【山梨県のペットシッター】もしもの時、ペットシッター利用費用は保険で補償される? | ペットのケアで健康長寿を目指すクーのブログ

ペットのケアで健康長寿を目指すクーのブログ

ペットケアサービス クーです。山梨県内にてペットシッター、高齢犬の介護を今日も営業中です。

山梨県のペットのケアならクーにお任せハート

ご訪問ありがとうございます

ペットと暮らす方への参考になれば嬉しいです

始めましての方はこちらもどうぞ

 

久しぶりに長い時間雨が降っています。

ここ山梨でも降雪の予報がありましたが、甲府市周辺は雨のままです。

 

雪が降った後も路面凍結があります。

標高が高い地域では雪が降っていますので、引き続き運転に十分気を付けるのはもちろん、余裕を持ってお客さまの元まで向かいたいと思います雪


もち「ゆきってなーに?」


さて。

この内容は愛犬家・愛猫家の皆さまの身にも突然降りかかるかもしれないため、今日はここに綴ろうと思います。

 

もしも突発的なことが起こって愛犬・愛猫の世話が難しくなった時、“ペットシッター利用費用は保険で補償されるのか?”

まず、クーの事例で申し上げますと、補償された例とされない例がございました。

 

事例①

交通事故(完全なる被害者)で入院が必要となったひとり暮らしのお客さまがご自宅で猫ちゃんと暮らしていました。

入院の間、猫ちゃんのシッター対応に入らせていただいたのですが、ペットシッター利用費用は全て保険会社から支払われました。

 

事例②

交通事故(完全なる被害者)で怪我を負い、自宅の愛犬の世話ができなくなったため、お散歩代行をさせていただきました。

しかし、ペットシッター利用費用は保険内では補償されず、何かしらの費用に上乗せする形になるとのことでした。

 

どちらも突発的な事故で、ご本人は全く悪くない状況です。

違うのは保険の内容でした。

 

もち「むずかしいわー」


誰しも、好きで事故に遭うわけではありません。

犬猫だけでなく、ペットと暮らしている方は「お守り」として保険の内容をチェックすることをお勧めします!


もちちゃん、今日も元気に飼い主に攻撃しております。

歳を重ねると頑固になるのは鳥も一緒なのでしょうか?

 

■□■□■□■□■□■□■□

山梨県内の愛情ペットシッターはお任せください

ペットケアサービス クー

{23EE5B0E-4EF6-4A70-B54E-5C38FAFF2C3A}

週に1回無料メルマガを配信しています

↓↓↓

友だち追加

X(エックス)/note

 

■□■□■□■□■□■□■□