「逆極が近づいてくる。」


この世界の物質に、モノポールは無い。

理論上は科学者が予想しているが、観測されていない。

モノポール(単極子)。

要するに、この世界に発生した物質には必ず2極が出来る


一極だけで存在することは出来ない。

「良い」だけでは、存在できない。

「悪い」がセットで付いてくる。



「長い」だけでは存在できない。

「短い」が絶対に付いてくる。



あなたが、ナニカを「長い」と言ってるからには、

それと比して、「短い」ナニカを想定している。

その現場には無いかもしれない。

でも、必ず「長い」という概念が発生するためには、「短い」が必要。




長い1つだけで、

「長い」は

長いにはなれない。



「また、わけ分かんねーこと言い始めたぜこいつー!!!」



使えるなぁ、この写真。

マジで何度も使えそうで有難い。




まぁ、これも使えるんだけどね、

何度も。


「いいよ、アイツはほっといてこっちで英語で盛り上がろうぜー」





何の話しだっけw



あ。

物事は「単極」だけでの存在が不可能な件。




「逆極が近づいてくる。」


例えば、スマートフォンは「何でも出来る」

何でも出来るということは、

何にも出来ないという事。




または、

「なんでも持ってる人」は、

「なんにも持っていない人」だということ。



おれは、グッチも、プラダも、ビトンも、シマムラも、

なんでも持ってるぜ

って人は、

なんにも持っていないに近づいている。


1つずつ、利用なんて出来ないんだから。




「友達100人いるぜ~」

ってのは、

「それ、友達か?」

のノリ。


もしも、


「世界中ぜんいんと友達だぜ!」

って言われたら、

1年は365日。


毎秒、1万人に会っても「世界人口」に追い付かない。

1秒の1万分の1の瞬間ずつ「会う」人を、

友達と呼べるだろうか?



逆極が近づいてくる


「おれ、なんでも持ってるぜ~」



「おれ、なにも持ってないぜ~」

に近づいて行く。



何でも出来るスマホを手にした現代人は、

実は、

なんにもできなくなってきている。




死ぬほど便利な社会で、

実は、

恐ろしいほどの不便を抱えている。




何でも実現したようでいて、

実は、

何も達成していない。



全員を抱いたつもりでいて、

実は、

誰もイッてない。




下ネタで終えても、難しいもんは難しいよなー、ほっとこうぜー




逆極が近づいてくる。


便利なあなたは、不便になっている。

全て叶えたあなたは、何も叶えてない。

何でも出来る機能が付き始めたスマホで、何も出来なくなっている。



0(ふらっと)に戻ろう。

とき、たまに。







「ブランコの法則」で検索したら出て来た過去記事たちを、どうぞ。

 

 

 

 

 

 

 









※CD購入者の中で「100名の住所」が分からずメッセージも返ってこないそうです。
事務局のドンちゃんが困っております。
お申し込みされた時のメールアドレスや、
携帯電話番号へのショートメッセージをご確認ください。
迷惑フォルダなども。

kourakuen.36@gmail.com
からメールが入ってたら、そちらへ正しい住所をご返信お願いしますm(__)m






初回限定盤残り0枚/6,300枚中


 

 

 

こちらは↓
残り1,750席/2,000席中

なんでやねん!
生ホールの方が、CDよりも断然よく聞こえるのに!

CDなんかより、こっちに来てよさこい。

 

 

 

 


 

 


↓今日は下の2つのボタンを押す祭、

「手に入れれば手に入れるほど、逆極が近づいてくる」と言いながら↓ポチ↓ポチ

 

 

応援人気ブログランキングへ   にほんブログ村 哲学・思想ブログへ感謝

↑いつもボタンクリ応援・口コミ応援ありがとうございます↑

 

▼この記事を書いた人 Writer's Info

さとうみつろう

日本の作家・ミュージシャン。中3の長男コクトウ君と、小5の長女ザラメちゃん、3才になった次女ミリンちゃんの3児のパパ。石垣島で生まれ中学は大分県、大学は北海道。社会を変えるためには「1人1人の意識の変革」が必要だと痛感し、大手エネルギー企業から独立。本の執筆や楽曲の発表を本格化し、初の著書がシリーズ累計30万部のメガヒットを記録。10代の若者を中心に多くの支持を集める。ところ…

詳しいプロフィール


この作者の記事をSNSでフォロー
everblog
   



 

 


 

⇒みつろうTV



 

 

 

ページいいねであなたのタイムラインにお届け↓