地名にはちゃんと意味があって、

何かが起こった場所をマークして人々が呼んだ音が残る。


沖縄だと、「つは」という地名がある。

「つは」、は「津波」と書く。

過去に大波に飲まれた場所。


地震列島日本なので、

全国各地に多くの「津」が付く地名がある。


それよりも、グッと少ない地名。

それが「星」だ。


 

「星」が付く地名には、

だいたい過去に隕石が落ちている。



隕石と言う言葉なんて無いので、

夜空を見ていた田吾作さんとかが「あの野原に星が降った!」と。




大阪に「星田」という場所がある。

空海が生きていた時代に、実際に隕石が落ちた場所。


 

 

 


行けばすぐに「あ!ここに隕石落ちてるよね!」ってなぜか体感で分ります、

誰でも。

大きな堆積物が散らばって、

他の地球上の地面から出ている放射線とは違うからでしょうか。


僕もかなり好きな地域で、

誰かここら辺に(星田、私市、交野など)土地とか古民家をお持ちの方は連絡くださ~い。




そんな、大阪は星田にある、

星の里いわふねで、

仮想通貨「ルンル」を使った喜びの交換会があります。

さとうみつろうも出演しますので、大阪の皆さんはドカーンと駆けつけてください。


統合医療のあや先生、助産院の岸本先生とコラボで、

「内臓と対話する方法」について講演します。

なんと入場は無料(ドネーション)

マルシェで、身体に優しい出店もいっぱいあるので楽しい日になると思います。

 

 

みんなで「星降る街」に押し寄せてね。

 

 

 

 

 

 


 

その前日には、兵庫にも出演してます↓

 

〇兵庫県

2022年6月10日(金) 

ぐるりの代表者と対談

&無料交換会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



↓今日は下の2つのボタンを押す祭、

「星降る街へ」と言いながらポチ↓ポチ↓

 

 

応援人気ブログランキングへ   にほんブログ村 哲学・思想ブログへ感謝

↑いつもボタンクリ応援・口コミ応援ありがとうございます↑

 

▼この記事を書いた人 Writer's Info

さとうみつろう

日本の作家・ミュージシャン。中3の長男コクトウ君と、小5の長女ザラメちゃん、3才になった次女ミリンちゃんの3児のパパ。石垣島で生まれ中学は大分県、大学は北海道。社会を変えるためには「1人1人の意識の変革」が必要だと痛感し、大手エネルギー企業から独立。本の執筆や楽曲の発表を本格化し、初の著書がシリーズ累計30万部のメガヒットを記録。10代の若者を中心に多くの支持を集める。ところ…

詳しいプロフィール


この作者の記事をSNSでフォロー
everblog
   



 

 


 

⇒みつろうTV



 

 

 

ページいいねであなたのタイムラインにお届け↓