福岡でトークショーが行われた昨日は、

 

山が流れる日だったそうです。

 

 

会場のお客さんたちが、

 

「今日は、山を流さずにこっちに来ました」だとか、

 

「それにしても、流れないでこっちを選んで良かったです」とか、

 

 

意味不明の会話を連発するので、ステージ上から客席に聞いてみると、

 

お神輿のことを、「山」と呼び、その神輿が街中を動くことを、

 

山が流れると言うそうです。

 

 

 

 

 

 

 山を流さずに来てくれた、500人の勇者たち。

 

新刊の、「やりたいこと」をめっさ見つけるワークをしました。


 

あなたが人生でやっておくべき、たった1つのこと/ワニブックス
¥1,500
Amazon.co.jp

 

 

 

 

「やりたいこと」は、なんですか?

 

と聞くと、

 

 

『会社に行きたくない』と答える人が居ます。

 

 

 

いやいやいやいや。

 

いま、「やりたいこと」を聴いてるんだから、

 

「○○したい」の表現になってないとおかしいでしょ!

 

 

『会社に行きたくない』は、やりたくないことでしょ??

 

 

 

 

やりたいことを聴いてるのに、やりたくないことを答えてどうする??

 

 

 

 

例えば、「会社に行きたくない」が夢なら、それを「○○したい」の表現に直さないと!!

 

直せば、「家で、ゆっくりしていたい」とかになるんでしょう。

ほら、これなら「やりたいこと」と呼べそうじゃん!!


 

 

 

この、「会社に行きたくない」という思考と、

 

「家でゆっくりしていたい」の思考では、

 

天と地ほどの差があります。

 

 

 

だって、「会社に行きたくない」を考えているトキは、

 

思いっきし、「会社」を考えているはずだから。

 

 

一方の、「家でゆっくりしていたい」を考えているトキは、

 

リビングだとか、ソファだとか、良いイメージが出来ているはずです。

 

 

想像が、現実を、創造するこの世界で、

 

やりたくないこと、よりも、やりたいことを考えた方が良いって!!

 

 

 

 

 

ちょっと練習に、自分自身に、聞いてみてください。

 

「やりたいことは、何?」って。

 

そして、「会社に行きたくない」や「早起きしたくない」とかが出てくるなら、

 

それをすぐに、「○○したい」のカタチに、変換してみてください。

 

それだけで、あなたのイメージの方向は180度変わります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日、会場に来てくれた500人に、この「○○したい」に直すことの大切さを、

 

何度も説明していると、あることに気づきました。

 

 

 

ここは、博多・・・。



彼女たちは、いつも、「○○ったい」という方言を使っている・・・。

 

 

要するに、「○○したい」の表現に変換するプロの集団だったんです!!!

 

 

 

毎日、毎日、「・・・たい」「・・・たい」「たい」「たい」言っている博多人は、

 

日本一の、「○○したい」の表現のプロです!!
 

 

 

⇒プロの証拠の動画です!

 

 

 

 

 

ということで、全国の皆さんも、博多っ子に負けないように、

 

「○○したい」と言えるようになりましょうね。

 

少なくとも、

 

「やりたいこと」を聴かれてるのに、「会社に行きたくない」なんて言わない大人になりましょう。

 

 

 

 

 

※この、やりたいことを、メッサ見つけるワークショップ。

札幌だけ、席が空いています(名古屋も少々)。

チケットは、お早めに。

 

 

☆さとうみつろうワークショップ☆

 

福岡県7月12日(日)⇒詳細・申し込み 完売御礼

大阪府7月18日(土)⇒詳細・申し込み満席御礼

北海道7月25日(土)⇒詳細・申し込み

名古屋8月  1日(土)⇒詳細・申し込み※残席わずか

 

 

 

 

 

 

↓僕は、こう言いました。

 

 

みつろう

「良いですか、○○したいのカタチに変換しないと、ダメなんです。

 

言ってみてください、・・・タイって。

 

 

すると、僕の100倍も上手な福岡弁で、

 

「やりたいったい!」と答える、会場のみなさん。

 

 

そうだった、「○○したい」のプロの集団だった!!

 

プロに、素人が、偉そうに説教して、すみませんでした。

 

 

これからも、「タイ」という方向から言えるように、精進しますっ!!

 

 

福岡以外のみなさん。

 

あなたの、やりたいことは、なんですか?

 

 

その答えが、「○○したい」という表現に成ってなかったら、現実は、なかなか変わらないでしょう。

 

よろしければ・・・、博多に住んでみてください(笑)

 

きっとすぐに、「○○しタイ」と言えるようになると思います。

 

↓今日は、下の二つのボタンを押す祭、

 

「私たちは、タイに住みたいったい!!」↓ポチ↓

 

  

 

応援★人気ブログランキングへ (⇒携帯) (⇒携帯)★感謝

↑いつも、ボタンクリ応援・口コミ宣伝応援ありがとうございます↑

 

 

 

このブログの作者の笑えるトークライヴを聞いてみませんか?

 

 

 

★泣いて笑ってスッキリ!みつろうトークショー★

↓最新の公演情報は画像をクリック↓

キャンセル待ちや今後のトークショー日程の優先案内⇒こちらから

 

 

 

いつも

◆アマゾン『総合』で1位になった本◆

『神さまとのおしゃべり』 著:さとう みつろう

紙の本⇒(アマゾンで買う)(楽天で買う)

電子ブック⇒(アイフォン系)(アンドロイド系)

 

 

 

 

 

 

 

◆さとうみつろうの他のページ◆ 

↓ブログには無い情報もあるよ↓

 

 

 

このブログ笑えるピリチュアルの目次(⇒初めてお越しの方へ

★Pickup過去記事★

 

・メディアの洗脳から目覚める→ここ ・伊勢神宮旅行記→ここ
・完全覚醒者上江洲先生との対談→ここ ・悟り、目覚め関係→ここ
・奇跡の免疫アップデザートTGG→ここ