今日の1曲 23 「夜桜」 by ALDIOUS | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

今月に入ってから

ブログ内のメンテナンスらしきことを

始めました。


ブログテーマが近い内容を一括にまとめたり

今後始める予定の

音楽レビュー的な内容をカテゴライズしたり


元々は音楽のことを

雑誌のレビューみたいな感じで書きたくて

始めたブログ


色んな楽しみを経て11年目にして

ようやくその本題に

とりかかることになりそうです♪



さて今回は実に久しぶりな

「今日の1曲」


昨日7月7日は、

最近のブログに頻出するバンド

ALDIOUSのデビュー記念日


手前味噌ながら

僕のブログデビューと同じ年です。



ボーカル不在でツアー続行か否かの危機を

ゲストボーカルに大山まきさんを迎えて

敢行中です!


メンバーもそれぞれ各SNSで発信⬇️




何とまきさんも⬇️

急遽決まったゲストボーカルと言う大役も
レーベルメイトと言うこともあり
早くもその絆は強いモノになっているようです。

さて何故に「今日の1曲」が
季節感が違う内容の「夜桜」なのか?

(公式よりお借りしました)
「夜桜」 Aldious

それは8年前に遡ります。

ブログを通じてメタルを語り合っていた
ある友人から薦められて

手にしたのがAldiousのアルバム
「District Zero」

初代ボーカルから交代した直後
まだ僕の予備知識は当時の最新シングル

「White Crow」のみ

期待に満ちて聴き始める…

「Scrash」
「Misty Moon」
「Ground Angel」

そして4曲目が始まった時
僕の心臓は口から飛び出した~♪
(By JITTERIN'JINN)

それが「夜桜」でした

叙情的なギターのメロディに乗せた
儚げな歌声

印象的なベースライン

瞬く間にこのバンドの虜となりました。


それから月日は流れて2021年6月
ようやく叶ったAldiousライブ参戦

そのラストを飾ったのが

「夜桜」

僕の中でAldiousのベストTune
トップ3に入るであろうこの曲は

またひとつ大きな思い出として
記憶に刻まれることになりました。


完全に「頭を振りましょう」と
挑発するかのようなパートもありw

よっしーとトキ様は
ギターソロで泣きのハモりを奏で

遠慮なく割り込んでくる(笑)
ベースのフレーズはとにかく印象的

ボーカルRe:NO時代の楽曲ですが
R!Nちゃんのバージョンも良かった。

次は誰がこの曲を
歌い継いでくれるのだろう?


と言う熱い想いを⬇️
トキ様に伝えると…
何とトキ様から返信やてー!

実は「夜桜」を作曲したのはとっきー

カッコよく美しくありながら
素晴らしいソングライターでもあります。

そして一児の母!
(それは言わなくてもよいw)

実はその前の日にもインスタで

マジで心踊る(笑)(笑)

熊本公演の打ち上げの投稿へのコメントですw

これほんと、誰にもわからんネタですが
僕はひとりで爆笑でしたwww


これからも名曲を産み出してくれると
大いに楽しみにしています

大変な状況は続くと思いますが
変わらず聴き続けますよぉ~♪

よろしくお願いいたしますm(__)m


【追記】
「マツコの知らない世界」を視聴して
何とも言えない高揚感を覚えつつ

遅ればせながら
ちゃっきーのツイートに返信
すると…
やはりちゃっきーはとてもマメな方です♪

レコーディング中なのは
何となくわかっていましたがw

秋に発売が決まった
メアリーの新作も楽しみですね♪