【山梨県のペットシッター】無添加ドッグフードブッチを試してみた | 動物と共に生きるペットシッター クーのブログ

動物と共に生きるペットシッター クーのブログ

ペットケアサービス クーです。山梨県内にてペットシッター、高齢犬の介護を今日も営業中です。

テーマ:

山梨県のペットのケアならクーにお任せハート

ご訪問ありがとうございます

ペットと暮らす方への参考になれば嬉しいです

始めましての方はこちらもどうぞ


ブッチを試してみました。



どんなに食べっぷりが評判で評価の良いフードでも、愛犬の好みや年齢、環境などによって食べっぷりは異なります。

高齢により「愛犬が食べない」ことでお悩みの飼い主さんと今までにも出会ってきました。

 

そんな高齢犬でも、

苦手な薬もちゅーるとなら食べる

最期までちゅーるは食べた

以上のような経験が私にはあります。

それほどちゅーるは優秀なんだなと感じていました。

 

 

そんな中、以前から気になっていた「Butch」(ブッチ)をいただくことがあり、我が家でも与えてみました。

【公式通販】無添加ドッグフード・キャットフード「ブッチ・ジャパン」

 

ブッチの原材料は、食品の安全基準が世界的に高く環境規制の厳しいニュージーランド産です。

主原料であるビーフ・ラム・チキンは、どれも飼料でなく牧草を食べてのびのびと育ってきた家畜だそう。



大切にしているこだわりは以下の5つです。

・無添加へのこだわり

・考え抜かれた栄養バランス

・食いつきの良さを実現

・豊富な水分量と自然の栄養素

・原材料は全て安全性の高いニュージーランド産

 

で、我が家はブラック・レーベルとブルー・レーベルの2ついただいたのですが、ブルー・レーベルは犬猫兼用なんですね。

 


我が家の犬猫は「食べない」ことは今までに無かったのですが、こまことどんぐりはブッチへの食いつきは凄かったハッ




しかし猫のみみは食べなかったですあせる

 


愛犬が「食べない」とお悩みの愛犬家さんは一度試してみてもいいかもしれません。

ブッチでも全く食べなかった犬もいるそうなので、食べる食べないは愛犬の好みになりますが。


愛犬が「食べること」は飼い主さんの安心につながります。

今日も皆さんのお家の子たちが健康でありますように。

 

■□■□■□■□■□■□■□

山梨県内の愛情ペットシッターはお任せください

ペットケアサービス クー

{23EE5B0E-4EF6-4A70-B54E-5C38FAFF2C3A}

週に1回無料メルマガを配信しています

↓↓↓

友だち追加

Twitter/note

 

■□■□■□■□■□■□■□