みつ光男の「STU48握手会とはあまり関係ない大阪珍道中」③ | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

まだ続きます、STU握手会での大阪珍道中
 
この珍道中は決して狙ってるわけでも
誇大表現しているわけでもないんですw
僕が一人で旅するとこうなる、と言う事で
 
毎回巻き起こる珍道中の数々(笑)
 
このライブ↓までの、そしてその後の握手会までの長い道のり
一筋縄ではいかなかった苦難の成り行きは
前回、「あべのキューズモール」到着後から幕を開けます。
 
それでは始まり始まり~♪
 
【サウスモール】
あべのキューズモールに着いたはいいけど
 
さて?肝心の会場はどこだ?
 
ま、サービスカウンターみたいなとこで
聞けばいいかと館内をウロウロするものの
 
ど?どこやねん?
「インフォメーション」的なとこは?
 
受付みたいなところがなくて
気がつくと既にそのフロアを一周している(笑)
 
イオンモール岡山でも同じことしたなw
 
3回くらい同じ場所をウロウロして
時間的にもさすがにヤバいと思い始め
 
えー?どこで聞けばいいんやー!
しかも周辺にヲタっぽい空気もない(笑)
 
普段なら大体空気を嗅ぎつけて
「あ、この辺りか!」とわかるのですがw
 
とりあえず
一旦落ち着きましょ、一旦落ち着きましょ、と
 
 
考える…
 
 
あ!キューズモールのサイト見れば
今日のイベントで会場が載ってるやろ!と
 
確認すると会場は
「サウスモール」
何とか見つけて辿り着くと
そこは最初にキューズモールに入った時に通った
ひとつ上の場所にある野外のイベント会場。
 
何やー!ここか~!この場所は!
さっきここの下通って建物の中に入ったのにー!
 
と、様子を見ると既に7、80人くらい並んでいる。
 
迷わず着いていたら40番くらいだったかもなー、と
それでもそんなに後ろではないのでとりあえず並びました。
 
苦難の道のりだった…(笑)
 
 
【長蛇の列】
14時30分からイベント参加券付きのCD販売が始まり
僕が着いたのは14時45分くらい。
 
それがほんの数分もすると
マジか!ってくらいの人の列。
 
ゆみひな、ちほちゃん、みちゅ、ふぅのん…
さすが今回は強メンだわ、と驚嘆。
 
地元でこのメンバーだとエラい事になってるだろうな、と
 
一人寂しく並んでいるのも何なので
周りの話せそうな人に声をかけてみることに。
↑「面倒なひと」代表w
 
するとすぐ後ろのお三方の中の紅一点、
女性の方(同世代くらいかな?)ですが
お話ししてると愛媛の、しかも、僕のご近所、と言う事実が判明して
 
「絶対に地元ですれ違っても不思議じゃないのに、こんなとこで会うなんて」と盛り上がるw
 
この方、地元に帰ってから一度もお見かけしてませんw
やっぱり会場限定なんですねw
 
話してると共通の推し仲間もいるみたいで
まぁ、世間は狭いなと実感。
 
そのファンの方は(石田)ちほちゃんが推しらしく
(詳しくはツッこまず)
 
(フ) 「今日は誰お目当てで?」
と聞かれ
 
(光) 「あ、みちゅ…ですねw」
(フ) 「あー、みちゅちゃん!私は唯一みちゅちゃんだけ(握手は)行けないんよ!」
 
(光) 「あ、僕なんて明日(の個握)ほぼほぼみちゅですよw 何でですかー?」
(フ) 「何か全部持っていかれそうでこわくて(笑)」
 
(光) 「みちゅ(に躊躇する人)はそう言う(理由の)人、多いみたいですねw」
 
…そう言う人?
 
 
 
 
 
 

↑「そう言う人」代表
 
(光) 「しかも今日初めての握手なんですよ」
(フ) 「きっと全部持っていかれるよw」
 
(光) 「そのつもりです(笑)」
 
実際にはこれまでの公演とか
もっと色んな話題で盛り上がりました。
 
孤独に待ってシミュレーションしながら
静かにテンションを上げていくのもいいのですが
(握手直前はそうでありたい)
 
こう言う待ち時間は話してた方が楽しいですね。
 
「STU48」と言う共通項のおかげで
初対面でも気軽に話せる、
これってきっと世界平和に繋がりますね(笑)
 
ようやくイベント参加券&ライブ優先観覧整理券ゲットの為の
CD販売が始まり「山」が動き始めました。
 
待つこと10分少々で僕も無事にゲット。
明らかにジャケ買いで(笑)
 
「初回限定盤 B」を!
三都市も東西も握手会は行けないけど
1枚くらいは抽選の企画にも応募しないとね(笑)
 
そしてイベント(握手会)参加券と優先観覧整理券もゲット!
 
 
そして翌日の撮影会では
このジャケットの写真同様に「猫ポーズ」で写真を!と心に誓うみつ光男でした♪
(目的は無事遂行されました)
 
 
【分刻みか!】
待機中にTwitterのフォロワーさんから
「今、並んでますよー」とリプがあり
 
まだお会いした事のない方だったので
本当ならご挨拶したいところでしたが
 
今日の僕はこれからイベントまで
正に分刻みのスケジュール!
 
「すみませーん、急ぎの用があってキューズモール離れました!」と返信して
 
握手用のCDをゲットするやいなや
ほぼ全速力でキューズモールから退散。
 
向かうは日本橋のK2レコード!
 
また外れそうになってるブーツのかかとを気にしながら
 
再び天王寺の駅に全力ダッシュで戻る!
 
そのまま地下鉄で、まずは難波に引き返す事に。
 
目的は「食」
 
本当は自由軒のカレーが食べたかったのですが
 
今が15時過ぎ、日本橋に行ってから食べても
食べてから日本橋に行っても猶予はさほどない。
 
正に分刻みのスケジュール!
 
「芸能人かw」と独り言を言いながら
(一人旅は本当に独り言が増えますw )
 
この数10分で何が食べれるんやー!となり
 
最悪「わなか」のたこ焼きか
金龍でラーメンでも…
食べすぎると今夜は焼き肉だしな、などと考えつつ
 
一旦なんばウォークに戻る、はずでした…
 
 
【次回予告】
 
「はずでした…」と言う意味深な終わり方をしましたが
さすがに勝手知ったるなんばの地でよもや…と
 
ワタクシ、完全に油断しておりましたw
 
この後もてんやわんやの珍道中は続きますwww
無事にライブ観れるのでしょうか?
握手できるのでしょうか?www
 
ご期待…くださいませ♪