このブログ笑えるピリチュアルの目次(⇒初めてお越しの方へ

 

 

お便り頂きました。

 

 

ダンさん
「みつろうさんはテレビを全く見ていないそうですが、

世間の話題についていけなくなることはありませんか?

そのせいで、損することはありませんか?」

 

 

 

話しは変わりますが、最近、北海道の友達からメールが来ました。

 

 

 

光一
「みつろう、3月に札幌来るんだって?久しぶりにみんなで飲もうよ。

 

そんときは、飲み会の席で一緒にラッスンゴレライしよーぜ。」

 

 

みつろう
「え?え?なんて?

 

ラッスンゴレライって何ですのん?

 

説明してよ、ラッスンゴレライ」

 

 

 

光一
「そうそう、上手いねー。すでに、完コピじゃん。

 

じゃあ上手だからみつろうは、痩せてるほうね。」

 

 

 

 

みつろう
「え?上手いってどういうこと?

 

俺は、ラッスンゴレライが何なのか教えて欲しいだけなんだけど。

 

新しい食材??タピオカみたいなやつ?」

 

 

 

光一

「え?本当に分からないの?

 

分からないのに、その完璧な返し??

 

 

うーん、説明は難しいけど・・・、

 

彼女と車でラッスンゴレライ。」

 

 

 

みつろう
「え?え?なんて?

 

光一彼女居たっけ?

 

車の中でするもんなん?

 

彼女と一緒に、やるもんなん?

 

ちょっと待って、ちょっと待てお兄さん、

 

ラッスンゴレライ説明してな。」

 

 

 

光一
「ブワーッハッハ!!ウッケル!!久しぶりに笑ったわ。」

 

 

 

 

なぜだか、ラッスンゴレライが何なのかを聞けば聞くほど先方は笑い出す。

 

 

 

みつろう
「なんとなーくわかってきたんだけど、

 

その、ラッスンゴレライってのは、聞いてはイケないものなんだね?

 

何なのか聞いてはイケないものを、どうやって俺は知ればいいの?」

 

 

 

光一
「オーミッキヨソファイ、ラッスンゴレライ。」

 

 

みつろう
「ちょちょ、ちょっと待て、おにさん。

 

オーミッキヨソファイ??

 

「ラッスンゴレライ」ですでに苦しんでる俺に、

 

更なる追い打ち、「オーッミキヨソファイ」??

 

もう、教えてよ!!」

 

 

光一
「ラッスンゴレライ、絶対教えん♪

 

ラッスンゴレライ、絶対教えん♪」

 

 

みつろう

「ちょっと待って、ちょと待って、お兄さん!」

 

 

 

 

 

 

 

 

ラッスンゴレライってみなさんシッてます??

 

テレビ見てないから、昨日までマジで何なのか分からなかったのですが、

 

「ラッスンゴレライ説明してよ!」って必死になればなるほど、先方は笑ってくれます。

 

これは、マジでシらない俺たちだからこそ、生み出せる笑いです。

 

 

 

先ほどYOUTUBEを見て、その理由が判明しましたので、

 

相談者への答えに代えさせてもらいます。

 

 

テレビを見ていないことで、笑いについていけなくなった事はありませんが、

 

テレビを見ていないことで、相手を爆笑させたことならあります。

 

 

 

 

ということで、もうすでに、20回は再生して、

 

めっちゃマイ・ブームの「ラッスンゴレライ」です。

 

もし、まだ知らない人が居たら、どうぞ以下のYOUTUBEでご覧ください。

 

「ラッスンゴレライ」それは、何なのか聞いてはいけない魔法の呪文でした。

 

 

→ラッスンゴレライ←

 

 

 

さとうみつろう春分の日北海道トークショー

日時:2015年03月21日(春分の日)14:30~

場所:札幌かでる2.7ホール

⇒申込画面

⇒トークショーとは?

 

 

 

↓聞けば聞くほど、説明を求めれば求めるほど、相手はめっちゃ笑い出す。

 

俺、本気で、「え?え?なんて?」ってリズミカルに言ったからな。

 

「ちょっと待てお兄さん」まではさすがに言わなかったけど。

 

ラッスンゴレライをまだ知らない人は、逆に知らないまま生きてたほうがいいかも。

 

どうせそのうち、聞かれるから、

 

聞かれた時に、「え?え?なんて?」って素で言えるじゃん。

 

 

こんな、おいしいキャラ、テレビを見てないあなたの特権だってば。

 

こっちは本気でラッスンゴレライの説明を求め続けてるんだからな!!

 

 

「ニュースって、知らなくても困らない事ばっかだし」とは、分かってましたが、

 

「知らないほうが、ウケルこともある」というのは、初めて知りました。

 

3回再生してみたら、ジワジワハマリ始めます。

 

 

↓今日は、下の2つのボタンを押す際、

 

「ラッスンゴレライ。え?え?なんて?♪」ポチ↓ポチ↓

  

 

応援★人気ブログランキングへ (⇒携帯) (⇒携帯)★感謝

↑いつも、ボタンクリ応援・口コミ宣伝応援ありがとうございます↑

 

 

このブログの作者の笑えるトークライヴを聞いてみませんか?

★泣いて笑ってスッキリ!みつろうトークショー★

↓最新の公演情報は画像をクリック↓

キャンセル待ちや今後のトークショー日程の優先案内⇒こちらから

 

 

◆アマゾン『総合』で1位になった本◆

『神さまとのおしゃべり』 著:さとう みつろう

紙の本⇒(アマゾンで買う)(楽天で買う)

電子ブック⇒(アイフォン系)(アンドロイド系)

 

 

 

◆さとうみつろうの他のページ◆ 

↓ブログには無い情報もあるよ↓

 

 

 

このブログ笑えるピリチュアルの目次(⇒初めてお越しの方へ

★Pickup過去記事★

・メディアの洗脳から目覚める→ここ ・伊勢神宮旅行記→ここ
・完全覚醒者上江洲先生との対談→ここ ・悟り、目覚め関係→ここ
・奇跡の免疫アップデザートTGG→ここ