紙コップもありました


ミストサウナは

塩なし…なので入らず


2巡して露天に戻ると

半身浴エリアが空きニコニコ


やはりそこが

ベストポジション

でした♪


岩を枕に

源泉の流れで

半身浴楽しめました♪




お風呂から上がって

再び館内散歩







グランピングエリアが

チラリと見えます

白いドームがお洒落







お食事処も見学…

実は出発が遅れ

朝食も取って来なかった

二男無気力

途中で早めのお昼を

取ってしまい


到着が午後になって

しまったのです




案内図


平日でがら空き

若い人向けの施設かと

思っていましたが

平日はシニアばかりでした爆笑


空いていた事もあり

とても充実した

温活でした♪





 TODAY'S
 
川島の呉汁


二男と最寄駅で合流

滑川町へ向かう途中

川島町でお昼にしました


以前呉汁を目当てに

訪れたのに季節外無気力



その時の記事はこちら



今回リベンジしました♪



川島の郷土料理、すりつぶした大豆がポイント。野菜たっぷりで食べ応えありました♪うどん入りです


二男はカキフライ


その後吉見町の道の駅にも

寄り道して



苺と苺大福も購入


残念ながら

埼玉生まれの

あまりん

かおりん

はありませんでした



あまりん、かおりんの記事はこちらから



そんな訳で

本当はお昼を挟んで

1日過ごしたいテルマー湯でしたが

翌日仕事という事もあり

午後から3時間半の滞在でした…


次回はまた平日に

早い時間から行って

1日楽しみたいです♪