書類を受け取った後で、上司から快気祝いで
めっちゃ高級食パンを1斤いただきました

もう、箱だけでおいしそうw
こちら某有名レストランの「はちみつトースト風」に
上に乗せたアイスがたまらんw
そんな訳で、昨日は仕事帰りに病院で労災の手続きへ。
書類を渡して担当の方が来たので、
ふっと名札が見え、よくよく見ると
「小谷さん」でしたw
「だいぶ良くなりましたか?」など聞かれたので
世間話した後、
思わず
「あ、もしかして京都に…」
「親戚の人とかいますか?」
そう言いかけてやめましたw
(小谷さん、京都の人です)
握手会以降、りぽぽ中毒
ひどいですw
家でその話すると
「小谷さんなんて名字、どこでもいてるやろー」と
笑われましたとさw
もちろんNMBだけでなく
ゴリゴリのメタルも相変わらず聴いてますよ。
今回の大阪の立ち寄った「K2レコード」でゲットした
僕が最も聴きたかったバンドの一つである
CHAITAINもやっと聴くことが出来
(お借りました、ありがとうございます)
CHAITAIN 「THE VOICE OF THE CULT」
このバンドのボーカル、レザーは実は女性なんです。
チャステインのギターワーク、めちゃめちゃ技巧派ではないのですが
これぞ正に『味のある』ギターです。
この人たち、DIOとかめちゃめちゃ好きなんやろなと言うのが
ガンガン伝わってきますねw
DIOのトリビュートアルバムにも参加してほしかった。
今回借りたのが「THE VOICE OF THE CULT」という4thアルバム。
今度行く時は前のアルバムがあるか確認して取り置きしてもらおうかなw
こんな音楽とか聴きながら
おやすみの日は気ままに部屋の模様替えやCD、DVDなどの整理。
今までさや姉メインだった僕の部屋
部屋の4ヶ所が

小谷里歩スペースにw
クリアファイルを部屋に貼る男w
そして、生誕Tシャツキーホルダーに例のw缶バッジ
どんだけ買ったw
そしてこっそり井尻さんもいてますw
先日、久しぶりに長女とブックオフ巡りして
「世界の中心は大阪や~なんば自治区~」Type Nと
「ドリアン少年」Type A
かなりお安くゲットしましたw
アルバムは特典DVDでチームNの劇場公演が収録されてるので
泣きながら観ますw
シングルの特典映像「吉本新喜劇 feat.NMB48」
こちらも安定の面白さw
新喜劇常連のあんちゅが出てて
握手会を思い出し
「あー、あんちゅ

オヤジ、キモいよ
「メタルとアイドル」の融合はBABYMETALだけじゃなく(笑)
僕の部屋もそうですわw
ま、NMB48限定ですが(笑)
まだ小谷さんの卒業日、卒業公演
今後の活動予定など
詳細な日程はまだ発表されてませんが
「最後の握手会」になるであろう2月はすべて売り切れてるみたい。
りぽさん絡みのあれこれ
それが終わるまでは少しわちゃわちゃしてそうです。
NMBドキュメンタリーも観に行かなあきませんし。
(お借りしました、ありがとうございます)
『特報!「DOCUMENTARY of NMB48」』
こちら最新のですね。
もうこれ観てるだけで泣けました(おい!)
1/29ロードショー!!
こりゃ1月30日を休日申請して長男と土曜日行くかw
小谷りぽさんの卒業がなければそこまでにはならないんやろけどw