大学生の頃、友達に。

 

 

みつろう

「俺たち、だいたい何歳くらいになったら演歌を聴き始めるようになるんだろうなぁ」

 

 

と言ったら、笑われた。

 

「聴くわけ、無いじゃん」と。

 

 

 

俺は「老人は演歌を聴く生物だ」と思い込んでいた。

 

だから、20代の頃はパンクやhip-hopを聴いてても、

 

50歳くらいになったら急に趣味が変わり、

 

俺も「演歌を聴き始める」ようになるんだろう・・・と。

 

 

マジで。

 

これマジで、そう思っていた。

 

 

そんな俺に、

 

 

幸一

「なるわけないじゃん。

 

30年後も、俺はhip-hop聴いてるし、

 

お前はハードコア聴いてるんじゃね?

 

 

 

今の50代が演歌を聴いてるのは、

 

50才になったからじゃなくて、若い頃に演歌が流行っていたからでしょ?

 

 

 

そ、そうだったのかー!!!

 

思い込みって、怖いよね!

 

「年を取ると、演歌を聴き出すようになる」とマジで思ってた。

 

だって、おっさんたちって演歌を聴いてるから。

 

どこかのタイミングで俺も「聴き始める」のかと。

 

 

「おっさん(50代)」=「演歌LOVE」

 

という等式がアタマの中に在り、

 

その「おっさん」の値に、「みつろう」が代入されるから・・・

 

 

「みつろう(が50代になったら)=「演歌LOVE」になる

 

と思い込んでたの!!

 

 

 

「演歌LOVE」

 

変数Aに、「北島三郎」の代わりに「みつろう」を代入すると、

 

成り立つ等式だと思い込んでた!!

 

 

でも、

 

「北島三郎(昭和10年代生まれ)」と、

 

「美少年みつろう(昭和55年)」では、

 

カッコの中の変数が違うのだ。

 

サブちゃんとミツちゃんは、同じ3から出来てるけど、

 

鼻の穴の大きさがかなり異なるのだっ!!

 

 

 

・・・???

 

なんで、こんな難しい不等式にしたのか自分でも意味不明だから、

 

めちゃ簡単な式に変換すると

 

 

 

50代=「演歌が好き」

 

ではなーく、

 

昭和10年生まれ=「演歌が好き」

 

 

だったわけですよ奥さん!!!

 

 

分かったね?

 

今の説明で、一気に分かったね??

 

 

50代=「演歌が好き」

ではなく、

昭和10年生まれ=「演歌が好き」

 

 

 

流行とは、流れ行くモノ!!

 

世代は、入れ替わるのだ!!

 

 

「50代」=「演歌が好き」だと思い込んでた俺は、

 

「50代」の中身が、いつまでも入れ替わらないモノだと錯覚してた。

 

でも、違う。

 

「50代」は、毎年入れ替わる!!

 

 

「50代」の中身が、大正生まれだった頃もあり、

 

「50代」の正体が、昭和10年代だった頃もある。

 

 

ということは、固定化された「50代像」なんて、完全なるフェイクだ。

 

これは、音楽の趣味や、流行りだけの話しじゃない。

 

 

「50代」=「足腰が弱くなる」

 

も、永遠の等式じゃないのだよ!!

 

勝手に固定化された、イメージだ。

 

 

(昭和10年代)の50代」=「足腰弱い」

 

かもしれないけど、

 

「昭和55年生が50代」=「めっちゃ筋肉隆々」

 

の可能性もある!!

 

 

事実、「最近の60代は若い」と厚生労働省が懸念を表明している。

 

(年金の関係上)もうちょっと、くたばってて欲しい」と(笑)。

 

だから、年金が65才に引き上げられた。

 

 

 

(昭和10年代の)「50代」は盆栽イジリだったけど、

 

(昭和30年代の)今の「50代」は、スマホでスイスイ。

 

 

固定化された、「50代」なんてどこにも居ない。

 

さらに踏み込んで言えば、

 

「50代」すら、本当はどこにも居ないのだ。

 

それは勝手な「イメージの総称・呼称」だから。

 

 

 

 

 

だから、安心して。

 

「50代」とは盆栽をイジルものである

 

も、

 

「50代」とは演歌を聴くものである、

 

も、

 

「50代」になると活力が衰えるものである、

 

も、勝手なイメージ。

 

フェイクフェイク!!

 

 

 

そんなマボロシに、惑わされないで。

 

あなたは、「50代」になっても、

 

「年寄る」必要もないし、

 

「孫に手を焼く」義務も無いし、

 

「スノボじゃなくてそろそろスキー」とかも無いし、

 

「はしゃいじゃダメ」とかも絶対にないから。

 

 

あなたは、「(新しい)50代」だ。

 

ニュー50代だ!!

 

 

いや、身体は思いっきり古いけど、ニュー50代だ(笑)

 

 

昨日の記事の、「ブラフマン武道館」。

 

このブログの読者でも、10人はあの会場に居たようで。

 

なんか、嬉しい。

 

仲間が居たんだぁ・・・って。

 

 

でもって、このブログの読者は、ほぼ、おばちゃんだらけ(4~50代)だから、

 

ほら。

 

誰も、

 

「おばちゃん」=「演歌」

 

を生きてないね(^^)/




 

スキャッフルキング活動中なのか。

 

 

ココロワープは、バックドロップじゃなくて、シャカゾンビとのコラボね。

衛星中継砂嵐♪

 

 

 

 

 

てことで、僕らは「演歌を聴くように」はならない。

 

僕らは「(今の)50代」にはならない。

 

 

固定化された「〇〇代」という像につぶされず、

 

あなたらしい、素敵な「〇〇代」であれ。

 

世代は、あなたで入れ替わるモノだから。

 

 

 

↓増刷、かかりました(^^)/

「特別付録」を読んでない人は、ぜひ↓

 

 

 

 

 

 

↓真剣に、質問してたの。

 

「なぁ、幸一。俺たちって、何才くらいなったら、

 

Gパンやめて、スラックスを履きだすんだろうなぁ・・・。

 

嫌だな~ダサイ服。まじで。」

 

と。

 

すると、

 

「履くわけないじゃん。俺、50になってもバッシュ履いてるよ」

 

と。

 

 

 

で、「あぁ、そうか!」って(笑)。

 

 

この感覚、

 

分かる人、いないかなぁ?

 

「何才から、演歌が好きになるんだろう」と悲壮感たっぷりだった感覚。

 

「何才から、スニーカーを革靴に履き替えるんだろう」と落ち込んだ気持ち。

 

 

そんな人、笑っちゃう??

 

でも、これも同じだよ↓

 

「私、何才になったら、はしゃがなくなっちゃうんだろう」

 

「私、何才から、足腰が弱くなるんだろう」

 

も。

 

まったく、同じ。

 

 

僕らは「イメージ」を生きる者。

 

そう思ったから、そう成る。

 

「50代は年取るもの」と思い込んだから、そうなるだけ。

 

 

 

あなたの「〇〇代」のイメージは、どんなモノですか?

 

その固定化された「像」なんてフェイクだと見抜いて、

 

ババジのように、若いままで生きよう(^^)/

 

 

 

 

↓今日は、下の二つのボタンを押す祭、

 

「演歌は、ただの流行りだったって簡単な話し(笑)です」と言いながらポチ↓ポチ↓

 

応援人気ブログランキングへ ガラケー用  にほんブログ村 哲学・思想ブログへ感謝

↑いつもボタンクリ応援・口コミ応援ありがとうございます↑

 

 

 

読者登録してね

 

このブログの作者の笑えるトークライヴを聞いてみませんか?

-現在申し込める、最新の公演情報-

↓最新の公演情報は画像をクリック↓

 

 

 

◆さとうみつろうの他のページ◆  

↓ブログには無い情報もあるよフォローしてね↓

   

      

 

このブログ笑えるピリチュアルの目次(⇒初めてお越しの方へ

★Pickup過去記事★

・メディアの洗脳から目覚める→ここ ・伊勢神宮旅行記→ここ
・完全覚醒者上江洲先生との対談→ここ ・悟り、目覚め関係→ここ
・奇跡の免疫アップデザートTGG→ここ