先月、8月29日約3ヶ月ぶりに
八幡浜のどさん子ラーメンさんを
息子と再訪しました!

今回の目的…ラーメンはもちろんですが
実は7月に公開した2曲に次ぐ新曲の
MV(らしきもの)の動画撮影のため。
午前中息子が起きる気配がなかったので
今日は中止かなと横になった途端
「今から行こや」と息子に起こされ
何と!午後3時半に出発
撮影の都合上、日没までに到着するのか?と
多少の心配もしつつ
車内は既に音楽話で大盛り上がりw
最初の撮影地、内子道の駅「からり」に
4時半過ぎに到着!
イメージ通りのディレクションで
息子が絶妙に撮影してくれ理想的な画に。
この後の目的地、大洲市内の某コンビニ
(息)「ローソンとかどこでもあるんやない?」
(光)「それが…ここじゃないとアカン理由があるねん」
(息)「そのこだわりは、何かええな」
などと話しつつ撮影w
そうなんです!やっぱり作るからには
とことんまでこだわりたいw
撮影地が大洲の松ヶ花なのにも
意味があるのですよ(笑)
ワタクシのぎこちない小芝居も交え

ちょっと照れのある中で息子は
ワタクシのディレクション通り撮影(笑)
そして午後5時過ぎ無事八幡浜到着!
何とか日没までに着けたぞー!
ここでも
駐車した八幡浜の道の駅「みなっと」から
どさん子さんへ向かう道すがら

段々照れもなくなってきたみつ光男w
なかなかいい演技してた(笑)(笑)
そして陰陽座の聖地で
あんきものトートバッグ(笑)(笑)⬆️
そして歩くこと数分、遂にどさん子さん再訪!
ワタクシは6月以来ですが
息子は実に6年ぶり!
すっかりおっさんになった息子を見て
くみちゃんも大将も驚いてましたw
今回は事前連絡なしのサプライズ訪問
驚いてくれる様子を見るのは
楽しくもあり嬉しくもありますね。
そして待ち詫びたラーメンと黒焼き飯!

ワタクシは定番の味噌ラーメン!と焼き飯
相変わらずめちゃめちゃ美味しい!
ほぼ一瞬で完食w
(本当は数分かけて美味しくいただいたw)

(幸せそうな顔だなw)
この日はお客様が
ひっきりなしに訪れたこともあり
くみちゃんご夫妻と
ゆっくり話す時間は取れませんでしたが
それでも合間を縫って
ワタクシ共の席に来てくれたくみちゃんとは
ゆっくりお話しできました。
そして今回ラーメンともうひとつ
あるお願いがあり再訪したのですが
そちらの件もくみちゃんが快諾してくださり…
そう!新曲のMV(もどき)の中に
どさん子ラーメンの映像を
使わせていただけることになりました!
いつしかそのまま音楽の話題に!
陰陽座の話題はもちろんですが
くみちゃんはみつ光男の拙いYouTubeを
チャンネル登録してくれたり
息子の音楽活動にも興味津々で
色んなお話が出来ました!
そして今回は陰陽座だけではなかったのです!
店内に貼られたポスターを見ておや?と思った。
近くのライブハウスに出演するバンドを見て…

それはワタクシが20代になった頃
RCサクセション繋がりでよく聴いていた
元MOJO CLUBの三宅伸治さんが
写ったポスターだったのです!
聞けばそのライブハウスで
よく演奏されているとか…
また行きたいライブが、
八幡浜に行く理由が増えました(笑)
更には「もしかしたら知ってるかな?」
くみちゃんから飾っているジャケットを
見せていただくと…
もうおわかりですね!
な、な、何と!
STU48の中村舞ちゃん!(以下舞Q)
な、な、何故に
舞Qがどさん子ラーメンさんと繋がるのだ?
聞いたところによると実は舞Qのお父様が
以前どさん子さんによく来られていて
舞Qの話題を出して
プロモーションされていたとか…
最近は来られていないようですが。
ワタクシも舞Qとは過去に握手会、
後にはオンラインお話会や撮影会など

以前から何かと縁のあるメンバー。
ステージからのレスを“舞Qビーム”と
名付けたのは他ならぬワタクシです(笑)
またしても不思議な縁が生まれました!
そしてくみちゃんご夫妻と言えば
ワタクシにとって正に“理想の夫婦像”
数10年前家族内で口喧嘩が増えたり
ぎこちない空気になることがあったりした
そんな頃、
ちょうど「鬼子母神」のツアーで
ブログ仲間さんやくみちゃんご夫妻と
陰陽座のライブを観る機会があり
初めてどさん子ラーメンさんを訪問した日
お二人の関係性を目の当たりにして
「オレもこんな家庭でありたい!」と
気持ちを入れ替えるきっかけとなりました。
やはり今日もお二人はワタクシにとって
理想の夫婦でした!
19時過ぎにお店を後にしましたが
約1時間半、本当に心地よい時間を
過ごさせていただきました。
前回同行した新人式神さんのことも
「○○ちゃん、かわいかったなぁ、焼き飯もたくさん買って帰ってくれてありがとう」
としっかり覚えていて伝言を預かりました、
また本人にお伝えしときますね(笑)(笑)
どさん子ラーメンさんからの帰り道は
いつもなんですが

「ラーメンめっちゃうまいよな」
「あの焼き飯は絶対他(のお店)ではないよな」
と言う会話になります。
6月もそうでした、大洲くらいまで
ずっとラーメンの話題だった前回もw
普段ラーメンを食べない息子が
小学生の頃からこのお店のラーメンだけは
めちゃめちゃおいしそうに食べる!
その事実が全てを物語ってますよね!
ラーメントークの後
息子とは帰り道も音楽の話題やあれこれで
散々盛り上がり帰宅したのが21時前
夜勤明けで不眠不休にも関わらず
テンション高めのまま起きてましたね(笑)
【追伸】
後日、くみちゃんから連絡があり
YouTubeを観てくださった感想を!
「『女』」は女性人気高い曲です!
そして数日前に公開した曲
大将にいたっては
「スターみたいにカッコいい」と
恐れ多いお言葉を賜りました、
いやいやスターだなんて…
ただのオジさんですよ
そう返信しましたが
本当は涙が出るくらい嬉しかったです…
今でこそ「Sally」や「『女』」の
再生回数が少しずつ増えて
始めた頃は1ヶ月日過ぎても再生20数回、
なんてのは当たり前の世界。
何度も何度も「もうやめようかな」
そう思ったりしました。
挫けずに続けてきて本当によかった…
陰陽座が繋いでくれた不思議な縁
どさん子さんや新人式神さん…
これからも聖地八幡浜は
何度も訪れたい場所であることを再確認
そしてまた家族と、仲間たちと再訪することを
心に決めるきっかけとなりました。
どさん子ラーメン宣伝部長は
これからも応援を続けますよ(笑)