山陰キジハタクランキング遠征【 島根・鳥取でソルトクランク】 | 瀬戸内ING

山陰キジハタクランキング遠征【 島根・鳥取でソルトクランク】

わたくし、人生で山陰キジハタの総捕獲数

0匹


因みにメバルを1匹、カサゴを3匹くらい釣った事がある。

山陰地方の釣り場も釣り方も分かりませんが、

そんなワタシが一人、プラグとノーシンカーワームだけ持って出撃滝汗


山陰と言えば、水深があると返される事が多いけど、グーグルアースで見る限り、深いのは漁港。

日本の海岸の9割は浅い。

漁港じゃないところは、ほぼ浅いか、斜めに深くなっていってるから、クランクに向いた場所は沢山あるはず!


福山からE54 松江道を通り、出雲、松江、境港をランガンしたんだけど、

海岸線を走っていると、クランクに向いた場所があり過ぎて逆に難しいあせる

見渡す限りクランクフィールドなのに、カサゴ1匹とフグ1匹釣れただけ。


そんな感じで日が暮れ、本命ラストポイントの近くに車を停め早めに寝るぐぅぐぅ


5時頃起き、ポイントに入ろうとするが、青物の回遊待ちかな?ヤバイくらい先行者がいたので小移動。


何となく目に付いた、道端から小磯が出たようなゴロタポイントに下り、とりあえずいつも通り岩の近くをゆっくり巻くと、

人生初山陰キジハタ捕獲!!



スミス ディプシードゥRF3(02.PCH パールチャート)


連発モード∑(゚Д゚)

スミス ディプシードゥRF3(02.PCH パールチャート)





カラーは、ド派手なものより、人間が上から見たら派手だけど、魚から見たら大して派手じゃない色

02.PCH パールチャート
07.PWR パールホワイトレッドグリッター

が高反応。よく見えるので狙いのコースを通しやすかった。


スミス ディプシードゥRF3(02.PCH パールチャート)



沖に投げ、ゆっくり巻いてると岸近くで追いかけてくるのが見えたけど、食わすには距離が足りない。

岸際直前でリトリーブを止めて浮かす

クランクの背が水面に出た瞬間に、

食った!(◎_◎;)


マジかポーン

スミス ディプシードゥRF3(02.PCH パールチャート)


トップでも釣れるんじゃない?

と思い、チヌ用トップにチェンジ。

世の中そんなに甘くなかったですあせる




横に投げるより、沖に投げると少しサイズアップ!


スミス ディプシードゥRF3(07.PWR パールホワイトレッドグリッター)


スミス ディプシードゥRF3(07.PWR パールホワイトレッドグリッター)


こんな入れ食いモードだったら、クランクなら何でも釣れるって思いませんはてなマーク

検証したところ、こんな状況でも、クランクによっては全くバイト無しでした。

ローテーションで期待の新人ソルトクランク候補生。
急速潜行を活かし、ディプシードゥRFでは通し難いコースをゆっくりタダ巻き。
良い仕事してくれますデレデレ



メガバス スピンドライブ58F(レモンクリスタル)


日が昇るに連れて反応が悪くなってきた。
山陰キジハタは真昼間に釣れるイメージがあったけど、いろいろあるのかな?


カラーチェンジで追加!
スミス ディプシードゥRF3(06.SMR スモークレッドグリッター)

クランクでバイト無くなったので、メタルバイブで深い所を通すビックリマーク

スミス ハイパーブレードTR 8g(ヒゲナガ)

クランクで岩の横を通すと、ひょこっと顔を覗かせたので、フォローベイトに高比重ワームノーシンカーをリフト&フォールでゆっくり近づけてみる、そのまんまバス釣り

ゲーリーヤマモト イモグラブ50(シナモングリーンフレーク)+ノガレス ヘビーワイド2/0



アコウが10匹以上釣れたのに対し、2日間でカサゴは1匹。山陰でもクランクはキジハタを狙って釣れるのかな?
スミス ディプシードゥRF3(05.MEB メバル)


今回の釣行でクランクのロストはゼロ。
福山からなら高速代も数百円、釣り場まで3時間程度なので、意外とお手軽なのではないだろうかビックリマーク


初山陰キジハタクランキング

新しい発見がありすぎて、世界観が変わりましたわあせる


山陰クロソイクランキングはこちら下矢印