本日10月4日は今も我が家の愛猫
ベジさんの4回目の命日
真夏の炎天下に
生後数週間の状態で放置されていたのを保護
元気な毎日を送っていましたが
生後1年で胆石を除去してから
療養食生活になり
腎臓病を患い2年2ヶ月で
その短い生涯を終え虹の橋を渡りました。
計らずも4年前と同じで
命日が公休日の翌日
この日が来ると今も後悔の念にかられます
①もっと近くにいてあげればよかった
②あの日もっと何かしてあげられたのでは?
③仕事で最期を見届けられなかった…
②に関しては本当に責任を感じています、
予期せぬ最期だったとは言え
当日は何度も病院を往復はしたものの
もっともっと対処してあげてたら
あの日、あんなことにならなかったのでは?
でもこちらのエゴで一時的に延命出来ても
運命を変えることは出来ない
それは悪戯にベジさんの辛い闘病期間を
増やすだけだったのかな?と
自分の中で昇華できるまで
(いや、実はまだ出来ていない)
随分と時間がかかりました。
それは僕だけでなく
家族全員が抱いてる感情だと
ベジさんの話をする度にそう感じます。
最近、娘の知人から
アメリカンショートヘアの兄弟を2匹
里親を探していることを聞きました。
家族の間で検討しましたが今回は断念
ベジさんへの哀惜の思いもありますが
高齢で認知症となっているいちごさんを
見送るための心の準備もあるから、と。
嫁さん曰く
「いちごは元々猫苦手やけど刺激になるかも」
なんて言ってはいましたが(笑)
湿っぽい話題になりましたが
我が家は本日も賑やかですw
そんな家族の様子を空の上から
「相変わらずだニャ」と
ベジさんが笑ってるような気がして
あの日と同じ青空で少しホッとしました。
2018年10月4日はベジさんが旅立った日…
その日から愛媛で始まった
「STUでんつ!」は
偶然にも(愛媛では)この週、最終回を迎えます。
この日誕生日のメンバー、森下舞羽ちゃん
誕生日を覚える手段のひとつだったゲーム
「STU48の7ならべ」は今月からリタイア
(最近「ひなこい」で遊び過ぎ案件w)
亡くなる数日前にブックオフでゲットした
わさみんのシングルのタイトルが
「もしも私が空に住んでいたら」
まだ聴くことが出来ません(笑)
更にはこの日友人から届いた
くーか出演の舞台「ねぎマ!」を
録画してもらったDVD
(原作アニメめちゃめちゃ好きですw)
こちらの友人には
「ベジさんが元気になったら…(観ます)」と
メッセージを送りましたが
…まだ観れていません(笑)
ベジさんの最期を知った夜勤の帰り道
車の中で流れていたのがさや姉の曲
「春はもうすぐ」
この曲もあの日から聴けなくなった。
今もイントロだけで泣く自信あり(笑)
歌詞が偶然にも
当時の状況と重なりすぎていたことと
もうひとつ…この話はまた別の機会に(笑)
なのでこれらもそろそろ解禁しようかなと。
そしてベジさんに対して持ち続けていた
後悔の念も今年で終わりにして
前向きな気持ちで天国のベジさんと
向かい合っていけたらいいなと思います。
過去にYouTubeでアップした追悼動画は
著作権の関係で
非公開にさせてもらっているのですが
また別の動画を作れたらいいなと思います。
好きなバンドのメンバーの猫の話題を見るたび
やっぱり猫っていいなと思います。
(猫好きな人、バンド系に多い!)
中でもArk Royalのドラム、めぐちゃんとは
アメブロ内で猫トークコメントのやり取りを
させていただいたりしてます。
偶然なのか否かは別として
Ark Royalが活動を始めたのが
ベジさんが亡くなった2018年から。
色々と不思議な縁を感じます。
いつか、いつになるかはわからないですが
我が家に再び新しい家族が加える日が来たら
ベジさんへの想いも重ねたまま
自分の中に受け入れていきたいと思います。
それでも10月が来るたびに
また思い出すんだろうなぁ。
今回は未公開画像で攻めてみましたw
実はSNSにベジさんファン
結構多いんですよ(笑)
なので今でもSNSのプロフ画は
全てベジさんにしてます。