これまでテレビの画面越しからでしか
見ることのなかった
「驚異の顔面偏差値」と称される
愛媛発のガールズバンド
たけやま3.5
ようやく初めてのイベントに
足を運ぶこととなりました。
それがライブでもない
トークでもない
なな、なんと!
何とも不思議な現場デビューとなりました。
当日の朝テレビでは
「ほーなん」(←愛媛の方言)と言う
ローカル番組でも宣伝され
たけやま3.5@takeyama_3_5
【出演情報】2/2(日) 9:00〜テレビ愛媛『ほーなん』に出演させていただきます!みなさまぜひご覧ください☺︎ https://t.co/0xMYlxltiP
2020年01月28日 17:22
しっかりと録画して観る、と言う
"初心者" ならではの予習も忘れず(笑)
ほのちゃん&さーちゃん…もといw
ドラムの脇田穂乃香ちゃん
ギターの濵邊咲良ちゃんが来店予定の
2月2日、16時から
フジグラン重信で開催される
イベントのみに参加しました。
その理由は…13時からのイベントに
間に合わない、と言うのもありましたが
"ある時期"からずっと気になっていた
たけやま3.5 ギター担当
「ある時期」については後ほど…
ビジュアルはもちろんw
僕はギター女子が好きなのでw
そして僕は個人的に
この大阪王将の冷凍餃子が大好物w
せっかくなのでメンバーのお顔を拝見がてらに
何パックか買って帰ろう、
そう思っていると
餃子2パック購入で
もれなく握手できる、と言う
これまでの現場ではおよそ考えられない
"低コスト" 握手会w
ならば、と
「初めて」なのに
最初からループする気満々やないかーい!w
何もかもが初めて尽くしで
本来なら右往左往のはずが
某あず民の方がいらっしゃったり
またいつもお世話になってる
地元の推し仲間さんもいらっしゃったり、と
まるで気分はいつものSTUの現場の如く
リラックスリラックスw
ただ、初めましてのお二人
脇田穂乃香ちゃん&濵邊咲良ちゃん
「初めまして」な僕は
一体何をどうお話すればよいのだ?w
大丈夫ですw
こんなこともあろうとネタは仕込んでいた
それでは緊張のたけやま3.5
初遭遇を綴っていきます!
狭い食品コーナーにごった返す人をかき分け
遂に僕の番となりました。
【握手会レポ たけやま3.5】
(画像は撮影者の方に許可を頂いてお借りしました♪ありがとうございます)
【脇田 穂乃香 (Ds)】
(ほ) 「あ!はじめましてですね!よろしくお願いします!」
(光) 「でも、テレビではよく観てるよ!あの…深夜の番組とか」
(ほ) 「(たけやま3.5の)『ハンパNIGHT!』ね」
(光) 「そうそう!今朝の『ほーなん』も観てきたよ」
(ほ) 「え!ホントに?『ほーなん』も?
ありがとうございます!」
(光) 「しかし…初めて来たのが試食会って…w」
(ほ) 「あはは、ホント、それ!」
(光) 「今度はライブ行くね」
(ほ) 「ありがとうございますー!ぜひ来てください♪」
《剥がし》
そしてお隣のさーちゃん…
長身で切れ長な瞳の美人タイプ
まあまあ緊張するのですがw
平静を装って…
【濵邊 咲良 (Gt)】
(さ) 「はじめまして…ありがとうございます♪」
(光) 「○○(某 食パン)の好きなさーちゃん、やね」
(さ) 「はい♪…えぇ~!よく知ってますねww」
(光) 「実はあのパン…うちの会社の製品でw」
(さ) 「ええ~っ!そうなんですかぁ~?」
(光) 「今日もどこかで特売してる…はずw」
(さ) 「はははw」
(光) 「△△(某有名菓子パン)も…好きやったよね?」
(さ) 「あ!はい、そうなんです!」
(光) 「いつもありがとうございます~!」
(さ) 「あ…いえいえ、こちらこそww」
(光) 「じゃ、またもう1回来ますねー!」
(さ) 「あ!はい!ありがとうございます♪」
《剥がし》
あれ?
初握手やんな?
同郷だから?
僕があまりにも馴れ馴れしい(笑)から?
対応が素晴らしいから?
そのどれもが当てはまるかも、ですが
全く違和感のないお二人との初握手
「THE 気さく」を絵に描いたような
ここ最近
レギュラー番組やイベントもお休みしたりと
体調がずっと悪いとはお聞きしてましたが
どちらかと言えば柔和でクールなイメージの
対照的なキャラだけど
何か根っこの部分では共通するモノを
感じました。
それが何なのか?と言うのを
音楽的な要素を交えつつ探すのが
今後の僕の課題となりそうです。
僕の「たけやまデビュー」は
まさかのイベント握手会から始まり
その話題をほのちゃんと笑いながら話すと言う
何とも面白い幕開けとなりました。
さーちゃんとの会話で
文字が小さな箇所があるのは
テンションが低いのではなく
すごーくソフトなニュアンスだったのを
文字サイズで表現していますw
これまで握手してきた
誰にも当てはまらないような
不思議な感覚と存在感を体感しました。
アイドル的要素がある、とは言いつつ
やはりこの先、たけやまさんとは
「音楽ありき」で
関わっていきたいと思います
なのでSNSは最低限、
Showroomに行くこともあまりしないかなぁ?
「音楽目線」だと
認知とかそんなのにはそこまで固執しないし
多分配信とかに頻繁に行かなくても
10代から「ロック畑」で過ごしてきた
僕も同じ世界の音楽人なので(笑)
すぐにわかり合えるかとw
(どんだけwww)
バンドでもアイドルでも
キャラはもちろん大事なので
(僕が大好きな陰陽座だってそうですもんねw)
お二人の印象についての掘り下げは
次回の記事でまた書きたいと思います。
そーなんです!
今回のイベントは
「餃子食べたさ」と「もっと話したい」
二つの思いが合致してw
ループしちゃいましたので(笑)(笑)
あるドラマの受け売りですが
唐揚げ、ではなく
"餃子を世界の通貨" にすればいいくらい
好きなんですよ、僕は餃子がw
そんな僕が久しぶりにテンション上がって
ツイートしたところ・・・
みつ光男@mitsumsmkk13
わーい!明日からしばらく大好きな餃子だー🥟まさか初現場が餃子試食イベントになるとは次はライブ会場で👍濵邊さん脇田さん初めまして、でしたー🙇初めてとは思えない楽しい握手でした🎵#たけやま3.5#濵邊咲良 #脇田穂乃香 https://t.co/Kz8udSyrUd
2020年02月02日 18:47
何かビックリしたぞw
「いいね」たくさんあるww
STUのことでツイートしても
最近じゃこんなこと、ないですからw
何とその中には…!!
さーちゃんご本人からも!
おぉ!ビックリしたわw
ありがとうございます♪
も!も!もう!伝わったのかな(笑)
何がやねんな?ww
さっきまで「固執しない」言うてたくせにw
これからはハードなバンド系やSTU48に加え
たけやまさんも僕なりの言葉で
伝えていかなければ、
広めていかなければ、ですね!
実は・・・
たけやまさんに関してこれまで、
ここから先に進んでなかったのには
ひとつ、大きな理由がありました。
それは
バンドなのか?
アイドルなのか?
その境界線が僕の中で線引き出来なかったから
僕自身が元々バンドマンであり、今なお
曲がりなりにも音楽の世界で生きていながら
アイドルも好きだからこそ生まれる葛藤…
なのでしょう。
その事に関しても
昨日、ようやく答えのひとつに
辿り着きました。
その「答え合わせ」は次回の更新で…
【速報】
たった今、ほのちゃんからも
ツイートに「いいね」をいただきました
もう!ビックリしたなぁ(笑)
それでは次回に続きます(笑)










