さっきー思い出シリーズ…① | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

さっきーの卒業発表から1日

昨晩のSRギリギリ夜勤出勤前まで
何とか観れました。



一言伝えることもできて

もう思い残すことはない、わけではないですが
気持ちの整理はつきつつあります。

過去のブログも読み返したりして
ようやく落ち着いて

夜勤もひといきついた夜明け前に
さっきーのツイートを見て

推し仲間の言葉にもありましたが
あ、これは湿っぽくなったらあかんわ、と
いつも通りの感じでコメント。

うん、これでいいんだ、と
思えるようになりました。


夜配信はみちゅも観てました。

みちゅのモバメでもさっきーの事に触れた
長めのメールが届きました。

卒業までもう会えないけど
「ありがとう」
「おつかれさま」の言葉を

握手会に行かれるすべての人たちの
思いにちょっとだけ乗させてもらって

伝えたいなと思います。

もしかしたら、いつかどこかの防波堤で
同じ海に向けて糸を垂らしてるかも知れませんね。

今回のリブログは昨年8月の
さっきー単身で出演のイベントの思い出を
お伝えしたいと思います。

このイベントの数日前の「さぬき高松まつり」での
さっきーとの会話から

この記事へ続きました。

↓こちらがその時の会話

 

『光) 「さっきー♪土曜日!愛媛な!行くから ♪」

さ) 「あ、うん!わかった!」

 

あれ、何?この違和感のなさw

実はさっきーとは面と向かってははじめまして(笑)

 

息子に「友達か!」と笑われるw』

2月の握手会でこの話を
「さっきー、覚えてる?」と切り出したら
まるで昨日の事のように覚えててくれて

すっかり盛り上がりました。

少し前のテレビなんかも観てます。

「STUでんつ!」の料理対決のさっきーが
めちゃめちゃ面白かったですね。

もう話せないんだな、
パフォーマンス観れないんだな、と思うと
寂しいですが

次回の現場で皆さんと
さっきーの思い出話が出来たらな、
なんて思ってます。

さっきーとまったく関わりのなかった、なんて
ファンの中には絶対ひとりもいないと思うし。

とりあえずさっきーの思い出シリーズ
第1弾でした。

で、今日のこっこっこ↓

今日は優しかったw

あ、みちゅ村さんの配信始まりましたので…
みちゅの話し声をBGMに記事を書くと言う、
不思議な状況(笑)
↑コメントしろよ、星投げろよ、カウントせんかいwww

フルメンバーの「STUDIO」公演
目の前で観たかったな…