日本のSNSでは、
「農作物が台風で全滅しました!」
「お米が生産調整で廃棄されそうです!」
のような、
「助けてシェア」が大きく拡がる。
みんな、ムラの意識があり、優しいからだろう。
熊本のゼロ農薬たいしん・ひかり農園さんは、
今年600万円分の作付けメロンが全滅した。
「経験の億万長者を目指していますから!」
という名言を数年前にしていた、農園の黒田さんだから耐えられているものの、
とても厳しいはず。
そこで、
無くなった野菜より、
残っている野菜でポジティブに応援。
してもいいよー
って人だけ、いっぱい買って下さい(*´ω`*)
エントリーナンバー1番
無農薬・無肥料イチゴ
イチゴは23回くらい農薬を振りかけるらしいけど
0です。肥料も無し。
5年前に初めて食べた時に妻が、
「え?芳香剤使ってない?」と言ったくらいに、
甘くていい香りがします。
エントリーナンバー2番
やみつき!無限スナップエンドウ
これは、本当に無限に止まらない。
塩と油で炒めて、永遠に食べられる
そして、今年から「自然栽培おもち」もはじめたようです。
将来的には、自然栽培のお米の粉で「ラーメン」を作るそうなので、
楽しみですね。
まぁ、とにかく「応援するため」というより、
異次元の美味しさがあるので、
「自分が幸せになるために」お買い求めくださいm(__)m
※1つずつ手作業とのことで、
発送を気長に待てる人から応援お願いしますm(__)m
🎥今週のミュージックビデオ
📖新刊、続々でており〼
働く人全員に共通する「課題」とは?
周波数のヒミツを解き明かせ
💿初回限定盤6,300枚完売
↓今日は下の2つのボタンを押す祭、
「経験の億万長者」と言いながら↓ポチ↓ポチ

さとうみつろう
日本の作家・ミュージシャン。中3の長男コクトウ君と、小5の長女ザラメちゃん、4才になった次女ミリンちゃんの3児のパパ。石垣島で生まれ中学は大分県、大学は北海道。社会を変えるためには「1人1人の意識の変革」が必要だと痛感し、大手エネルギー企業から独立。本の執筆や楽曲の発表を本格化し、初の著書がシリーズ累計30万部のメガヒットを記録。10代の若者を中心に多くの支持を集める。ところ…
↓ページいいねであなたのタイムラインにお届け↓