こんにちは。mituca*です。

 

やっと晴れ間がのぞいてきましたね。

我が家の小さなコンテナガーデンも、次々にチューリップが咲き始めました。

 

 

まずは1つめのプランター。

  

 

チューリップは手前から【スウィートデザイア】【ハッピーフィート】【ブルーダイヤモンド】の順に植えたつもりでしたが…

 

あら?【ブルーダイヤモンド】【ハッピーフィート】【スウィートデザイア】の順に植えちゃいました!?

 

 

 

 

一昨年【ブルーダイヤモンド】を植えた時は遅咲きで、4月中旬頃にもっと紫っぽい花が咲いたような気がしていたのですが、今年は購入した球根の中で一番早く、深みのある赤色の花が咲きました。

別の品種?とも思ったのですが、他の方のブログを拝見しても、同じ時期に赤っぽい【ブルーダイヤモンド】が咲いているようですね。

当初のイメージとは違いますが、プランターが華やかになりましたラブラブ

 

まるでブーケのようですね✨

開花期、花色、高さも【ブルーダイヤモンド】から【ハッピーフィート】へと上手くリレーできたようですウインク

一番後ろの【スウィートデザイア】に上手くバトンが渡るかな~♪

 

 

次に、2つめ、3つめのプランター。

 

 

 

 

 

ビオラとネモフィラがブルー繋がりで、縁取りのように咲いています。

チューリップ【フォクシーフォックストロット】がようやく咲きました。

その後ろには、もう【マウントタコマ】の蕾が上がってきていますね。

手前の【バタリニーブロンズチャーム】も葉が茂ってきていますが、蕾にはもう少し時間がかかりそう。

 

【フォクシーフォックストロット】は最初黄色だったのですが、咲き進むとオレンジが混じって鮮やかな色になりました。

 

色変わりが楽しめるので、毎日見ても飽きません♪

 

 

そういえば…今までチューリップは1輪咲いたら終わりでしたが、なぜだか今年は2番花の蕾が上がってきています。

 

 

液体肥料をあげたからかしら。

いつもよりギュウギュウ詰めな感じですが、ある程度楽しんだら切り花にしてもよさそうです。

 

リレー咲きは、最初のお花が終わっても次のお花がすぐに咲いてくれるので、寄せ植えにポッカリ穴が開くこともなく、いつも花盛りです。

さてさて、次のお花に会えるのも、もうすぐ。

毎日、少しずつ変化があって見逃せませんね照れ