本当はみんな「命」を助けたいのに…ね。 | ペットロス予防をサポートするアニマルコミュニケーション 名古屋

ペットロス予防をサポートするアニマルコミュニケーション 名古屋

動物看護士の経験を活かし、ペットロス予防をサポートするアニマルコミュニケーションの個人セッションを名古屋でやっています。

先日の養成講座レベル1実践練習会。

 



モデルの小雪先生とのコミュニケーションも勉強になりましたが
前回は「命」について深く考える一日でした。



それは前半の個人でのシェアタイムからそうでした。



そして、後半は動物たちの「命」についてが話題に。
 

 


動物を愛するもの人たちにとっては
これは大きなテーマであると思います。


りこさんの元に集まっているDearMumの仲間たちには
保護活動をしている人が沢山います。
保護わんにゃんを家族に迎えている人も沢山。
 

 


トリマーさんや私のように動物看護士も。

 



動物業界の色々を各方面から知っている人が

沢山というわけです。



ペットショップにいる子犬子猫たちの裏側。
悪徳ブリーダーの現状。
 

 


話すたびに聞くたびに
毎度毎度苦しくなります。

悲しくなって、ワナワナしてきて…
 

 



そうだのだけど、
「早くなんとかしなきゃ!」
「なんとかしたい!」
と決意が強くなります。



そして
「ここで立ち止まってるわけにゃいかんのだ!」と。



そしてね。
保護活動の話になるとたいてい毎回出てくる話題。

 

 


みんな目指すところは
「人間によって辛い目にあっている動物が減ること」
「大好きな犬や猫や動物たちが幸せになるように」



その想いを持っている人たちは全国にたくさんいて
たくさんの団体などもある。
 

 


この力が終結したらすごい力となると思う。
 

 


でも、それができない理由。。。

 

 


また。
アニマルコミュニケーターや

セラピストという存在についても。
 

 


なぜそれをしているのか?

 



私たちの多くは、先にも書いたように
「人間によって辛い目にあう動物が減るため」
「大好きな犬や猫や動物たちが幸せになるように」と
学び活動しています。
 

 


でそ世の中にはそうでない理由で
アニマルコミュニケーターや

 

セラピストをしている人もいる。



これも、話すたびに聞くたびに
ガッカリ…というか落胆する。



自分だけの欲のために
自分の足りないものを埋めるためだけに
一見すばらしいと思える行動をしている。




そうじゃなかったら
「囲う」とか「独占する」とか「相手を批判する」とかとか…
起こらないよね??



本当に動物たちのことを考えていたら
そんなちっぽけなこと気にしてる場合???



と、私は思うのです。




結局、「人」なんだよ。



「人」が変わらないと、変わっていかない。



毎回この結論に至るのだけど。





ひとつ確かに言えるのは。
りこさんにはこの考えがないということ。

 

 


何のために今これをしているのか?
提供しているのか?を
見失わないようにご自身も学びを怠らない。

 

 



他のセラピストさんから
「なんでそんなことするの??」と
飽きられるようなこともし続けるのは
ここがブレないから。
 

 


だから、私はずっとりこさんの元にいるんでしょうね。

 

 

 


転生輪廻で何度も生まれ変わるとしても
今の私は死んだら終わり。
 

 


今の私がこの生きてる時間の中でできること。

 



人間によって辛い目に遭う動物たちが減るために
少しでも多くの動物たちが幸せに暮らせるように

 

 


自分の持っているものを出し切る。

 



出し切れるように後悔しないように
自分を見つめることを怠らない。
 

 

 

大きな事を言っているようだけど

小さなことと思われることをコツコツと続けていくこと。

 

 


それが
「後悔のないように目の前の事をひとつひとつ丁寧にこなしていくこと」
なのだと思う。



昔々は

「自分一人がやったって何も変わらない」

と思っていました。

 



でも、今は違うなって思います。

 



結局、一見変わらないかもしれないって思うことを
コツコツと諦めずにやることが

変わっていくために一番必要なんだって。
 



だから、自分に何ができる?
 

 

地球上から見たら
本当にちっぽけなひとりの私が


アニマルコミュニケーションを通して

本当に大切なものは何か?
を伝えていきたい。



だって、それはそばにいるペットさんたちが教えてくれているのだもの。

 

 

 

 

 

この話題になるといつにも増して

熱くなる私です。

 

 

暑苦しかったらごめんね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます^^

 

たくさんの愛と感謝を込めて・・・

 

 

 

【残席3】ハスワークお知らせ

日時:2/12(月・祝)10時~12時頃

料金:3000円(材料費込)リピーターさん500円off

場所:名古屋市中区上前津(地下鉄上前津駅より徒歩4分)

持ち物:必要な方は底が30㎝四方の袋

 

 

 

セッションお知らせ

黒猫セッション詳細
◆電話 or オンラインセッション
◆セッション(1頭) 5000縁
◆1月のセッション可能日
  1/12(金)10:00~
  1/18(木)10:00~
  1/24(水)10:00~
  1/30(火)10:00~
(各日、開始時間 前後30分の変動は可能です)
詳しくはこちらをクリックしてください


トイプードルセッション依頼
こちらをクリック


ネザーランド・ドワーフお問い合わせ
cocoon.emjm@gmail.com まで。

 

アニマルコミュニケーター 上田真由