離れていても | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

未だに「せとうちめぐり@高松」と「くーか生誕祭」の余韻が消えなくて大変ですw

 

そう言えばNMBの握手会だと1年に1回程度しか
遠征できなかったわけだし
 
その思い出だけで次の1年後への
モチベーションにしてたくらいだから
 
今の環境ってとても贅沢なんだなと実感。
 
2月  くーかと初めての握手@大阪OMM
 
 
3月   せとうちめぐり@愛媛
 
 
4月   瀬戸大橋30thライブ 
 
そして、せとうちめぐり@香川&生誕祭

 

毎月、何かしらの形で推しの姿を見れてる幸福感(笑)
 
熱いファンの方からすれば
「えー、そんだけしか行ってないの?」と笑われそうですが(笑)
 
僕は僕の歩幅でひとつひとつの思い出を
大切に胸に刻んでいきたいと思っています。
 
生誕祭当日から体調よくなさそうだった
 
榊さん
 
実は生誕祭以降、僕もGWの繁忙期が始まって多忙をきわめ
くーかSHOWROOMも生誕祭直後の配信に数秒顔を出せただけ。
(コメントは読んでもらえた)
 
「くーか大丈夫かなー?また無理するんちゃうかなー?」と
 
家で話してたら
 
「パパもよその娘さんばっかり気にしてんと、うちの子供たちのこともちょっとは心配したら~?w」
と、嫁(笑)
 
その通りでございます(笑)
 
そしてSTUは今日も香川公演
パフォーマンスが楽しいのはもちろんですが
曲中でのメンバーとのレスのやり取り
 
これも楽しみのひとつ。
 
ちなみにここだけの話
(じゃなくなるけどw)
くーか生誕祭ではふくちゃん(福田朱里)♪
 
握手会で顔を覚えてくれたらしく
序盤で「見つけられた」のか?
 
いやいや、僕のペンライトの振り方
明らかに他のファンの人と違うからな~(笑)
 
ロックバンドのライブみたいに
ほぼフィストバンギングですもん(笑)
座って観てるけど、おそらく頭も振ってるはず
↑帽子飛んでいきました(笑)
 
メンバーもステージから見つけやすいはず。
「うわ、変な人おるー!」みたいな(笑)
 
 
 
そんな話はまた、生誕祭公演レポで♪
 
実は昨日から兵藤葵ちゃん推しの地元愛媛の友達が
1日&2日の公演を見るために高松へ遠征。
 
以前からくーかのことは気にしてくれてるので
 
「代わりに『くーかコール』してきますよ!」と
言ってくれてました。
 
それならば、と僕も図々しく
「くーか、体調悪いから(公演後は配信など)『無理するなよ~』って伝えといて(笑)」
と言うと
 
本当に公演後のお見送りで伝えようと試みてくれたそうです。
 
「くーか、みつ光…」で剥がされたらしい(笑)
 
ほんまにトライしてくれたんや!
ありがとう♪
 
ただ、今日の配信でくーかにそのことを伝えると
 
「わー、全然聞こえんかった、わからんかったな~」との事でしたw
 
きっとくーかにはその思いが伝わってる、と!
 
僕なんて生誕祭のお見送りではついついくーかのとこで
一瞬だけ立ち止まって話したもんだから
 
その後、剥がされてほぼ連行されるかのように
外に出ましたし(笑)
 
 
 
今日は高松でティッシュ配りもあったらしく
その情報を友達に伝えると…
 
 
 
 
 
 
 
遭遇できたみたいです。
 
「くーか推しの人に使ってほしくて!」との事です!!
ガンガン使いましょう!
 
僕が現場にいたら
延々と話しそうだからお邪魔になるかも(笑)
 
そう言う意味では地元にいてよかったのかもね。

 

実はこの制服があのイラストのモチーフになっています♪
 
 
友達曰く
「今日の公演、体調悪いとは思えなかった、さすが『全力少女』ですね!」
昨晩も公演後に連絡があり
 
やろ?やろ?、と
1人ニヤニヤしてました(笑)
 
今日の公演もサササ サイコーだったそうです!!!
 
ってのも、SHOWROOMでコメントしたら
「くーか体調悪いのに…」と入力するつもりが
「くーか悪いのに…」と送ってしまい
 
「え、私、何か悪かったんかな?」と
 
文字足らずで申し訳ないす…
僕も訂正しましたけど、どなたかが訂正してくれてたようです
ありがとうございました。
 
くーかもその後
「あ、体調のことね?」って言ってたので…
 
 
あまり遠征などが頻繁にできない僕の役目は
まわりの人たちをくーか推しに変えてしまうこと。
 
例え「一推し」でなくとも
『好きなメンバー』の中にくーかが加わるか否かは大きな違い。
 
「武力」と「財力」に劣る武将は、「知力」で貢献すればよい…
 
と言うのが自分の持論。
 
自らが推していくはもちろんですが
 
「拡散力」と「巻き込み力」
 
これが僕の最大の武器ですから(笑)
僕のまわりのSTUファン、みんなくーか推しに変えてみせますとも!
 
さて、犬の散歩も終わったし曲作りをしながら
 
生誕祭レポの続きでも書くか。
 
今日はくーかの夜配信があったので
さっきまでまったりのんびりとした時間を過ごしておりましたw
 
何かくーか、誕生日を境に雰囲気変わったなあ、めっちゃ明るい感じ。
夜配信だからかな?
 
 
 
 
…実は生誕祭が終わったら
しばらく推し活を一定期間「完全休業」するつもりでした。
 
でも、メインでやろうと思ってた
 
音楽活動
そのモチベーション向上のひとつになるのであれば
推し活はやめるべきではないな、と。
 
しばらく遠征などは時間的、経済的にキビシイですが
四国からエールを送ります!
 
どんなに遅くとも、STUセカンドシングルか
または船上公演には現場に戻ります!
 
友達たくさん引き連れて青いシャツ着て行きますよぉ(笑)
 
それまでに僕も音楽活動がんばらねば!