2018秋訪タイ 2日目昼 大雨 | ミッツの旅行記

ミッツの旅行記

旅行記が中心です。ゲイボーイズとの交流が中心で、不健全な内容もありますので興味のある方のみお願いします。
自分の備忘録用で情報発信が主目的ではありませんので、情報が古かったり不正確だったりすることがあるためご了承下さい。

訪タイ2日目、昼。

前日NABを少し早め?の4時に帰り、昼近くまでぐっすり眠ってましたが、12時頃に雷と雨の音で目が覚めました。

外を見ると激しい雨でしたが、すぐ止むだろうと思い、馴染みのボーイ君にSMSを送って昼ご飯に誘いました。

シャワーを浴びて外出の準備をして13時頃外に出ると、ホテルの前のレストランから皆道路の方を見て騒いでました。

ホテルの前の道路は大丈夫だったんですが、サウスパタヤ交差点の方に歩いて行ってみると、川のようになっていました目

いつも順番待ちをしているジョムティエン行きのソンテウは、すべて避難して、どっかに行ってしまってました。

雨はそれほどでもないのですが、陸から海側に水が大量に流れてきて、歩道まで浸水していました。

ボーイ君にメッセージを送ると、ラオスのボーイ君と二人で既にサウスパタヤの交差点に着いているけど、道路が川のようになっているので、ホテルまで来れないということで、僕が歩いて向かうことにしました。

雨は小やみになってきましたが、水はどんどん流れてきて、膝まで水につかりながらなんとかボーイ君達と合流できました。

幸いセカンドロードのソンテウは走っていたので、セントラル・フェスティバルまで乗って向かいました。

定番のShabushiに行きましたが、5人待ちくらいだったので、銀行に行くなどして時間をつぶしました、

ビーチロードを見下ろすと、そっちにも水が溜まっていました。

30分以上待ってようやく入店。

この日も混んでいて、タイ人やファランのお客さんで一杯でした。

雨で足止めされて14時過ぎだったので、昼食と夕食をまとめて食べたような感じで、お腹いっぱいになりました。

15時頃に帰る時には既に雨も上がり、晴れ間も出て、マリンスポーツも再開しているようでした。

ビーチロードの水もすっかり引いていたので、ソンテウに乗ってサウスパタヤまで行き、ミャンマーの子と一緒に歩いてホテルに戻りました。