このブログ笑えるピリチュアルの目次(⇒初めてお越しの方へ

 

 

 

☆さとうみつろうトークショーに参加してみたい人はどうぞ☆

⇒こちらをクリック

 

 

 

 

9月23日に2冊同時発売となる、エッセイ集。

 

 

 

 ↑なかみです↑

 

 

最終原稿が届きまして、とっても良い感じに仕上がっていました。

 

本当は、発売前に見せたらダメなんですが、もうせっかく届いたので、今日は、思いっきり中身のご紹介を。 

 

 

例えば、このエッセイ。

 

「他人の目」を気にしているのは、「自分の目」。

 

「他人の目」を理由にして、自分が自分を止めている。

 

 

 

短いコトバの羅列と、強烈な写真の組み合わせは、

 

タラタラと長い説明をする小説を凌駕します。

 

 

 

他人の目って、気になりますよね?

 

でも、その他人の目を、気にしているのは、結局「自分の目」です。

 

「他人の目」を、「自分の目」が気にしているんです。

 

 

じゃあ結局、自分の問題じゃねーか!!

 

 

「他人の目」を、気にしているのは、「自分の目」。

 

うーん、よく出来た詩じゃぁ。

現実に飲み込まれそうになる度に、何度も唱えたい呪文です。


他にも、こんなエッセイ。


 

 

 あなたがしっかりするから、周りがだらけてしまう。

 

あなたがだらけてしまえば、周りがしっかり支えてくれる。

 

逆転の発想って、こういうこと?

 

 

 

その日々に、ボロボロに疲れ果てたあなたへ贈るコトバです。

あなたは、なんでそんなに必死に頑張るの?

 

あなたが、頑張れば頑張るほど、周囲はフヌケになっていくよ?

 

だって、そうでしょ?いつまで経っても、自立しないんだから。

 

じゃあ・・・、

 

あなたが、なまけてしまえば、実は、周囲がしっかりとあなたを支えてくれるんじゃない?

 

 

怖い?

 

急に、なまけるの、怖い?

 

 

でも、原理上、どうにかなるってば!!

 

何よりも、周囲を信頼してみようよ。

 

きっと、あなたが思っているよりも周囲は優しくて、

 

あなたが思っているよりも、あなたは弱い。

 

 


ということで、今日の2つのエッセイは、

 

『もしも人生が一度きりだとしたら、もしもそれが「もしも」じゃないとしたら?』


 

の本の方から、少し紹介しました。

 

 

この本は、『勇気』をテーマに書いてます。

 

だから、読み終わった後、【飛び出す勇気】が、あなたのその手に握られちゃいまして、確実に人生が変わっちゃいます。

 

旦那さんに読ませちゃったら、きっと会社とかやめちゃいますけど、ごめんなさい(笑

 

 

 

 

 

 

この、新刊2冊を、8月31日(月)の12:00~13:00の間に、アマゾン大作戦します。

この1時間の間にみんなで購入して、ランキング上位を目指す、いつものいやらしい作戦です。

買う予定がない人は、無理して買わないでね(^^)

「どうせ買う予定が有るし!」って人が、どのみち買うなら、この大作戦時間中に買ってくれたら、嬉しいってだけです。

まぁ、今回は、2冊あるので、どっちかしか1位になれないという宿命。

最高のケースは、ワンツーフィニッシュですが、

票が分断して、どっちも10位とかは避けたいです・・・。

二冊とも、ほんと自信作だから、2冊とも買ってねこ(^^)

今回は、2冊買った人の中から、ビルボードライブ東京の15,000円相等のラグジュアリー朗読会に、

抽選で無料ご招待です。

 

 

 

 

 

 

↓「他人の目を気にしているのは、自分の目」

 

深く、何かに突き刺さる、コトバだろう。

 

まぁ、実は、そんなこと言ってる「僕の目」も、


【アマゾン大作戦】をやることの、他人の目をとても気にしています。実は、やるたびに、色んな葛藤が起こり、身体を壊します(笑


今日なんて、人生3度目の、口唇ヘルペス出とる。かなーり、悩んどるみたいだ、この「わたし」は。


でも、ごめん。最終的に、やっぱ、やりたいんだ。


一人でも多くの人に、伝えたいメッセージを、この手に抱えてるんだ。


ゲスい方法だけど、それで上位に表示されたら、露出が増える。そうすると、手に取る人が、一人や二人、増える。


「他人の目」を気にして、結局やらなかった場合の後悔より、やって傷ついて、最後にみんなと笑いたい。


だから、無理に皆さんに強要するものじゃないので、買う予定がある人は、付き合ってね。


まぁ今回は、ビルボードライブ東京の抽選もついてるので、損はさせないさ。
 

 

契約上、あまり、本の中身を紹介するわけにはいかないんですが

 

でも・・・、月曜日のアマゾン大作戦まで、

 

「出版社の目」を気にせず、新刊の中身を暴露していこうと思っています。

 

明日も、あさっても、こう、ご期待。

 

でもって、決戦は、月曜日のお昼休み!!!

 

1・2フィニッシュ目指して、がんばろう、えいえいおー!!

 

 

↓今日は、2つのボタンを押す祭、 

 

「勇気と、幸せ、どっちが上位にくるだろうか?」ポチ↓ポチ↓

 

 

応援★人気ブログランキングへ (⇒携帯) (⇒携帯)★感謝

↑いつも、ボタンクリ応援・口コミ宣伝応援ありがとうございます↑

 

 

このブログの作者の笑えるトークライヴを聞いてみませんか?

★泣いて笑ってスッキリ!みつろうトークショー★

↓最新の公演情報は画像をクリック↓

キャンセル待ちや今後のトークショー日程の優先案内⇒こちらから

 

 

◆アマゾン『総合』で1位になった本◆

『神さまとのおしゃべり』 著:さとう みつろう

紙の本⇒(アマゾンで買う)(楽天で買う)

電子ブック⇒(アイフォン系)(アンドロイド系)

 

 

 

◆さとうみつろうの他のページ◆ 

↓ブログには無い情報もあるよ↓

 

 

 

このブログ笑えるピリチュアルの目次(⇒初めてお越しの方へ

★Pickup過去記事★

・メディアの洗脳から目覚める→ここ ・伊勢神宮旅行記→ここ
・完全覚醒者上江洲先生との対談→ここ ・悟り、目覚め関係→ここ
・奇跡の免疫アップデザートTGG→ここ