大島優子さん | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

先週の土曜日
長男から「志村どうぶつ園にきゃりーが出とるよ」と言われ
録画録画ラブラブとチャンネルころころしてたら

「めちゃイケ」やってて

何やろと思ったら
「めちゃ×2イケてるッ!春SP AKB卒業記念 大島優子と行くお笑いローカル路線バスの旅」

あ~、大島優子出てるな~、くらいの軽い感じで観ていたら
これが、めちゃめちゃおもろい(笑)

ついつい出勤前の一眠りの時間を割いて観てしまったですが
あかん、これ以上観たら寝る時間ない、とこちらも録画して寝ることに。

で、さっき観ました~音譜

正直、大島さん
そんなに推しではなかったのですが
この番組観て、ちょっと好きになった(笑)

過去のめちゃイケでも運動会とか試験でかなり存在感ありましたけど
今回の大島さんの体張ったバラエティ精神はちょっと泣きそうになるくらい
がんばってるわ~と。


熱狂的ファンというわけではないですが(オッサンですから)
思えばAKB48歴、うちの周辺では誰よりも長いと自負できます。

あれは2006年の冬頃かな?
当時営業で外回りしていた頃、土曜日の13時になると
FM局で音楽ランキング番組が始まるのですが
この番組に毎週AKBの第1期メンバーが交代で数人、

ゲスト出演してはあれこれプロモーションするのですが
そのあまりのぎこちなさとたどたどしさに(笑)
「この娘ら、大丈夫なんかいな?」と思った記憶が(笑)

確か「桜の花びらたち」の宣伝だった。
CMでもずっとAKBの曲が流れていましたし
あの「秋元康」プロデュースだという事も聞きましたが

おニャン子世代の僕らからすれば
正直、金に困った秋元さんが小遣い稼ぎに始めたプロジェクト、くらいに考えてました(失礼)

おそらく、この頃は第1期メンバーなのであっちゃんや大島さんはいなかったはず。

アイドルがインディーズからCD発売、ってのも何だか珍しい感じだったので
よく覚えてます。

その後、「スカートひらり」の時もプロモーションでゲスト出演を続けてましたが
この曲で僕はちょっと「お!」となり

友人や家族、周りの人たちに
「AKB48って知ってる?実は結構ええんやで」なんて話してたのが
やたらと懐かしい。

もちろん、その頃はAKBの存在など知る人は僕の周辺は皆無

それが今では国民的アイドルなんですから
何がどう転ぶかわからないもんだわ(笑)


大島優子さんなんて言い方悪いけど
クラスに一人は必ずいそうなごくごくフツーに見える女の子。

正直、AKBの中ではそんなに気になる存在ではなかったのですが
あるドラマで彼女を観てからちょっと気になる存在に。
それはは石原さとみ主演の「霊能力者 小田霧響子の嘘」

ここでの大島さんの演技でAKBじゃなく女優・大島優子を知りました。

ま、彼女の活躍に関しては僕なんぞよりも
熱心なファンの方の方がよくご存じのはず。


しかし、土曜日のめちゃイケは面白かった。
今でも大島優子バージョンの「ダメよ、ダメダメ~っ」が夢に出そうです(笑)
あれ、強烈だった(笑)

↓ご覧になってない方のために
(心臓の悪い方にはおすすめできません(笑))





(お借りしました、ありがとうございます)

ちなみに一番右が優子さん(笑)

ほんと、ライブ前日にここまでやるんかい!ってくらいがんばってた。
SMAP中居くん、紅白司会前日の企画の時くらい体張ってたな。

最後のエガちゃんコスプレでチームKのみんながメッセージ伝える場面は
見た目はやたらキモいのに、感動してしまった。

素顔の大島優子を見れた、そんな感じでした。
(実際にすっぴん映像も出ましたが)

我々、男性陣だけの職場でも確執や軋轢があるというのに
若い、それも女子だけのグループをまとめていくのは
そりゃ大変だったと思います。

まずは国立のAKBグループ振り替えライブでの
大島優子さんの最後の晴れ舞台、がんばってほしいですね。


しかし、なぜ指原莉乃ばかりがエガちゃんに狙われる(さっしー推しとしてはちょっとうらやますう~)

そしてキャラ変更の(笑)武闘派まゆゆ、今回もやってくれたね(笑)
あのキャラのまゆゆ、好きやわ~(笑)

およそオヤジらしからぬ記事ですんません(笑)


(お借りしました、ありがとうございます)

AKB48     「会いたかった」

今日の1曲はこちら(笑)
あっちゃんや麻里子さま在籍時の懐かしい映像ですラブラブ