世界バレー | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

記事を書く予定にしてたのですが(笑)


世界バレーを観て燃え尽きたのと

時間がなく無くなったので(笑)(笑)

そのバレーの話を少しだけ。


昨年のブログ開設11周年記念記事の中でも

少しバレーの話題を書きましたが


現在開催中の大会に関して、だと

何と!9年ぶりのバレーネタの記事


過去記事でも書きましたが

大学時代は熱狂的な女子バレーファンでして

(ラリーが続くところが男子と違う魅力!)


旧日本リーグ(現在はVリーグ)の試合を

遠征して会場で観るほどでした。


同じ下宿の同期の友達を巻き込んで

しょっちゅう大学のある下関から

広島、岡山あたりまで遠征してましたねー(笑)


もちろん"にわか"ではないので

90年代半ば頃の低迷期も

泥沼期も変わらず応援を続け


今に至ります。


昨日は新進気鋭のヨーロッパ勢の一角

ベルギーに競り勝ちました。


第1セットは取られたものの


負傷欠場中だったキャプテン古賀選手が

コートに戻って雰囲気が変わりましたねー


その後、元々はミドルブロッカーとして

召集されていた宮部藍梨選手

恐らく相手チームに事前データが

ほとんど無かったらしく


面白いようにセンターからのクイックが

決まり続け


セットカウント3―1で逆転勝利。


先日、大勝利のブラジル戦に続き

手に汗握る好勝負のおかげで(笑)


他のことが手につかず(笑)(笑)


ま、こんな日もあると言うことでw


個人的に昔からセッター対角の

ライトアタッカーを好む傾向のあるみつ光男


個人的に応援してるのは

林琴奈選手ですね。

ベルギー戦でも良い仕事wしてました。

今日は世界ランキング3位のイタリアと対戦
厳しい戦いになると思いますが
また夜勤終わりに燃えながら観ます(笑)

個人的にスポーツに関しては
ビジュアル重視ではないですが

ビジュアルも美しいですねーw
(やっぱり重視なんか~い!)

スポーツされてる方は皆さんは
やっぱり輝いているなーと思います。