「~女性ホルモン出る食事~」 | 大和接骨院ブログ

朝の連続ドラマ小説「マッサン」は観ているでしょう??

僕は11月頃から夢中になる位観て笑い時には涙してるのですが、森野ハナ役で出演中の小池栄子に夢中になっていますj






小池栄子は、気が付けば名わき役の俳優として評価を受け、経済番組カンブリア宮殿では大企業の社長の話を引き出し上手な司会として活躍しておりますきら

誰もがこうなるとは予想だにしていなかったので、彼女の向上心の賜物でしょう。










・・・マッサン観ないと1日が始まらず。。。






さて、小池栄子と言えば2000年代前半のグラビアアイドルの中で絶大の支持で、僕の世代では「大きな胸の小池栄子」と言うのが印象ですが、大きな胸の女性の特徴は…「女性ホルモンが多い」ですさくらんぼ







女性ホルモン=エストロゲン と表現します☆







エストロゲンの大事な効果と言いますと…







① 瑞々しい肌の形成 → 艶ある肌が理想






② 豊かなボディーラインの形成 → 乳房の発達です






③ 艶のある髪 → 僕はショートヘアー派






④ 脳を活性化し記憶力UP → 会話力の向上。






⑤ 気分を明るくさせる → 明るい女性は素敵です。






⑥ 子宮、膣、乳房、卵巣の働きUP → 母性が働く。










主な効果である排卵作用にも、動脈硬化予防、骨を頑丈にするといった効果が有りますが、上記が恋愛をすれば分泌が促進され、男性を魅了する美しさに繋がるエストロゲンの重要な効果ですひらめき電球






ちなみにエストロゲンの成分に似ているのが、大豆の中に潜む「イソフラボン」ですグッド!











イソフラボンを摂取すれば、女性ホルモンである、エストロゲンが減少気味の際に補う効能があるので、エストロゲン分泌に有効となりますひらめき電球






つまり、豆乳ラテや豆腐を好み、豆類を食べてると、女性ホルモンが分泌され肌艶良くなり、綺麗な身体になるが故に、女性は豆好きなのです耳








大和接骨院のブログ




・・・豆まきしましたか?僕は豆腐食べました。




では、大豆食品以外から女性ホルモンを誘発させる食べ物飲み物は…






① ワイン … ポリフェノールは女性ホルモン促進作用





② アーモンド、ほうれん草、南瓜 … ビタミンEも同様です





③ マグロ、カツオ、バナナ … ビタミンB6はホルモンの代謝を促す





④ 卵 … 良質なコレステロールは必須






女性だけが女性ホルモンが分泌してる訳でもなく、男性からも微量に分泌しており、男性ホルモンだけでは脳梗塞、心筋梗塞など血の巡りを悪くさせるので微量の女性ホルモンが必須ですひらめき電球






長生きの為にも、女性ホルモンを…今宵の食卓には是非上記の食材をご利用してみて女性ホルモンを誘発させて女性はより綺麗に、男性はより健康になって下さいクルクル






僕は今宵ほうれん草と卵のオムレツを作って実践 みっちーよりやじるし





「大和接骨院」

青森県弘前市駅前町15-3-102



電話番号 0172-55-0398




受付時間
月~金曜日      8:30~19:30
土曜日         8:30~16:00
※月~土曜日はお昼も休まず診療します
祝・祭日、日曜日    8:30~12:00