僕がブログを書く時 | 打楽な日々

打楽な日々

太鼓叩き 充のブログです

それは節目だったら何か告知だったり
伝えたいことがある時。

ツイッターでは書ききれないものをね


この度、私、充 ミト 両方の名前で活動させていただいておりますが

CANOPUSさんとエンドース契約をさせていただきました!!


CANOPUSの太鼓と出会ってから7~8年くらいだろうか
スネアからアクリルのセットまで、ずっとお世話になってまいりました。
いろいろ楽器のメンテナンスやら音の相談などをずっとさせていただいていて
この度、エンドーサーとしてお付き合いさせていただくことになりました!

http://goo.gl/ipyRo0
今後とも俺のサウンドを支えてくれるCANOPUSさんのドラムも含め
より一層の応援をよろしくお願い致します

_______________________________




これを機に今回、赤飯のキョダベツアーに合わせて刃シリーズのアルミニウムのスネアを購入しました!
金属銅だけどスティールより柔らかく太く、立ち上がりも早くとても気に入っています。

従来のものと違うのは通常ついているスティールフープをブラスフープに変えています。
少しブラス素材になった分音に柔らかさが足されキンキンした金属の部分の音がさらに和らいでます
しかしながら、音量と音の立ち上がりはツインギターで爆音でライブをする赤飯バンドでも負けない!!
BDSのリハでも試してみたけど、セトリによってはBENIちゃんと使い分けもいい感じで行けそう♪
サイズは14”×5"
6.5"と迷ったんだけど。。。ローチューニングにした時の太さが5"の方がまとまっていい太さだったのでね。


他にもちょくちょくCANOPUSショップに通い、悪巧みをしております╭( ・ᄇ・)و 
お楽しみに♪