↑過去記事で紹介した(⇒記事)

 

神さまにお祈りしたピンポイントの場所に残った念を、読み取ってメッセージを送り返してきた人。

 

 

彼女は、さとうみつろう鹿児島招致委員のよりちゃん。

 

去年、

 

「さとうみつろうトークショー&カノン瞑想を鹿児島でやって欲しい!」

 

と声をかけてくれた人。

 

 

 

去年までは、「あぁ、この人は鹿児島の招致委員だよな」という軽い記憶程度だったのですが、

 

ある日、僕がお父さんのお墓参りに行くと、

 

その墓の前に立っているではありませんか。

 

 

 

 

 

みつろう

「あれ?なんだか見たことがある顔・・・。

 

あ。 鹿児島のよりちゃんだよね?

 

なんで俺のおやじの墓に居るの?

 

新手のストーカー?」

 

 

 

よりちゃん

「え?

 

ここ、私の先祖のお墓でもあるんですけど?」

 

 

 

ということで、同じ門中(ムンチュウ)だったことが判明。

 

簡単に言えば、親戚ですな。

 

で、僕らのこの門中(ムンチュウ)を、

 

楊姓門中と言います。

 

 

 

 

始まりは、琉球の王さま尚円王(別名:金丸さん)

 

彼は、結婚が禁止されているノロとの間に子供を作っちゃった。

 

プレイボーイ金丸さん。

 

モテモテ男子だったので仕方ない。

 

 

 

ただ、子供を産んではイケナイことになっていた、あいて方の北谷ノロさんは困った。

 

「どうしたもんか?」

 

ってことで、道で拾った事にした。

 

一度、我が赤子を道に置いて、そこで拾った事にして育てた。

 

 

 

↓その場所が、沖縄市にある山内神社。

 

 

 

 

 

そして↓下の写真は、4月のブログで載せた写真ですが、

 

山内神社の裏手にあるウガンジュ。

 

赤子はここに置かれていたそうです。

 

 

 

金丸と、ノロさんとの間に産まれた子、

 

山内昌信。

 

彼が楊姓門中の始祖になります。

 

ウィキペディアにも載ってる人です(笑)。

 

 

そこから、約600年。

 

ノロの血筋あってか、直感が凄い人が多い門中です。

 

 

 

 

6年前に初めてその門中会に辿り着いて、顔を出した時。

 

会話が異次元だった(笑)。

 

 

「俺、右手と左手に龍を借りてきている」という若い子と、

 

「あぁ、右の龍が何色で、左の龍が何色だね」と平気で返すおじいちゃん。

 

 

なんだ、この集まりは????状態でポカーンとしてました。

 

 

 

よりちゃんも、その血筋なんでしょう。

 

 

 

 

墓でばったり会った日も、6か月ぶりくらいにフラっと寄った墓参り。

 

王島の龍神さんへの祈りも、コースに無かったけどフラっと寄った場所。

 

俺のクルマにGPS探知機が付いて無い限り、

 

あり得ないコース取りで。

 

 

 

そんなよりちゃん。

 

最近、鹿児島から沖縄に引っ越して来て、全国の招致委員さんたちが沖縄に来た際には、沖縄案内してくれているそうで。

 

 

昨日も、岸和田のスーザンが沖縄来たよってことで、

 

 

 

 

さっそくよりちゃんは観光案内してくれてた。

 

 

 

 

なぜだか、我が門中墓に色んな人を案内してるっぽい(笑)。

 

観光名所じゃねーぞそこ!!!

 

と思いきゃ、観光バスも停まる名所だったようで。

 

お父さんがお礼言いたいのかな・・・。

 

 

 

 

で、昨日は「スーザンたちを観光に連れて行くけど、どこが良いと思う?」と聞かれたので、

 

なんか直感で「沖縄わーるど」と言ったら。

 

 

 

俺も、GPS探知機を先方に付けてたっぽい(笑)。

 

「沖縄わーるど」って単語、ひっさびさに脳内に出て来たわ。

 

 

 

 

直感って、楽しいね。

 

それは、遠くからやってくるメッセージ。

 

「わたし」という登場人物を、主人公にしない視点を持つと誰にでも見える場所。

 

 

 

カノン瞑想の際に、

 

「わたし」さえもイチ登場人物として、この現実というストーリーを眺めましょう

 

とアナウンスすると、

 

けっこうな率で、みんなが移動できるあの視点。ヴィパッサナー。

 

 

がを落とせば、遠くから観える。

 

 

 

 

 

ちなみに、僕の昨日の事務所からの景色です。

 

久高島も、南部も見渡せる↓

 

 

ズームアップ↓

 

 

あなたが沖縄観光に来ても、

 

遠くからみつろうシンさまが覗き見しているということを、お忘れなく。

 

丸見えです。

 

我が事務所からは、久高島も南部も、ぜーんぶ丸見えなのでごわす。

 

 

 

昨日も

 

「今頃スーザンたち、このどこかをチョコチョコと観光してるんだろうなー。ちょこざいなっ!!

 

と見てました。

 

 

 

 

そんな、よりちゃんのblog。

 

ハニートーストさんは読むだけで全身にエネルギーを感じるらしいです。

 

良かったら読んでみて

 

 

よりちゃんのblog(⇒こちら)

 

 

 

 

 

☆さとうみつろう山形ピアノライブ&トークショー☆

日時:2017年7月8日(土)11:00~

場所:山形テルサホール

内容:トーク&純正律カノン瞑想(鳴海さんのヒーリングも予定)

交通:

(新幹線)山形駅から徒歩5分

(飛行機)空港シャトルバスで30分

 

詳細・ご予約は(⇒こちらから)

 

※ファミリーマートの端末でも購入頂けます。

ファミポート端末で「さとうみつろう」をイベント検索ください

 

 

 

 

 

 

 

 

↓超・直感の凄い人か、

 

性能の良いGPS探知機かの、どちらかだと思われます。

 

 

墓参りしたら、自分の墓の前に知り合いが立っていたんだよ??

 

しかも「私の墓でも、あるんですけど?」とか言って来る。

 

 

4年前に石垣からおやじの遺骨を移した門中墓。

 

楊姓ウフヤー門中墓。

 

沖縄県で、最大規模だそうです。

 

 

そう考えると、入ってる遺骨も多いので、

 

会う確率も高まるから、あの「バッタリ」は別に凄いことではな・・・、

 

いや、凄いか。

 

 

 

GPSを超えたい人はぜひ、

 

「わたし」にばかり優しくせず。

 

「わたし」にばかり厳しくせず。

 

「わたし」と「だれか」が、どちらも同じくらいに愛おしく思える視点に立てば。

 

その間を繋ぐラインは簡単に読めるはずです(^^)/

 

 

 

まずは、がを、落とそうか。

 

「わたし」を特別扱いしない。それだけです。

 

 

 

親指には、小指の気持ちが分かりません。

 

でも右手は、親指と小指の両方の気持ちを把握しています。

 

「親指」と「小指」は、右手で、ひとつだから。

 

 

 

身体は、右手と左手の両方の気持ちを把握しています。

 

「右手」と「左手」は、身体で、ひとつだから。

 

 

 

じゃあ、そんな「身体」さえも超えて。

 

「わたし」と「だれか」の両方の気持ちを把握している場所は、ど~こだ?

 

 

 

↓今日は、下の二つのボタンを押す祭、

 

「             」と言いながらポチ↓ポチ↓

応援人気ブログランキングへ ガラケー用  にほんブログ村 哲学・思想ブログへ感謝

↑いつもボタンクリ応援・口コミ応援ありがとうございます↑

 

 

 

このブログの作者の笑えるトークライヴを聞いてみませんか?

 

 

 

 

★泣いて笑ってスッキリ!みつろうトークショー★

↓最新の公演情報は画像をクリック↓

キャンセル待ちや今後のトークショー日程の優先案内⇒こちらから

 

 

 

 

 

◆アマゾン『総合』で1位になった本◆

   

『耳から聞いて復習、神さまとのおしゃべりオーディオブック』

サンプル視聴・ダウンロードは⇒こちら

 

 

 

◆さとうみつろうの他のページ◆  

↓ブログには無い情報もあるよ↓

   

      

 

このブログ笑えるピリチュアルの目次(⇒初めてお越しの方へ

★Pickup過去記事★

・メディアの洗脳から目覚める→ここ ・伊勢神宮旅行記→ここ
・完全覚醒者上江洲先生との対談→ここ ・悟り、目覚め関係→ここ
・奇跡の免疫アップデザートTGG→ここ