色んな成功法則がある。
色んな物理法則がある。
色んな健康法もある。
それらは本当に素晴らしく、人生を一変させるポテンシャルを持つ。
これほど多くの「ヒント」がネットに無料で溢れている時代だけど、
結局は、「やる人」にしか意味が無いのだ。
![]() |
〈図解〉 「すぐやる人」と「やれない人」の習慣 [ 塚本 亮 ]
972円
楽天 |
誰の本だか分からないけど、貼ってみた(笑)
「やる人」と「やらない人」の差は、10倍でも100倍でもない。
1億倍でも、100兆倍でも無い。
「やらない人」は、0ゼロ0 のままだから、
「やる人」に何を ×かけても× 敵わない。
今回の『食養生』シリーズを書き始めた3日前に、
すぐに「食べ物を見直す作業」を始め、
アトピーが軽くなったという報告が嬉しい。
何度も言うけど、
「食べモノ」が『症状』となってアラワレテいるだけなのだから。
一昨日の記事をシェアしてくれた人のブログを見つけた。
https://ameblo.jp/sawake444/entry-12416097129.html
このお母さんも息子がアトピーだったらしく、
でも「母親の食事」を徹底的に見直したら、
とっても奇麗に治っている。
むしろ、他の子よりもキレイな肌になっている・・・。
うちの娘ザラメちゃんは、ここまでひどく『症状』は出てなかったけど、
母親の気持ちは分かる。
泣き叫ぶ子供に、
親として、何もしてあげられない辛さ。
自分よりも、身内の病気の方が苦しい。
だからこそ、
「食を変えれば、『症状』って出ないんだよ!!」というこの真実の情報を、
しつこいくらい4日間も書いている。
世界中に伝えたいとマジで願っている。
しかもこれは、
アトピーだけじゃなく、どんな病気でも、
『症状』が出ているのなら、
身体の中に細胞と親和性のない異物が入っているという事。
ただ、食材分けが本当に難しい。
大豆にも、塩にも、麦にもこだわって、
「これは絶対に大丈夫でしょ!」という味噌でも、NG判定が出たりする。
それは市販の「麹菌」のほとんどが遺伝子組み換えされているから。
「おかしなカタチ」の菌が、
どれほどナチュラルな素材(大豆)を培地に発酵(増殖)しても、
相似形で「おかしなカタチ」が拡がるだけ。
あと、
「みつろうさん家で使っている調味料を教えてください」
というLINEをたくさんもらった。
![]() |
珊瑚カルシウム入「沖縄の砂糖」
470円
楽天 |
![]() |
カルボネール オーガニックEVオリーブオイル 458g
1,253円
Amazon |
![]() |
粟国の塩 500g
1,100円
Amazon |
![]() |
かめびし 三年醸造醤油 900ml
1,426円
Amazon |
これらはOKが出るけど、
「どうして、それがOKなのか?」が知識として分かってないと、
あまり意味が無いと思う。
どうして、精製された塩がダメなのか、
どうして砂糖の中に、ミネラルを入れているのか。
「知識」が分かれば、
別にこれらのメーカーにこだわる必要もなくなるし、
応用が効くようになるから。
まぁ、とにかく。
これだけ情報を手に入れても、
「やる人」と「やらない人」の違いは、
0と百万。
まずは、どうしてなのか?という知識を手に入れて、
そして、自分の身体で、「やってみて」ね。
この動画を見るだけでも、「真の健康情報」に少し近づけると思うので、
多くのシェアお願いいたします。
↓5年くらい前からお世話になっている伊禮鍼灸院さん。
当初は、周囲の人に勧めていましたが、
意味を理解しないまま、ただ伊禮先生の所へ行っても、
すぐに続かなくなります。
「この食材と、この食材が、どうしてNGなのか?」を理解した後に伊禮先生の所へ行くと、
激的に良くなるけど、
理解しないままで行くと、
「味噌は良いと言われたから」と、
結局はNGの味噌を食べてしまったり、
「ニンジンはダメだと言われたから」と、自然栽培などOKなニンジンがあることが分からなかったり。
「仕組み」さえ分かって行けば、
応用が効くのです。
そして、「わずかに」NGな食材を口に入れただけで、
『症状』は出てしまう。
ぜひ、仕組みをシった後に、
「やる人」になってくださいね。
情報を知っただけで終えるには、
もったいないくらい、「あなた」の人生に効く方法です。
↓今日は、下の2つのランキングボタンを、
「やる人は、やらない人の1万倍よくなる」と言いながらポチ↓ポチ↓
↑いつもボタンクリ応援・口コミ応援ありがとうございます↑
↓いいねボタンを押すと、このブログの更新情報をフェイスブックにお届け↓