1年 | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

愛の葉Girls
大本萌景さんの一周忌でした。


決して風化させてはいけない、
いや、忘れることの出来ない悲しい出来事が

1年前にありました。


この日に娘と二人で出掛けた際、
偶然にも同じ愛媛のアイドルグループである
ひめキュンのライブを観たのも

きっと何かの縁、みたいに思います。


ほのかちゃん、うちの息子は元気にやってるよ!

「オレも音楽で有名になって大本はすぐ追い越してやる(笑)」
「その時は愛の葉とコラボでもするかなw」

そんな負けず嫌いな息子とは小中と同じ学校で
大本さんが元気に活動されてた頃から
ずっとそう言ってました。

中学の卒業式にも姿を見せてなかったので
「アイドル活動が忙しいんかなー?」
息子と二人、そんな話をしました。

あの頃からきっと色々大変で
辛い思いもしてたのだろうか?なんて
今になって思います。


二人で共作して追悼の曲を、なんて話してましたが

お互い曲の制作に追われて
(息子は部活もあり)
まだ父子での久しぶりのコラボは実現していませんが…

楽曲は作成中です。

「Butterfly」と言う(仮タイトル)曲が
いつか動画で上がる日がくれば…

ただただ悲しみ嘆く感じの曲にしたくないので
物語のようなストーリー感のある内容の歌詞にしています。

この話を書いていると
漫画「ワンピース」のゾロの子供時代の
エピソードと何故か重なります…
(ストーリー内容の詳細は割愛します)


昨年はこんな辛いお別れが続きました。
思い出は決して消えません。

ご家族の方も悲しみが癒えることはないと思いますが

きっと我が家のベジさん同様に
1日として話題に出ない日はないと思います。


覚えていること、忘れないこと、思い出すこと…

そんな様子を
きっと空の上から笑顔で見てくれてると信じましょう…

1年前の記事です↓

【追記】
ラストは明るい話題で♪

別の話になりますが
娘の同級生だった女の子も
「猫屋敷ひらり」さんと言うお名前で
アイドルをされています。
同級生だった頃から、
そしてアイドルになってからも
娘から色々なエピソードを聞かせてもらってます。

娘がひらりさんと遊びに行く時に
待ち合わせ場所に送って行くと

いつも笑顔で挨拶してくれてたなあ。

本名でしか知らないから
今も違和感がある、この名前(笑)

現在は関東を拠点に活動されてるそうです♪

定期的にShowroom配信もされてるようですが
娘からは「観に行ってあげたらー?」なんて
言われてます。

正体を隠して(笑)
いつか観に行ってみます。