We Rock! | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

陰陽座、今年最後のライブ
大阪は西九条BRAND NEWでの
『実に目出度きは古巣の二十』

盛り上がったようですね。

セットリストも僕が予想した「昔の曲」が多い感じで
中でも「塗り壁」は聴きたかったw

そして今回のサプライズは何といっても
アンコールで演奏された「WE ROCK」

知る人ぞ知る、DIOの名曲ですね。


(お借りしました、ありがとうございます)

DIO    「WE ROCK」

タイトルそのものがロックですw

以前、陰陽座はアイアンメイデンのトリビュートアルバムで
「THE TROOPER」をカバーしたり

最近では2010年かな?
「続・生きることとみつけたり」の東京公演で
ブラックサバスの「HEAVEN AND HELL」を演奏したりしてますが

今回も会場にいらっしゃた方は貴重な体験、されたんやなー

ああ、やっぱり行きたかったなw

陰陽座ライブに行かれてる式神さんなら
この曲や
「STAND UP AND SHOUT」
「KING OF ROCK'N'ROLL」などは

タイトルや誰の曲かはわからずとも
少なくとも一度は耳にされてるはず。

(お借りしました、ありがとうございます)
DIO    「STAND UP AND SHOUT」


(お借りしました、ありがとうございます)

DIO    「KING OF ROCK'N'ROLL」



そう、この3曲はライブ前のBGMによく使われているのです。
(特に開演直前に)
そしてその中の1曲が今回はライブで…

リアルタイムでDIOを聴いてきた
我々80年代のメタルファンはもちろん、

レインボーやブラックサバスを知ってる
僕らよりちょっとお年を召した方、

更には僕らより若い世代の20代、30代のメタルファン

不朽の名曲がこうして陰陽座を通して聴き継がれていくこと





素晴らしいじゃないですか。





これだけでも陰陽座が音楽ファンにどれほどの貢献をしてる事か。

全部ひっくるめて
陰陽座はやっぱり凄いのです、最高です。

自身の曲への思いはもちろん、歴代の名曲へのリスペクトも忘れない。
陰陽座を好きでよかったと思う瞬間でもありますね。

式神の皆さまも
よかったら次回のライブ参戦時には会場で流れるBGMにも
耳を傾けてみてはいかがでしょうか。

もしわからない曲があれば、僕に聞きに来てください(笑)

さあ、陰陽座
次回のライブは…

僕は勝手に来年「しきがみのつどい」が開催されると
思い込んでますwww

それでは、次回の陰陽座ライブ会場で
待ち合わせやでーw