土曜日は、ダンスの「指導員講習会 in 京都」

日曜日は、「ダンススポーツグランプリ in 京都」に

参加し、とても充実した日を過ごしました。ピンク音符

 

 

乙女のトキメキ 指導員講習会の講師は

JDSF ‐ PD チャンピオンの

久保田弓椰 ・ 徳野夏海 組

 

ビート、リズム、表現に繋がるエクササイズ

そして そこから、スタンダードとラテンの基本練習への組み込み方などを教えていただきました。

丁寧で分かりやすく 楽しい講習会でした。ニコニコ

 

 

久保田弓椰 ・ 徳野夏海 組

京都府ダンススポーツ連盟の会長、谷口さん  ご夫妻と

一緒に パシャ! カメラ

 

 

弓椰くん&なっちゃんは、アマのときもプロになってからも 

親しみやすくて いつも皆に優しい。ラブラブ

 

 

 

乙女のトキメキ そして翌日は 
「ダンススポーツグランプリ in 京都」 へ 音譜

 

2025年 WDSF  ラテン世界選手権代表選考会

2025年  WDSF  シニア Ⅰ スタンダード世界選手権代表選考会

2025年  WDSF ‐ PD 世界選手権代表取得対象競技会

2024年  WDSF  ジュニア Ⅱ 世界選手権代表選考会

 

一般の競技会だけではなく、

これらの 日本代表を決める試合もある 大きな大会です。キラキラ

 

 

 

 

ダンスは ジュニアや若い選手が年々増えて、踊りも進化していってる。 

ラテン好きの私は、凄いわ〜と 感心と憧れと、手の使い方や表現を 真似してみたいなぁとか、いろいろ思いながら観てました。おねがい

 

 

 

ラテン世界選手権で、シニア I  日本代表の

押川 慧悟 ・ 和田 知世 組にお会いしました。

金スマのテレビで、キンタロー。さんと一緒に 日本代表として世界大会に出場された 有名なダンサーです。

 

知世さんは、アメブロでは ぽにょさん

とても気さくで話しやすい方でした。

明るくて元気な笑顔も素敵です。おねがい

 

ぽにょさん ファイナル おめでとうございます!キラキラ

 

 

 

 

乙女のトキメキ PD ‐ グランプリカップ 

世界選手権代表取得対象競技会

 

WDSF ‐ PD 世界選手権では、日本全国からプロフェッショナルの素晴らしいダンサーが参戦されてました。

会場は熱い声援と拍手で盛り上がりました。

 

 

優勝は

オレクシー・グザー 太田 吏圭子 組 キラキラ

 

 

オレクシー先生  リカコ先生

おめでとうございます!  

 

 

皆で パシャ! カメラ

 

 

私はというと・・・

スタンダードA級戦に参戦

ずっと ラテンメインの練習が続いていたので、練習不足がモロにでました。あせる

でも 充実した楽しい二日だったので チョキ

 

 

素晴らしいダンサーたちの踊りを たくさん観て、生まれ変わったら、私も10代のときからダンスを始めて、バリバリ 10ダンスやりたい!

50前から競技を始めた 私。。。

伸びしろは もうあまりないけど頑張ってるやんなぁ(笑)

同年代のお仲間さんたちも、皆 頑張ってる。

まだまだ  ゛楽しむこと ゛ はできるよね。おねがい

 

 

 

 

ヒヨコ  see you  ヒヨコ  

 

 

 

 

桜の季節も そろそろ終わりを迎えます。

名残り惜しい桜の花と若葉のコントラストも綺麗ですね。

葉桜も良いものです。ブーケ2

 

これから 違う花たちの出番ですね。黄色い花 

ハナミズキ ・ ツツジ ・ ヤマブキ 

フジ ・  ボタン ・ モッコウバラ

ネモフィラ ・ 芝桜 。。。 

いろいろ観に出かけたいです。ニコニコ

 

 

我が家の花たちも 元気です! コスモス

 

 

めんどくさがりの私ですので

大雑把な ガーデニングではありますが・・・ ニコニコ

 

 

定番の黄色いパンジー

スカビオサとデイジーも蕾が沢山 出てきました。 

 

 

ノースポールも旺盛に咲いてます。

爽やかで可愛い。

 

 

混色で植えたパンジー

もう あまり蕾は無くなってきたので、そろそろ 終わりを迎えてます。

 

 

オレンジ系のプリムラ

昔は無かった珍しい色だったので、一目ぼれして買いました。

 

 

ビオラは まだ綺麗に咲いてます。

花がら摘みは大変だけど可愛い花です。

 

 

サクラソウは まだまだ蕾がいっぱい キラキラ

窮屈そうなので、鉢を一回り大きいものに植え替えてあげようと思ってます。

 

 

クローバー 切り戻しをした セネッティも、蕾が沢山 出てきました。

クローバー 寒い時期は葉が紅葉する ヒューケラは、綺麗なグリーンの葉が出てきて 花芽が伸びて蕾がついてます。

小さな小さな可愛い花が咲きます。

クローバー そして、こぼれ種で芽が出た ピルナスも、だいぶ大きくなりました。

 

 

 

乙女のトキメキ いろんな所で 春の観光まつりが開催されますね。

京都・長岡京のキリシマツツジは

今度の土日あたりに見頃を迎えそうです。おねがい

 

 

 

 

ヒヨコ  see you  ヒヨコ   

 

 

 

 

桜 満開の日曜日  桜

京都・伏見港公園体育館で開催された ダンス競技会

「 JDC 西部ダンス選手権・前期 」に参戦してきました。音譜

 

 

体育館の前の広い公園は、桜がとても綺麗な お花見スポットですニコニコ

この日は 「 ふしみ 五四市 」というイベントが開催されていて、キッチンカーや手作り雑貨の店など、約30店舗のお店が出店していて、朝から 沢山の人で賑わっていました。

 

 

 

ボールルームとラテンの合間の長い待ち時間に、私も「 ふしみ 五四市 」を楽しみに出かけました。

競技メイクのままでしたが・・・

平気です!

同じようなメイクの人が何人もいたから OK 

 

夏日の暑い日でしたので、氷が入った冷たいラッシーが美味しかった。

 

 

 

ピンク音符 さて、試合のほうは。。。 

JDCは 昨年 一度も試合出場しなかったので、A級から降級、B級戦に参戦です。


ボールルームは、4位でした。

予選では 1位通過だったのに、準決勝では タンゴが あせる 

決勝では クイックステップが あせる

 

いつもは、試合の前日は体力維持のため練習しないのですが、今回は前日に練習しました。

リーダーさんが 「 やっぱり 前日は練習したら アカンわ 」 

いやいや それだけの問題ではないと思うねんけどな ニヤリ

 

ラテンは、2位でした。

以前 通ってたダンス教室の生徒さんたちが 先生の応援に来られていて、その方たちや、知り合いのフラダンス教室のキョウコ先生、競技のお仲間さんたち、皆さんが声援をくださって 最高に楽しく踊れました。音譜

ありがとうございました。クローバー

 

 

社交ダンス専門バンド「 キャノンボール 」のボーカル

岩瀬とみゆき さんも観戦に来てらっしゃいました。

わぁ~ とみゆきさん! 

お久しぶりです。おねがい

お会いするのは何年ぶりだろう?

社交ダンス教師免許を持ってらっしゃるので、昔 踊ってもらいました。

踊れるジャズシンガー、ダンディで優しい方ですよ。

 

 

 

 

大好きな お仲間さんと一緒に パシャ! カメラ

 

ブーケ2 Oさん、ボールルーム A級戦

  準優勝 おめでとうございます。(中央)

ブーケ2 Kさん、ボールルーム A級戦

  3位 おめでとうございます。

 

いつも仲良くしてくれて ありがとう。

 

 

 

 

「 JDC 西部ダンス選手権・前期 」は、

今年度のボールルーム プロフェッショナル 西部チャンピオンを決める大会でもあります。

優勝は 鈴木肖生・鈴木みゆき 組

二連覇 達成 おめでとうございます。キラキラ

 

そして、金子貴也・板谷明穂 組が競技を引退されました。

長い競技生活 お疲れ様でした。

 

 


乙女のトキメキ 帰りは 恒例のお疲れ様会 生ビール

桜も満開  笑顔も満開の一日やったね。

また 頑張りましょう!

 

 

 

 

 

ヒヨコ  see you  ヒヨコ  

 

 

 

 

今日から新年度 ニコニコ

気持ちの良い青空のスタートです。 晴れ

心新たに頑張りましょう!

 

 

先週、ダンス練習の帰りに 枝垂れ桜を観に行ってきました。ブーケ2

 

京都市 山科にある 「 大石神社 」 神社

赤穂義士の大石内蔵助を祀る 神社です。

この神社には、大石桜 (おおいしざくら)と呼ばれている

大きな枝垂れ桜の木があります。

 

ソメイヨシノより 開花一週間ほど早い 枝垂れ桜

大石神社の大石桜も満開で、とても綺麗でした。

 

 

 

 

行った日は 午後から花曇りでしたが、沢山の方が訪れていて

皆さん、綺麗な枝垂れ桜を写真に収めてらっしゃいました。 カメラ

 

( この写真はお借りしました )

お天気の良い日に観ると、こんな感じです。

やっぱり晴れてる日の方が良いね。晴れ

 

 

大石神社には、ミニホースがいます。馬

名前は 花子ちゃん

 

 

昨年 冬に行ったときは、名前を呼ぶと 触れるくらいまで近くに来てくれたのに、この日は 遠くの隅っこにいて

ずーっと微動だにせず。。。汗

人が大勢いて怖かったんかな?

 

 

 

大石神社には 「 忠臣蔵 宝物館 」があり

大石内蔵助に ゆかりのある品々が多数展示されています。

 

 

 

ソメイヨシノの満開も もう直ぐ。ブーケ2 

お花見シーズンですね。おねがい

 

 

乙女のトキメキ 桜が咲く季節になると「 桜餅 」が食べたくなる。

子供の頃は 桜餅の味が苦手だったけど、大人になってから食べられるようになりました。

 

 

 

クローバー 「 桜餅 」に 欠かせない塩漬けの桜の葉は、

見た目のインパクトを増すだけではなく、桜餅に桜の香りをつけたり、塩味がアクセントになる、桜餅の乾燥を防ぐ効果がある、食べるときに手が汚れにくいなど、さまざまな利点があります。

生の桜の葉には香りはありませんが、塩漬けにすることで 豊かな香りの「クマリン」という芳香成分が出るそうです。

葉脈の柔らかい オオシマザクラという 古くからある桜の葉が使われているそうです。

 

 

 

ヒヨコ  see you  ヒヨコ   

 

 

 

 

先日の 滋賀県 彦根市で行われた ダンス競技会に参戦したとき、ちょっと面白いことがありました。ニコニコ

 

 

?? 競技会場に、なんか 変わった格好をしてる人がいる・・・

青いジャケットに 赤いキラキラハットの男性

その人の横には、大きい男性

 

この人たちは 何なん !?

どう見ても ちょっと場違いな格好で目立ってたので

特別に 何か余興でもあるのかな?と思いました。

 

 

 

私が出場した ラテンA級戦の後に、ダンス経験が浅い方が気軽に挑戦できる チャレンジ戦があって、それに出場する方でした。

女性同士で組んで出場される方はいますが、男性同士で組んで出場される方は 初めて見ました。ニコニコ

 

その場にいた 競技選手の皆さんも、ちょっと興味深々 音譜

男性二人で 覚えたてのルンバを頑張って踊ってらっしゃった。

 

 

そのときは、その方たちのことは知らなかったのですが、

昨日、リーダーさんから YouTubeが送られてきて。。。 

吉本興業所属の芸人さんでした!おねがい

 

赤いハットの方は、日熊の まつこさん

大きい方は、ピン芸人の よっしぃ吉岡さん

そして、日熊の 若さん

 

社交ダンスに挑戦するという YouTube企画だったようです。

まつこさんは、8ヵ月前に社交ダンスを初体験。

半年前から少しづつ練習して、1ヵ月前から 今回の競技会に出場するため 本格的に練習したそうです。

ずっと女性の方と練習してたのに、本番当日は 何故か急遽

よっしぃさんと踊ることに。。。爆  笑

 

 

( 滋賀県ダンススポーツ連盟 ホームページ より )

 


当日の様子と帰りの反省会の YouTube 

面白い! 爆  笑

 

 

日熊さんのYouTube「 日熊 チャンネル 」

     下矢印

 

 

 

 

 

ヒヨコ  see you  ヒヨコ  

 

 

 

 

前回のブログ 「 競技前のラジオ体操 」の続きです。ピンク音符

 

 

私たちの試合が終わって、今回も ちょっと寄り道をして帰ることにしました。

コンビニで コーヒーを買って、お仲間さんから貰った どら焼きを食べながら、琵琶湖 湖岸沿いにある

‶ あのベンチ ″ を目指しました。車

 

 

リーダーさんが 「 たぶん このあたりやで・・・」

「 あれちがうか? あれやわ!」

 

空き地に数台の車が停まっていて、何人もの人がいる。

 

 

 

大きな木の下に、SNSで話題になってる

  ‶ あのベンチ ″ がありました。ニコニコ

あのベンチ。。。って何?

 

 

近所に お住まいの大工さんが

「 琵琶湖を家族と ゆっくり眺めたい 」という想いで作られたベンチ。

その普通の木製のベンチが、映えるスポットになりました。キラキラ

 

 

 

あのベンチ という名前 なんか可愛いね。ラブラブ

6年ほど前、SNSに投稿されたことがきっかけで話題となり

ライダーの間で〝 あのベンチ ″と呼ばれるようになり、それが広まり定着したみたいです。

 

 

 

訪れる方も増えて、「 あのベンチを見つけて 訪れると幸せになれる 」とまで 言われるようになりました。クローバー

 

テレビ局の取材も増え、今年の1月には NHK総合の番組「 ドキュメント72時間 」で 放送されたそうです。

「 ドキュメント72時間 」 毎回 一つの現場にカメラを据え、そこで起きる様々な人間模様を72時間にわたって定点観測するドキュメンタリー番組。

 

 

私も ベンチに座ってみた。照れ

琵琶湖の波がキラキラと光り、青い空が美しい。

よい天気だと 対岸の比良山系や伊吹山、沖島などが一望できます。

 

 

逆光で撮ってみたら、こんな感じに撮れました。

こういのも良いかも。おねがい

 

 

ベンチの所にある大きな木は 「 センダン 」の木

落葉樹ですので 冬は葉が落ちますが、青々と茂ると こんな立派な木です。

5月~6月になると 薄紫の花が咲き、花期が終わると実がなります。ブーケ2

 

( この写真は お借りしました )

 

 

 

 

 

普段 素通りするような 何気ない風景の中にも

ふっと 心が癒される場所は、身近にあるのかもしれませんね。クローバー

 

 

彦根市石寺町 ・ 湖岸沿いにある 

〝 あのベンチ ″

訪れる際は マナーを守ってね。パー

 

 

 

 

ヒヨコ  see you  ヒヨコ   

 

 

 

滋賀県・彦根市で開催された

ダンス競技会に参戦してきました。音譜

 

4時30分に起床。

ダンスメイクと髪上げ、新聞を見ながら朝食をとって パンコーヒーバナナ

7時15分  出発! 車

 

京都も寒いけれど、滋賀も寒いね。

道中 雪がチラチラ、山の方は雪が積ってました。雪の結晶

 

 

会場は「 プロシードアリーナ HIKONE 」

令和4年 (2022年) 12月にオープンした新しい施設ですので、広くて綺麗、とても立派な施設でした。

 

彦根市といえば。。。 ひこにゃん ラブラブ

 

 

 

 

本番に弱いのか? 

いつもルーティンを よく間違える リーダーさん。

( ほんまに よう間違えはるねん 汗

だけど。。。 この日は奇跡がおきた! 

リーダーさん、ラテン 5種目とも 一回も間違わなかった。おねがい

だから私も 凄くパワフルに踊れました。ピンク音符

 

ラテンA級戦 4位をいただきました。 

 

 


練習場で いつも会う お仲間さんと一緒にパシャ!カメラ

Sさん ・ I さん

ラテンA級戦 準優勝おめでとう。キラキラ  

 

 

 

スタンダード A終戦

一次予選は ほぼ満点に近い点で通過。

この 一次予選で半分近く落とされるので、二次予選に行けて ほっとしました。

しかし、二次予選のメンバーは厳しい あせる

一点足らずで 三次予選に進めず、残念でした。

また 頑張ります。ニコニコ

 

 

乙女のトキメキ 試合前のラジオ体操

 

滋賀の競技会や奈良の競技会のときも、いつも試合開始前に

準備運動として、選手や役員さん 皆でラジオ体操があります。

その時にかかる ラジオ体操の曲が面白い。爆  笑

お国言葉 編の「 関西弁 」なんです。

これ 好きやわ~ 試合前から和むね。クローバー

   下矢印

 


他にも、津軽弁・岩手弁・茨城弁
大阪弁・広島弁・土佐弁・博多弁
熊本弁・鹿児島弁・沖縄ウチナーグチなどのバージョンもあるようですので 全部聞いてみたいな。


京ことば 舞妓さん バージョンも可愛い。


 

 

 

今回も 試合帰りに寄り道。

〝 あのベンチ ″ を見に行きました。ウインク

 

 

つづく。

 

 

 

ヒヨコ  see you  ヒヨコ  

 

 

 

 

参加してきました! ニコニコ

 

 

薗田ゆり先生 主催

「 ステキ☆ダンスパーティー 」 音譜

 

 

会場は アクセス抜群

京都・長岡京市「 バンビオ 」

 

 

ゆり先生は、広い会場なので 参加者を たくさん募りたいけど、人集まるかな・・・?と心配されてましたが、デモ出演者も早めに決まり、チケットも完売。

180名の参加者で賑わいました。ピンク音符

 

アテンダントさん (関西ではバラさんという?)も、たくさん来てらっしゃったし、何年かぶりに会った知り合いの方も バラさんとして参加していて、上手に司会をされてた女性の方とも 数年ぶりにお会いしました。

私が社交ダンスを初めて習ったときの先生や、昔 通ってた教室で仲良くしてくださってた方々も、フォーメーションやミックスデモで参加されていました。

 

この日は「いや~ ひさしぶりやなぁ。 何年ぶりやろ。 どうしてたん?。  元気にダンスやっててくれて嬉しいわぁ。。。 」こんな会話を何人の人としたことでしょう。おねがい

本当に 長く会ってなかった懐かしい方たちと会えて、良い縁は こうやって またいつか繋がるんやなぁ~ と 嬉しい気持ちになりました。クローバー

 

 

 

ステキ☆ダンスパーティーの内容は 盛り沢山  キラキラ

フリーダンスタイム ・ ソロデモ ・ ミックスデモ ・ フォーメーション 

フラダンスや皆で踊るオクラホマミキサーも。

 

フォークダンスのオクラホマミキサー

皆さんも 一度は踊ったことあるでしょう?ニコニコ

私も 何十年も前のことだから、YouTubeを観て予習して行きました。チョキ

皆で大きな輪になって オクラホマミキサー

懐かしくて楽しかったです。

 

 

Ligare ラテンダブルス 音譜

ひろちゃん ・ ゆうこちゃんのダンスは、キュートでかっこいい 

伸びしろ いっぱいの二人です。キラキラ

 

 

 

ゆり先生と中島先生の ラテンダブルス

中島先生 手作りの衣装、フリンジの付け方が面白くて

凄くよく動いてた。拍手

 

 

 

そして、ゆり先生が所属されている

京都・宇治市にある フラダンス教室の出演

もちろん、ゆり先生も踊られましたよ。

素敵な Aloha をありがとうございました。🌺

 

 

私もミックスデモで 7種目 踊りました。

 

 

ゆり先生とリーダー先生のデモ 

プロダンサーは、どんな衣装を着ても ビシッと決まって

かっこいいです。キラキラ

ダンスに見入って 写真 あまり撮れてません あせる

 

 

 

Ligare の ひろちゃん と ゆうこちゃんと一緒にパシャ!カメラ

 

みゅちゃんと リーダーさん

お二人のショーダンス、素敵でした。キラキラ

 

ゆり先生と 一緒に パシャ! カメラ

 

 

ゆり先生、楽しい時間をありがとうございました。クローバー

 

 

 

 

ヒヨコ  see you  ヒヨコ  

 

 

 

 

前回のブログ 「 京のモダン建築をめぐる ① 」の

続きです。ニコニコ

 

 

富小路公園で昼食休憩をして、残りのコースを歩きます。走る人

後半最初に見た モダン建築は、御幸町教会

 

御幸町教会  大正4年

 

建築技師 ウィリアム・メレル・ヴォーリズ(William Merrell Vories)により建築されました。

ヴォーリズによる日本国内の教会堂建築としては、最古の作品であるといわれています。

 

 

説明書きの下に 可愛いらしい 

春咲きクリスマスローズが咲いていました。

 

 

フォーチュンガーデン京都     昭和2年

( 島津製作所 旧 本社ビル )

 

近代建築の巨匠・武田五一の設計により、昭和2年に建てられ、アーチ型の窓やロマネスク風の柱頭など レトロな面影がそのまま残っていました。

 

 

 

その 島津製作所  旧 本社ビルは、現在は「フォーチュンガーデン京都」となり、レストランと結婚式場になってます。

私も夜に ディナーに行ったことがありますが、とっても雰囲気が良かったです。ステーキ シャンパン 赤ワイン

そのとき、結婚式を挙げられた ウエディングドレス姿の花嫁さんを見ました。おねがい

 

 

 

 

川端通りを 二条大橋から下ってきて、三条大橋のところまで来たら 「 駅伝発祥の地 」と 書かれた碑がありました。走る人

 

三条大橋  駅伝発祥の地

 

日本初の駅伝は、1917年( 大正 6年 )に

「東海道駅伝徒歩競走」が開催され、スタートは 京都三条大橋だったようです。

ゴールの東京上野不忍池までの 23区間を、三日間にわたり開催されたと記されていました。

 

日本初の駅伝は 大正時代だったなんて知らなかった。

わぁ~ 一つ物知りになりました。ニコニコ

 

 

歩行地図には載って無かったけど、ここもレトロ

有名な 先斗町歌舞練場です。

 

京都 先斗町歌舞練場  昭和2年

 

設計は 大阪松竹座(大正12年)や、東京劇場(昭和2年)などを手がけて 劇場建築の名手といわれた大林組の技師、木村得三郎氏。

鉄筋コンクリート造り、地上四階、地下一階で、当時「東洋趣味を加味した近代建築」と 賞賛されたそうです。

 

 

四条大橋のところにある 

有名な 東華菜館  スプーンフォーク

ここも ヴォーリズ建築です。


東華菜館  大正 15年

( 旧 矢尾政レストラン )

 

 

私も昔、一度だけ行ったことがありますが

日本最古のエレベーターがあり、今も活躍しています。

お料理も 凄く美味しかったですよ。合格

 

 

 

 

 

後半 見た モダン建築は 6件

 

御幸町教会 = 大正 2年

京都市役所 = 昭和 2年

フォーチュンガーデン京都  =  昭和 2年

( 島津製作所 旧 本社ビル )

先斗町歌舞練場 = 昭和 2年

レストラン菊水 = 大正 5年

東華菜館 = 大正 15年

( 旧 矢尾政レストラン )

 

 

 

 

初参加のウオーキングイベント 13キロ

菜種梅雨の中、この日はお天気に恵まれ 晴れ

花粉症の私ですが、花粉症対策のスプレーのおかげで 体調も良く、楽しくゴール出来ました!

 

310名のウオーカーの皆さん

お疲れ様でした。ニコニコ

 

 

 

 

ヒヨコ  see you  ヒヨコ   

 

 

 

 

先週は ずっと お天気が悪く、少し早い菜種梅雨。雨

やっと晴れ間が見られた土曜日、

「京都府ウオーキング協会」のイベントに 初参加してきました。ニコニコ

 

 

京都は 明治時代、東京への遷都を機に衰退しましたが、

その後に復興し、教育や先端技術、文化や観光などにおける先駆的な都市として発展しました。

それらを象徴する数々の名建築が生まれ、明治時代以降に建てられた 洋風建築・近代和風建築・モダニズム建築などの、モダン建築が数多くが現存しています。

 

 

乙女のトキメキ 今回のイベントは、京都市内の代表的な「モダン建築」

15 件を めぐりながら ウオーキング。走る人

距離 ・ 13キロ

参加人数 ・ 310名

 

 

京都駅前に集合、朝 9時30分に受付を済ませて

地図をもらって。。。

いざ 出発! パー

 

 

 

歩行コースが書いてある地図を見ながら 自由歩行です。走る人

 

七条 烏丸の信号を渡って直ぐのところにある

京都中央信用金庫 ・ 昭和 5年建築

 ( 旧 不動貯金銀行 )

 

富士ラビット( 旧 日光者社 )・ 大正14年

 

本願寺伝道院 ・ 明治45年建築


赤レンガが特徴的な本願寺伝道院は、生命保険会社の社屋として明治45年に建築され、銀行や診療所などを経て、現在は僧侶の教育施設の場になっているそうです。

設計は東京帝国大学の教授・伊東忠太によるもので、インドのイスラム様式のドーム、イギリスの建物をイメージしたレンガ壁、千鳥破風を石造りした日本建築など、さまざまな建築様式を取り入れてあります。


 

 

 

旧 北国銀行 ・ 大正 5年

 

中京郵便局 ・ 明治 35年

 

京都ハリストス正教会 ・ 明治34年

日本ハリストス正教会の本格的な木造聖堂としては 最古の現存遺構で、国の重要文化財です。


 

 

建物の説明が書かれてるところもあるのですが、建物だけを さっと見て そのまま歩いて行く参加者も多かったです。

そういう方は、どちらかというと 歩くことがメインで参加されてるのでしょうね。

私は 建物も見たいし説明書きも しっかりと読みたいほうなので、気が付いたら 一緒に歩いてた方たちは もう先の方へ・・・  あせる

自由歩行なので自分のペースで歩いて良いよね。 

 

歩いてる途中で ちょっとハプニング

私の前を歩いてた おじさんが、建物に見とれたはったのか?

電柱に まともにぶつかって 派手にコケはりました。ガーン

あ〜 びっくりした。汗

 

 

昼食休憩 場所の 富小路公園でお昼ご飯。 おにぎりバナナ

ここまでに観た モダン建築は 10件

 

旧 不動貯金銀行 = 昭和 5年

旧 日光者社 = 大正 14年

旧 鴻池銀行 七条支店 = 昭和 2年

旧 村井銀行 七条支店 = 大正 2年

本願寺伝道院 = 明治 45年

旧 成徳中学校 = 昭和 6年

ココンカラスマ 京都丸紅ビル = 昭和 13年

旧 北国銀行 = 大正 5年

中京郵便局 = 明治 35年

京都ハリストス正教会 = 明治 34年


どれも歴史を感じ、それぞれの美しさがある

タイムスリップして その時代を見てみたいなぁと思う。クローバー

 

 
休憩して おにぎりとバナナを食べて、お菓子も食べた。ニコニコ
さぁ~ ここから また歩くよ! 走る人
 
 
 
つづく。。。 ヒヨコ