☆子連れアメリカ旅行5歳&2歳☆2☆ | miumiumiuccia235

miumiumiuccia235

大好きな人と2011年に入籍し、2012年に挙式しました。
2013年7月に長男を出産。2016年2月に二男を出産し、毎日全力ですごしてます。

 

 




今日は気持ち悪いくらいあったかかったー!!




今年久しぶりに買ったコート、まだ着れない…




もう抱っこ生活じゃないし、そんなに汚されることもないと思って、2着も買っちゃった





ろくに着ないうちに(あと1ヶ月待てば)セールになっちゃうよ





  アメリカ  アメリカ  アメリカ  アメリカ  アメリカ  




 

今日はさらっと到着後の1日目の午後について

 

 


なんせ時差マイナス16時間

 

 


1日目が長いこと

 


 

空港からは他に2組が乗り合いでした。

 

 


ハネムーンのカップルがハリウッド方面のホテル。


 

もう一組が男の一人旅でわたしたちと同じダウンタウン。

 


 

この日 傘雨が降った後でした。わたしたち日本人にとっては『あー雨やんでくれてよかった。』ですが、これがなんと。

 

 


半年ぶりの雨だったそうで




そりゃ乾燥もしますよね。カリフォルニア州の火災、ニュースで見て胸が痛いです

 

 


旅行中、雨はもちろんこの日だけ。

 


 

お天気の話、またディズニーのときにします。

 (日本は雨が多いってことをアメリカに行って実感しました)

 


ホテルに着いたら、滞在中の注意事項聞いたり、ディズニーチケットを受け取りました。

 


 

チェックイン、早めにしてくれるということだったけど、それでも1時間くらい時間があったので、荷物だけ預けてランチへ。

 

 

 

周りはリトル東京日本というだけあって日本語の看板が並びます。

 


 

きっと こどもたちは違和感なかっただろうな・・・

 

 


信号が違うねって話してみたけど食いつかなかったし。

 

(これは夕方撮った写真です)

 

 

ランチはもちろんラーメン

 

 

 

コショウが効いてて、こどもたち用によけるのに必死でした。

 

 


入店したときはお客さん一組だけだったのに、どんどんお客さん来店。

 


 

そーーーーれほどの味ではなかったですが・・・

 

 

 

 

ランチ終えてチェックインしたホテルはミヤコホテル。

 

 


こんな感じ。

 

 

 

 

貴重なシャワートイレつきでした。

(日本ではもう当たり前になりましたよねー)

 


 

このあと、ろくに機内で寝れなかったわたしは昼寝しちゃいました・・・

 

 

逆に子どもたちは機内である程度寝てたので、隣の母の部屋で長男と二男は遊んでいました。

 

 


L.A.観光をするでもなく。

 


 

まぁ幼児連れなのでね。

 

 


飛行機10時間の移動で1日目はヨシとしましょう。

 


 

こんな風にゆっくり過ごしていかないとみんな疲れちゃいますしね。

 

 

 

夕飯はホテルの目の前。

 

 

 

 

 

ここのから揚げ最高。

 

 

家の近所でもリピしてしまう。

 

 

おひるのラーメンはこんなものか〜というレベルでしたが、こちらはカレーにしろ、うどんにしろ日本で食べるのと遜色なし!

 

 


L.A.で普通の日本食を食べたくなったら、こちらオススメ

(え?ハンバーガーもろくに食べないちびっ子連れてL.A.に行くパンピーは我が家だけ??てへぺろ)




ここもわたしたちのあとからお客さん何組も待ってました。





翌日は朝早いので朝ごはん調達に。




近くにニジヤスーパーマーケットがあって、おにぎりやバナナを買い込んでホテルへ戻りました。

 (日本のものばかり。納豆はもちろん、日本のお菓子も調味料も梅干しもこんにゃくもありました)

 



 

 これでやっと5泊7日の1日目おしまい





では!