最近の我が家 | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

僕の部屋では長男との大阪旅行の余韻を残すかのように
IMG_20151202_094219370.jpg

「推し」風鈴が揺れています。

推しメンが奏でる鈴の音色に季節感なんて関係ないねw



ところで
最近の我が家の近況。



2年前に勤めていた病院が閉院してから
あれこれ研修受けたり資格を取ったりして

介護関係の仕事をしていた嫁

職場の人間関係とか諸々にすっかり疲れたらしく

転職を検討していたのですが

遂に先日、一大決心して
採用試験受けるべく、応募してました。

今の仕事は確かにしんどそうで、テレビ観ながら寝てたり
今までより、愚痴も多かった(笑)

今回受けるのはネット関連の企業の事務
タイピングの試験もあるのだとかw

さて、うまくいくとよいですな。


長男は期末試験、可もなく不可もなくと言った成績で
公立の進学校へは相変わらず苦難の道ですがw
(大阪勉強の成果は理科が高得点!)

昨日、帰ってくるのが遅くて、
部活の後また友達と話してるのかと思いきや

「少年式」と言う数え歳15歳の子供たちが参加する行事で歌う
オリジナル曲を音楽の先生と共作することになったのだとか。

以前、自分の所属する部活の曲を作って披露した事で
先生から白羽の矢が立ったらしい。

昨日鍵盤叩きながらあれこれ考えてた。

僕とも積極的に音楽をやると張り切ってるし

先日、ケガして病院に連れて行ってもらった時
うちの工場の上司に子供の話をしたら

「勉強も大事だけど、才能を引き出す手助けもしてあげたら?」
みたいなことを言われ

ま、最低限
学校は出て、後は好きな事をやればいいかなと。

長女も以前希望してた音楽関係の専門学校なんか
長男に似合ってるかもしれないし。
rps20151202_102701_151.jpg

そんな長男の最近の部屋w

白間美瑠ちゃんで溢れてますw
博多(HKT)に行ってた長男が難波(NMB)に戻ってきましたw

そんな長女は今はとても穏やかに日々過ごしていますw
人前に出られない、教室に行けない
苦しい時代もありましたが

今は本当に元気に日々過ごしてますよw
相変わらず、人ごみはキライなようですがw

昨日の記事でも書きましたが、長女は
NMB48、僕の一推しでもある小谷里歩ちゃんを
「AKBグループで一番かわいい」と断言しています。

そんな僕と長女、先日放送された
「ベストアーティスト」と言う番組にNMBが出てて
rps20151202_101325.jpg

珍しいツインテールりぽぽに
「かわいすぎる」と悶絶w

どないな父娘やねんw


愛犬いちごもカメのトンちゃんも元気ですw
rps20151202_101354_842.jpg

rps20151202_101515_346.jpg



あ、僕ですかー?

元気ですよw

ケガも痛みが落ち着いて、今は大阪の思い出に浸りながら
また次の遠征などに思いを馳せていますw
(妄想とも言うw)

大阪はやっぱり行ってよかったなと
今更ながらに思いますね。


今は大阪日本橋の「K2レコード」で借りた大量のCDを聴きながら
この記事書いてますよ。

(お借りしました、ありがとうございます)

S.O.D.   「SPEAK ENGLISH OR DIE」

この曲の途中で、ある有名なスラッシュバンドの曲が流れますw
さて、誰の何という曲でしょう?

めっちゃ掘り出し物ありましたよー、あのお店。
また「大阪音楽探訪の旅」記事は後日、Up予定ですーw


もうすぐクリスマス、うちの職場は1年で一番の繁忙期に入ります。
しかし、もう1年も終わりかいなw

この前年末の「笑ってはいけない」観たばっかりだったのになw

365日、早いですねw


(お借りしました、ありがとうございます)

AKB48    「365日の紙飛行機」

休みの日の朝は「朝が来た」w
この曲の最初のワンフレーズだけが聴きたくて
ついつい観てしまいますw

出だしのさや姉の声音譜
さや姉の声って何で僕にはこんなにツボなんでしょかw

朝ドラ主題歌の話も、握手会でさや姉としたかったな。


さあ、今夜出勤したら明日はお休みだあw